Wunderburger Liesl ( Märklin / HO )

0

メルクリンHOのビール貨車、裏面にMade in Western Germanyの表記の有る1989年以前の製品です。

最初、この「Wunderburger Liesl」(ヴンデルベルガー・リーズル)というビールの正体がいくら調べても出てこず、最初に掲載したときに;
>調べてもネット上では全然出てこないので大手企業ではなく、
>どこかの個人醸造家がノベルティで作ったものなのか…、、、
>死ぬまでに解明したいと思います。

・・・と書いたのですが、その後の調査でM・ジャクソン氏著「世界ビール大全」(山海堂)に手掛かりがありました。(そこから、この醸造所のwebsiteにもたどり着くことができ…。)
 ↓↓↓

北バイエルン・フランコニア地方には小規模の醸造所が多く、ダーク系ラガーの中心地として知られています。
そのうちバンベルグ町は変わり種ビールの産地といて知られ、9社ある町の醸造所のうちの1つが「Mahrs」(マールス)醸造所です。

このマールスで作られているコクの強いダーク系ビールがこのヴンデルベルガー・リーズルなのです。

同醸造所は現在ホテルやレストラン併設で営業しており、設立はなんと1602年、Peter Zweidlerにより宿屋として計画され、醸造の開始はしばらく経った後の1670年~らしいです。
1908年にいったん休止し、2度の大戦を経た1949年に再度醸造免許を取得、1957年にアルバートとウィリアムのミヒャエル兄弟が経営を引き継いで会社を設立、以降、ミヒャエル家の経営のもと今に至ります。

赤いロゴの下の小さな文字は潰れていて「Mah〇〇 〇〇bu」と解読困難ですが、これは醸造所名の「Mahrs」でしょうね。後ろ半分は「Bräu」だと思うのですが、解読できないのは「ä」の点々がくっ付いているからでしょうか…?ここだけはやはり潰れてて読めません。

そして、その下部に小さく活字で「Privatbrauerei Gebr. Michel, Bamberg」とあり、Gebr.というのは「Gebrüder」の略で“兄弟”、つまり、現在の経営体制を示す「バンベルグ町の、ミヒャエル兄弟による私有醸造所」と書いてあるのです。

調査困難なビール貨車でしたが、とりあえずクリア!
デザインの素晴らしい、私の好みのビール貨車、100点満点ですw

車輪はメルクリンのACからカツミ製DC対応の車輪に交換しました。

Default
  • File

    T. S

    2021/02/12 - 編集済み

    正体を解明できたので、↑↑↑解説を書き直しましたm(__)m

    返信する
    • File

      T. S

      2021/02/12

      ♬スッキリ~!(^^)! 一安心ですw

      返信する