- 909 Museum
- 3F 諏訪根自子さん展:録音盤
- ブラームス:ヴァイオリン協奏曲('13)
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲('13)
NHK CD(KING):KICC-1109
1949(昭和24)年、NHKラジオ第2放送『放送音楽界』放送録音アセテート盤音源。
上田仁指揮、東宝交響楽団(現:東京交響楽団)との共演によるブラームス「ヴァイオリン協奏曲」、ベートーベン「レオノーレ序曲」を収録。
(*上田仁さんは根自子さんの戦前の録音SPレコードに於いて何曲かでピアノ伴奏爲されました。)
録音状態はレストアに苦辛された事が手に取る様なものながら、まこと神々しい演奏です。20代の根自子さんを伝える貴重な音源だと思います。
#諏訪根自子 #nejikosuwa #東宝交響楽団 #上田仁
https://www.youtube.com/watch?v=3ITlZ8xEt-o
Mineosaurus
2023/10/23 - 編集済み私は諏訪さんの演奏はバッハの シャコンヌくらいしか聴いたことがありませんでした。彼女のこの演奏はちょっと鬼気迫るものがありますね。当時の日本の女流ヴァイオリニストでブラームスを引き切るような体力と気迫のある方は日本ではあまり聴いたことがありません。シンフォニックなブラームスの構築が残念ながらオーケストラに耐えられなかったようですね。録音のせいなのかオケがもっと頑張っていれば、彼女の気迫を支え切れていないもどかしさがあります。でも、第2楽章は秀逸です。第1楽章のカデンツァでの情熱と対照的なう繊細な歌が瑞々しい。暑い夏が終わり、ブラームスのような分厚いロマンティシズムにも心が耐えられえるシーズンに鳴れいました。第3楽章のオーケストラの安堵したようにほどけた総奏が楽しいですね。続けて二度聴かせていただきました。ありがとう。聴き始めて忘れておりました。フォローありがとうございました。
2人がいいね!と言っています。
nine_o_nine
2023/10/24こちらこそ有難うございました!
私事、これまでポピュラー/ロック/ジャズ/ヴォーカル・コーラスなどを主に聴いて参りまして、諏訪根自子さん戦前の録音に触れクラシックを聴き始めてまだそう長くありません。
このブラームスも抱いておりました感覚的な印象を、頂戴しましたコメントを拝読し「なるほどそう言うことか!」と自身の漠然な感想が言語(明確)化された様で嬉しかったです^^
仰る通りようやく暑い夏が終わり・・・「ハバネラ形式…」などの少し冷たい感じの音もしっくり響く様になりました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
2人がいいね!と言っています。
Mineosaurus
2023/10/24私もいまだに音楽広く全般に興味があり、色々抱え込んでおります。読書と同じように、若い時聴いた演奏が当時は聞き流したものの中に年取って捕らえられ、『自分はいったい若いころ、この演奏の何を聞いていたのだろうと愕然とすることがあります。耳もいい具合に成熟するんですね。
2人がいいね!と言っています。
nine_o_nine
2023/10/24よ〜くわかります!耳と共に重ねてきた年月や経験からも・・・ですよね。
拝見しましたクラシックからツェッペリン迄、最高です!
…若い頃遠ざけておりました故でしょうか?この歳になって聴くクラシックはまさに玉手箱で、新しい悦楽に溢れていて好奇の心がスポンジみたいに吸収するかの感覚が実に心地よき日々です^^♪
2人がいいね!と言っています。