ブランパンとは?

Blancpain(ブランパン)は、スイスの時計職人ジャン=ジャック・ブランパン(Jehan-Jacques Blancpain)によって1735年に創業された、現存する世界最古の高級時計メーカー。創業以来、徹底的に機械式時計のみを作っており、今日の腕時計の基礎を作ったと言っても過言ではない。
1926年に自動巻きモデルの腕時計を世界で初めて製品化、1930年には自動巻きのレディースウォッチを発表した。1953年に自動巻きダイバーウォッチでブランパンを代表する機械式時計「フィフティ ファゾムス」や、1956年には当時世界最小ムーブメントを搭載した「レディ バード」など時計史に残るモデルをいくつも生み出している。
1970年代に起こった「クォーツショック」により一時的な休止を余儀なくされるものの、1983年に機械式時計の魅力を活かした6種類の傑作機構「シックスマスターピース」を作り出し、見事に復活を遂げる。
1992年にスウォッチグループに加わることで経営基盤を固め、複雑機構の開発・新分野への進出を促進、これまでに作り上げたモデルの再解釈や新コレクションの展開にも積極的。

RECOMMEND

MTの“クルマを操る喜び”は衰退していってしまうのか?「HONDA・CIVIC」_image

MTの“クルマを操る喜び”は衰退していってしまうのか?「HONDA・CIVIC」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、「HONDA・CIVIC(ホンダ・シビック)」のMTを例に、クルマを操る魅力やMTの電動化、自動化の課題について教えていただきました。

MINIがコモディティ化しないであろう理由とは?「MINI CooperとBMW 118d」_image

MINIがコモディティ化しないであろう理由とは?「MINI CooperとBMW 118d」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、小さなボディが大人気の「MINI」について。20年間にわたり愛されるその秘訣を教えてもらいました。

エンジン車はどうなってしまうのか?「Renault ARKANA、PEUGEOT 308、Volkswagen Golf」_image

エンジン車はどうなってしまうのか?「Renault ARKANA、PEUGEOT 308、Volkswagen Golf」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、Renault ARKANA(ルノー・アルカナ)、PEUGEOT 308(プジョー)、Volkswagen Golf(フォルクスワーゲン・ゴルフ)の3車を試乗し、これからのエンジン車について考えます。

セルフサンプリングするカーデザイン「LAND ROVER DEFENDER」_image

セルフサンプリングするカーデザイン「LAND ROVER DEFENDER」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、イギリスの自動車メーカーLAND ROVERのDEFENDER(ランドローバー・ディフェンダー)について。

クルマが進化していく中で、カーデザインが果たす役割とは?ディフェンダーのデザイナーである、ジェリー・マクガバン氏がインタビューで語った言葉とともにお届けします。