- Nautil_Works Museum
- 2F オルソセラス上目
- Lituites cf.kruegeri
Lituites cf.kruegeri
Species :Lituites cf.kruegeri
Age :中期オルドビス紀
location:中国/貴州省
リツイテス目のノーチロイド。
例の如くLituites sp.として流通していた。
仕方がないので、論文を参考に自力で同定した。
リツイテス目を形態データまで掲載して、ほぼ網羅的にまとめたご都合主義な論文だ。
貴州省にも海生化石を含むオルドビス紀の海成層があるのは割と有名だが、こうした赤色系の岩に苔が生えた様な黄緑がかった様な岩質(地学知識が皆無なので岩質をロジカルに語れない)の標本が多い様に見受けられる。
そしてたまに見かける貴州省のリツイテス属は緩い標本ばかり。
古地理の話になるがオルドビス紀時代に現貴州省にあった海域で繁殖していた種なのだろうか。
本種に限らず緩まきは耐久性に難があるため、化石形成プロセスより前から破損していたり、形成段階の圧で破損したり、発掘時の採掘者の圧(お宝発掘を前にした熱意)で弾き飛ばされたり、プレパレーション(標本整形)時のプレパレーター(標本製作者)の圧(お宝生成を前にした熱意)で弾き飛ばされたりと保存されている標本が少ない。
その点、この標本は巻きが割と観察できる程度には保存されており良質な標本となっている。
