Diamanda Galás “Malediction And Prayer”

0

久々に出ました。最凶の歌姫Diamanda Galásの13枚目のアルバム“Malediction And Prayer”を紹介します。Galásについては既にバイオグラフィーは書いてありますので、ここでは割愛させて頂きます。それで、本作品ですが、何と❗️Galásのピアノの弾き語りなんです。しかも、彼女が1996年11月〜1997年6月まで行っていた国際ツアーのライブ録音からチョイスされていると言う、ちょっと珍しい作品なんです。なので、彼女の「生」の音楽を充分に堪能できます。渋い歌声から高周波の高音の叫び声やスポークンワード或いは呟き声/囁き声までを織り交ぜた、彼女のヴォーカリゼーションは凄いの一言です。元々は英国のMuteが権利を持っていたのですが、限定と言うことで、敢えてLP2枚組として、Asphodelからリリースされています。それで、話しを元に戻すと、彼女の歌だけではなく、ピアノ演奏の腕前も達者で、所々にブルースの臭いと言うかホンキートンクっぽいフレージングや彼女が影響を受けたであろう米国カントリー調の味付けも感じますが、彼女の生い立ちがギリシャ系米国人であることからも、ある種無国籍風にも聴こえます。強いて言うならば、シャンソンが近いかも知れません。しかしながら、削ぎ落としたライブ音源故に、声が生々しくて、こちらがピリピリしますね。それで今回、初めて気が付いたのですが、D1は”Keigome Keigome”なんですね。曲は全く違いますが、日本の「カゴメ・カゴメ」のことでしようか? そんなことを思いながら、このヘビーなピアノの弾き語り「呪いと祈り」を久しぶりに聴きました。彼女のこう言う面もちゃんと体験しておかないとね❗️

LP1
A1 “Iron Lady” (4:43)
A2 “The Thrill Is Gone” (5:36)
A3 “My World Is Empty Without You” (4:26)
B1 “Abel Et Caïn” (5:32)
B2 “Death Letter” (4:40)
B3 “Supplica A Mia Madre” (4:13)
LP2
C1 “Insane Asylum” (7:11)
C2 “Si La Muerte” (5:21)
C3 “25 Minutes To Go” (4:35)
D1 “Keigome Keigome” (4:32)
D2 “I'm Gonna Live The Life” (4:25)
D3 “Gloomy Sunday” (3:52)

https://youtu.be/Ss71WiyM0YM?si=KnTqF0_UQ1XVEFa

#DiamandaGalás #MaledictionAndPrayer #Asphodel #MuteRecords #13ThAlbum #2LPs #Piano #Vocal #LiveRecording #弾き語り

Default