Elrathia kingii( red color ) 2

0

エルラシア キンギ
カンブリア紀中期
アメリカ、ユタ州ミラード郡、ウィーラー頁岩層
赤いエルラシアの中でも最大級の個体です
(黒いエルラシアは以前投稿した標本)

Default
  • File

    trilobite.person (orm)

    2024/04/20 - 編集済み

    美しいエルラシアですね。
    大きいものと、ちびのものとで、二体が互い違いに並んでいるのも面白いです。
    サイズも黒いエルラシアとの比較では、4-5cmぐらいはあるのでしょうか。

    返信する
    • File

      トリロモト

      2024/04/20

       コメントありがとうございます。エルラシアも大きさや色で全く違う種のように見えるので、侮れない魅力を感じています。
      正確な大きさは3.9cmです。右頬棘や胸部が少し欠損しているのですが、大きく魅力を損なうものではないと思っています。
       お気づきかと思いますが、ormさんには標本を分けて頂いたことがあります。分けて頂いた標本も投稿しようと思いますので、よろしくお願いいたします。
       ミューゼオに投稿されている方々は皆さん化石に対する知識が物凄いので、私のような知識がないものが投稿するのはおこがましいのですが、初心者ということでお許し下さい。

      返信する
    • エルラシアは多産するので軽視されがちですが、多産するからこそ、産地や個体によりバリエーションがあり、これぞという標本を探すのが楽しいですよね。
      シュードスファエレクソクス、大切にして下さって有難うございます。ご存知の通り、非常に人が少ない世界ですので、仲間が増えるのは皆大歓迎だと思います。無理なきペースで続けて頂けると私も嬉しいです。

      返信する
    • File

      トリロモト

      2024/04/20

       ありがとうございます。化石の楽しいところは同じ種類でもそれぞれの標本に違いがあり、同じ種類の標本の違いを楽しめるところに魅力を感じています。しかし、ひとつひとつが全て違うので、一つの種を1つだけ集めてもさらに魅力的な標本がたくさんあるので集めだしたらきりがないところが恐ろしいと感じています。
       希少な三葉虫を譲って頂きありがとうございます。三葉虫の販売の全盛期は過ぎてしまっていると思いますので、オールドコレクションの放出を待つか、数少ない新作を競争しながら手に入れるかしかないと思っていますのでありがたいです。
       今は取り貯めた写真のストックで投稿していますが、そのうちネタ切れになりペースダウンする予定です。

      返信する