月報 テイチク 1964〜1966年

0

1964年3月号にはザ・サファリーズ(ワイプ・アウトが有名)のLPが掲載されています。これは2月25日発売で、国内のサーフィンもののアルバムとしてはかなり早い発売だと思います。

1964年5月号にはクラシック・ギターの巨匠、セゴヴィアの「ある貴紳のための幻想曲(ロドリーゴ作曲)」が紹介されています。この曲はセゴヴィア自身の依頼で作曲された曲で、「ある貴紳」はセゴヴィア自身という意味もあるようです。

1965年1月号は新譜の総量が少なかったためか、旧譜の広告がカラー印刷で、平月よりも上質の紙を使って広告されています。画像はカーメン・キャヴァレロの「わがこころの詩情」です。美しいジャケットですね。

1965年3月号には高倉健さんの歌手デビュー曲「網走番外地」が載っています。奥様(江利チエミさん)がつきっきりで指導したとか言われているようですが、放送禁止歌になってしまいました。(刑務所を礼賛するとかの理由?)テイチクはそこを逆手にとって「ラジオで聞けないヒット曲」として宣伝していました。何か、テイチクの勝ち!という感じです。

1965年4月号には新レーベル「ヴォーグ」が登場し、ペトゥラ・クラークの「恋のダウンタウン」が載っています。私も「次にレコードを買う曲」と考えていた曲でしたが、他に欲しいものが出て来てしまい、リアルタイムでは買い損ねてしまいました。

1966年9月号にはセプター・ レーベルが加わり、ディオンヌ・ワーウィックやゲス・フウー(テイチクはやはりフウーなんですね)などが紹介されています。

1966年12月号には「フウー」の元祖(?)ザ・フゥーの「リーガル・マター」が登場しています。既にグラモフォンから「恋のピンチヒッター DP-1494 1966.8.15発売」が出ていましたので、国内初シングルではありませんが、テイチクとしては初登場になります。

#アナログレコード
#レコード・カタログ

Default
  • Picture

    Nobuaki Sugiura

    2022/05/24 - 編集済み

    各社の月報、入手時期2000~2200とありますが、どのように集められたのですか?

    返信する
    • File

      chirolin_band

      2022/05/24

      かつては、通信販売の業者さんがまとめて売りに出したりしていました。ヤフオクなどでも、一品落札すると「他にもたくさんあるので、まとめて如何ですか」と個別取引を持ちかけられることもあり、条件が合えば買ってました。そういう買い方をしていると、歯抜けやダブりが出て来ます。仲間同志で互いの蒐集状況を開示し、等価交換で相互に補うなんてことも、何度かありました。

      返信する
    • Picture

      Nobuaki Sugiura

      2022/05/27

      コメントありがとうございました。私も60〜70年初めまでレコード店で貰っては集めていました。何でも捨てられない質なので、今も物置に有るはずです。もう一度引っ張り出して見ます。chirolin_bandさんの写真を見ると私が持っている物もありました。レコードへの思いは50年経っても変わりません。奥さんには終活のため早く処分するように言われていますが…。ただ物欲が強いだけの欲張り爺さんです。

      返信する
    • File

      chirolin_band

      2022/05/27

      私がよく行っていたお店では、マンスリーは貰えましたが、月報はLPを買った時に貰う程度でした。
      後から集めようとすると、結構大変です。
      「なんでも鑑定団」のようなコメントですが、「大切になさってください」(笑)。

      返信する
  • Picture

    Nobuaki Sugiura

    2022/05/27 - 編集済み

    サファリーズが歌った「カレン」のテーマ曲レコード買いました。アメリカン・ホーム・ドラマが大好きで毎週楽しみに見てました。でもTVの歌と違うよなと思いながら聞いていました。最初にピアニカのようなイントロ入ってないし…。ネットができるようになった時、検索したらやっぱりビーチボーイズが歌ってました。

    返信する
    • File

      chirolin_band

      2022/05/27

      TV版の「カレン」はビーチ・ボーイズだったのですか。それは知りませんでした。てっきりサファリーズ盤がテレビ・サントラなんだろうと思っていました。
      サフアリーズ盤を買った方は、違和感を感じていたでしょうね。
      知識を得てから音源を確認すると、TV版のリード・ヴォーカルはマイク・ラヴ以外には聞こえませんね。完全な後出しジャンケンですが……
      一方のサファリーズ盤は、あまり聞き覚えがありませんでした。私の周辺でレコードを持っている人がおらず、自分のイメージはTV版の方だったことが判りました。
      ありがとうございます。

      返信する
    • Picture

      Nobuaki Sugiura

      2022/05/27

      youtubeに「カレンテーマ曲」サファリーズとビーチボーイズの比較した動画がありました。テンポも長さも違います。しかしどうしてビーチボーイズ盤の発売が無かったのでしょうね?当時私のテイチクのイメージは東芝やビクターに比べてダサい感がありました。やはりビーチボーイズ盤を東芝のキャピトルレーベルで聞きたかったですね!

      返信する