ウォーターフォードとは?

ウォーターフォード(WaterfordWaterford Crystal)は、1783年ジョージ・ペンローズ(George Penrose)と甥のウィリアム・ペンローズ(William Penrose)によってアイルランド・ダブリンに創業し、都市の名前をそのまま譲り受けた世界有数のクリスタルブランド。国内第5の都市で、静かな丘陵の港町ウォーターフォードでは、中世の頃から優れたクリスタルが創り出されてきた。
創業当時のヨーロッパ社交界で存在感を放ち、地位の高さを象徴する製品、ステータスシンボルとして愛用されるようになった。
創業当時から受け継がれている確かなクラフトマンシップが息づき、繊細かつ大胆なカットが施された透明度の高いクリスタル製品が揃っている。
代表作はイギリス・ロンドンにある「ウェストミンスター寺院」のシャンデリアや、アメリカ・ワシントン「ジョン F ケネディ センター」のシャンデリア、アメリカ・ニューヨークのタイムズスクエアで開催されるカウントダウンイベントで使用されるボールなどが有名。

RECOMMEND

銀器の歴史をアンティークショップ「ジェオグラフィカ」で学ぶ_image

銀器の歴史をアンティークショップ「ジェオグラフィカ」で学ぶ

今回は銀器の美しいだけじゃない、歴史的、文化的背景についてもう一歩足を踏み入れて覗いてみたい! ということで、目黒にあるアンティークショップ「ジェオグラフィカ」の英国銀器講座を取材しました。いつもの突撃レポートとはちょっと違うアカデミックなテイストでお届け。

所有本数100本以上。HANGER HOLIC安田 嗣がアンティークハンガーに見出した美しさとは?_image

所有本数100本以上。HANGER HOLIC安田 嗣がアンティークハンガーに見出した美しさとは?

日々の生活に欠かせないハンガー。普段何気なく使っている道具にも、知れば知るほど奥深い文化や歴史が潜んでいることをご存知だろうか?今回はハンガーを100本以上所有し、その秘めたる魅力を「HANGER HOLIC」(ハンガー中毒者)として発信する安田 嗣さんにお話いただいた。

アンティークを日常に。紅茶を味わいながら時代の交錯を楽しむ_image

アンティークを日常に。紅茶を味わいながら時代の交錯を楽しむ

実用性の高さだけを求めるのであれば、最新アイテムにすればいい。なのにあえて古かったり、手のかかったりするモノを選び、使い続ける理由とは何か。ミューゼオ・スクエア編集長の成松が、モノの持つ魅力や自分なりの楽しみ方をゆるりと綴ります。

放浪のバー「TWILLO」オーナーに伺う、オールド・バカラグラスの魔力。_image

放浪のバー「TWILLO」オーナーに伺う、オールド・バカラグラスの魔力。

1764年の設立から今日まで「一流」として各時代の王侯貴族を魅了してきた高級クリスタルブランド、バカラ。

そんな王者の風格漂う最高級グラスで上物の一杯を楽しめるバーが夜な夜な東京の路上に現れるという。

酒の取り扱いは常時1種類のみ。価格は客が決めるというなんとも規格外の流浪のバー「TWILLO」。

ただでさえ非日常感たっぷりなのに、さらにその世界観構築に拍車をかける要素の1つがバーカウンターにずらりと並んだバカラグラスだろう。

いつもの路上を一流の大人の社交場へと変えてしまう魔性のグラス、バカラの魅力をオーナーである神条さんに聞いてみた。