TOYOTA 2000 GT 1/18 AUTOart

0

2000GTのミニカーは実は今年2月に
再発売のタイミングで
白のワイヤーホイール仕様を
新車でオートアートさんから購入しています
ここミューゼオにも一番最初にアップしています。

で。。。この赤はその少し後に
たまたまミニカーショップで見つけて
「うおおお~赤もカッコ良いなぁ」と
ついつい連れて帰ってきてしまったのです。。。(苦笑)

やはり白のイメージが強いですし
「どれか1台だけ」となれば迷わず白を選びますが
白持っているからこそ赤が欲しくなるんですよねぇ
だからしかたないのです(苦笑)

まぁ、スタイリングの美しいクルマは
色違いも欲しくなりますよねぇ
この2000GTとかディーノとかBMWの「6」とか。。。。
実車は1台だって買えませんが
ミニカーならその気になれば色違いも揃えて
並べて眺めることだってできるのです
もうお酒が進んでしかたないですね!

どこから見ても流麗なスタイリングに
スムーズな直6エンジン。。。
あまりにもコスト度外視過ぎて
結局337台しか作ることもできず
トヨタとしては
「ものすごく高価な広告費」となってしまった
クルマでもありますし
実は実際に開発したのも作ったのもヤマハで
トヨタはお金と企画を起こしただけなんて
言われてしまうこともありますが(まぁ事実のようですが)
世界に向けてトヨタのブランドイメージを
押し上げたのは間違いないとは思います。
今の「石橋を叩いても渡らない」トヨタでは
絶対にできないクルマだと思います。

まぁトヨタだけではなく
この頃の日本は本当に高度経済成長期だったのですねぇ

そんなことも考えながら
眺めてしまいます

Default