旭日竜大型50銭銀貨 明治4年銘 後期

0

明治初期の新貨条例のもと、本位貨幣の金貨に対する補助通貨として発行された銀貨の一派です。旭日竜の通用名を印象づける竜と日章の図柄は日本貨幣の中でも屈指の出来で、今なお根強い人気を誇っています。

この50銭銀貨は当初より国内通用を狙って製造された銀貨で、(貿易1圓銀貨を除き)最高額面だけあり31mm超の大径となっています。

旭日竜大型50銭は明治3(1870)年銘と明治4(1871)年銘とがあり、明治4年銘には更に「大日本」の本字縦画末尾が跳ねる前期(跳本)と止め画になる後期(止本)とがあります。写真は明治4年銘後期です。下記発行枚数は旭日竜大型50銭全年銘が含まれます。

Default