Neu ! “Neu !”

0

しかし凄いバンド名ですよねぇ。Neu!, 英訳すると”New!”ですよ❗️いつ入手したかは覚えていませんが、多分、輸入盤屋で売れ残っていたのをサルベージしたんだと思います。まあ、私より詳しい方はいらっしゃるとは思いますが、簡単に彼等のバイオグラフィーを書いておきます。初期のKraftwerkに在籍していたKlaus DingerとMichael Rotherが1971年に独逸Düsseldorfで結成したのが、Neu !の始まりです。また、3人目のメンバーとしてConny Plankが関わっています。1975年に解散していますが、それまでに3枚のアルバムを出しています。Kraftwerkの創設メンバーRalf Hütter が6ヶ月程、抜けた時に、KraftwerkはMichael Rother (G), Klaus Dinger (Drs), Florian Schneiderのトリオで活動しており、名匠Conny Plankのスタジオで、録音しながらのセッションをしていましたが、満足出来るものは録音できませんでした。Ralfが戻ってきてKraftwerkを再開した時に、KlausとMichaelは脱退して、Connyと共にNeu !をやることになります。このバンドのネーミングは、「宣伝する時に最も効果的な単語であるから」とKlausは言っています。そうして作製させられたNeu !のファースト・アルバムは約30000枚を売り上げた傑作で、David Bowie, Brian Eno, Iggy Pop或いはRadioheadのThom Yorkeに大きな影響を与えています。特に"Hallogallo"や"Negativland (因みに米国のノイズバンドNegativlandはこの曲名から取られているらしい)”と言った曲ではMotorik、即ち四つ打ちのハンマー・ビートが大々的に用いられています。KlausはDrs, Banjo, G, Voを、MichaelはG, B, Double-Bを担当。勿論、エンジニアはConny Plankです。その後、問題作のセカンド・アルバム”Neu ! 2”を1973年に、そして各々のソロテイクを各面に収めたサード・アルバム”Neu ! ‘75”を1975年にリリースしています。その後、Klausは兄弟のThomas Dingerを誘って、La Düsseldorfを結成し、MichaelはClasterに加入して、Harmonia名義で活動していきます。その後、1985年10月から1986年4月の間、KlausとMichaelは、シンセを多用し、受けの良さそうな曲を書いて、Neu!を名乗ることで、再び名声を得ようとします。そしてできたが、”Neu ! 4”です。その後もライブアルバムが出たりしています。Klausは、自分以外は不定形な冗談のようなバンドLa!Neu ?を始動していましたが、2008年3月21日にKlausは心不全で他界しています。セカンド・アルバム以降のことは、また次回に書くことにします。
それで、Neu !のファースト・アルバムですが、全曲ではないのですが、A1 “Hallogallo”やB2 “Negativland”では、彼等の代名詞(大発明)ハンマービートが大々的に使われています。なので、この2曲が全てと言っても過言はないでしょう。他の曲も紹介しておきますね。 A2 “Sonderangebot”はシンバルの弓弾きかな? A3 “Weissensee”はダウンテンポだが、時にギターが唸り挙げる。B1 “Im Glück”はぶくぶく言う水音から始まるドローンで、ギターによる通奏低音が心地よい。B2”Negativland “では途中でテンポが急変する。B3 “Lieber Honig”ポツリポツリとしたギターに消え入りそうなVoが印象的な曲。とまあ、ある種ヴァラエティに富んでいますので、ハンマービート以外にも楽しめると思います。皆さんもどうぞ!

https://youtu.be/vQCTTvUqhOQ

#Neu! #BrainRecords #Metronome #KlausDinger #MichaelRother #ConnyPlank #HammerBeat #Motorik #KrautRock #ProgressiveRock #GermanRock

Default