E2系J14編成「はやて」

0

こちらはE2系0番台の東北新幹線用です.

0番台はE2系の最初期のグループで,1997年に登場しました.
当初は長野新幹線用と同じ8両編成でラインが赤の車両でした.
2002年に東北新幹線望岡ー八戸間開業&「はやて」のデビューにあわせて,
10両に延長され,ラインがピンクになり,ロゴマークが変更されました.

「はやて」からリタイア後は,新潟に移籍し,
上越新幹線などで2019年まで走っていました.

すでにモデルを公開しているE2系1000番台とは,
大きなパンタグラフカバーや窓の形,
ワイパーの本数など,さまざまな外観の違いがあります.

10両化以前の8両は窓が正方形タイプ(小窓)ですが,
10両化時に新製され,J編成に連結された7号車,8号車のみ
1000番台と同じ大窓を持っています.

当方の車両センターで最も導入時期が古いE2系で,
個人的に思い入れが深い子でもあります.

基本・A・Bを最新ロットで揃えるのは難易度が高いので,
当初は基本と増結Aの7両で導入し,
のちにジャンクで購入した,
フックリングカプラー式のE226-0,E225-0,E225-400を組み入れて
10両編成を完成させました.

2023年の10月に付属の車番用インレタ,
世田谷車両センターの全面表記インレタを用いて
J14編成として登録.
品番92803のE3系こまちと連結したり,
やまびこ号,とき号として走らせています.

E2系0番台の普通車の特徴である,
茶,紫,青系がランダム配色の座席を再現するために,
高校生時代に初期の7両へ室内パーツの着色を行っています.
室内灯を入れた車両の窓をのぞき込むと,カラフルでにぎやかな室内の様子が楽しめます.
そのうち全車両への座席彩色,室内灯装備を行う予定です.

Default