- komachir1 Museum
- 7F 東北+新潟の車両
- 485系3000番台 R21編成
485系3000番台 R21編成
485系3000番台は主に1000番台を種車に改造されました。1000番台には大きく分けて前期車と後期車に別れていて足回りや屋根周りが変わってます
TOMIXから製品化されてる3000番台は後期車がベースのセットで車掌窓が小窓の物になってます。従ってR23編成かミュージアムに展示してるR26編成のみが製品のままで再現可能性ですが、他の編成も欲しいという事で最も簡単なR21編成を製作しました。
主な編成点は以下の通りです。
・クロハの床下を前期車のものに変更
・車掌窓が小窓の車両を原型窓の車両と交換
のみです。
そのため、販売してる製品とはセット内容が違います。
また今回作成に使ったセットは2017年発売の再生産版の製品でクハ、クロハ屋根上の通風口のエラーが対策済みの仕様になってます。
最近では、はくたか編成のモハユニットを増結し繁忙期にみられた8両での運転をする時もあります。
R21編成は2000年3月~2015年3月まで、主にいなほ・北越で運用、2015年5月に廃車となりました。
2021年4月23日にはフロントガラスに編成番号、妻面に検査表記、ドアコックインレタを追加しより実車に近くなりました。
2022.11/18 行き先幕「特急いなほ 新潟」を貼り付け
2023.6.24 既存のAU13クーラーを3DパーツのAU112クーラーに換装、末期の仕様になりました。