〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「デュエリストパック−輝光のデュエリスト編−」

0

2024年5月25日発売。
略号は「DP29」。

パッケージイラストはミザエルと、
「神影金龍ドラッグルクシオン」
「No.107 銀河眼の時空竜」
(新規イラスト)が務めている。

原作漫画・アニメ「遊戯王DM」において海馬、
アニメ「遊戯王ZEXAL」においてミザエル、
アニメ「遊戯王VRAINS」において葵/ブルー
エンジェル(ブルーガール、ブルーメイデン)
の使用したカードに関連した、OCGオリジナルの
カードやリメイクカードが収録されている。

本商品の収録カードは上記キャラクターの
使用カードを軸とした『VWXYZ』
『トリックスター』『マリンセス』デッキの
強化に繋がっており、本商品の収録カードで
『タキオン』デッキの基本形が完成する。

新たなカテゴリとしては、
「タキオン」「青い涙」が登場。

既存のカテゴリでは、「ギャラクシー」
「ギャラクシーアイズ」「No.」「セブンス」
「ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン」
「CNo.」「トリックスター」「マリンセス」
の関連カードが収録されている。

カテゴリではないが、既存のシリーズカード
として「オーバーハンドレッドナンバーズ」
「VWXYZ」の関連カードが収録されている。

公式からは「光属性のモンスターを使用する
デュエリストをピックアップし、それらの
デッキを強化できる新規カードを収録」と
宣伝されている。

ただし、作中で海馬は多種多様な属性を、
ミザエルは闇属性のモンスターも使用しており、
実際に本商品のミザエルモチーフの新規カード
にも闇属性が含まれている。

また、葵は「マリンセス」も兼ねた強化
であるため、水属性の新規カードも存在している。

「冥闇のデュエリスト編」から続く、
属性をテーマとしたデュエリストパックは
本パックで第6弾となり、基本の6属性(闇・
風・水・地・炎・光)が揃う事となった。

これまでの属性をテーマとした
「デュエリストパック」は全45種(+α)が
基本だったが、本パックは全53種と収録数が
増えている。

「No.107 銀河眼の時空竜」は既存イラストに
加えて、新規イラストがクォーターセンチュリー
シークレットレア仕様のみでの収録となる。

この新規イラストは、ジャンプフェスタ2014で
販売された「銀河眼の光子竜」と、
「No.107 銀河眼の時空竜」の
デュエルフィールド用に書き下ろされた
イラストを転用している。

本商品のパッケージにも
新規イラスト版「No.107 銀河眼の時空竜」が
使用されているが、「デュエリストパック」で
イラスト違いの再録カードがパッケージを
飾るのは今回が初となる。
(「ANIMATION CHRONICLE」等では、
「ジャンク・ウォリアー」等で実績有り。)

#遊戯王
#遊戯王OCG
#未開封
#デュエリストパック
#輝光のデュエリスト編

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/261

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/363

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/459

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/581

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/714

〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編-」
2020年5月30日発売。 略号は「DP24」。 パッケージイラストは闇マリクと、 「神・スライム」「ラーの翼神竜」 が務めている。 原作漫画・アニメ「遊戯王DM」において 闇マリク・エスパー絽場、 アニメ「遊戯王5D's」においてアポリア の使用したカードに関連した、OCGオリジナルの カードやリメイクカードが収録されている。 公式では上記3名の名前のみが記載されているが、 アポリアに関しては、彼の分身である プラシドの関連カードも収録されている。 公式では「闇属性のモンスターを使用する、 デュエリスト3名のデッキを強化できる新規カード を収録」と宣伝されているが、上記3名は作中で 闇属性以外のモンスターも多数使用している。 闇マリクに関しては新規収録のモンスターは いずれも水属性であり、またパッケージに 写っているモンスターは全て闇属性ではない。 上記キャラクターの使用カードを軸とした 『ラーの翼神竜』『機皇』『サイコ・ ショッカー』デッキの強化に繋がっている。 公式から「デュエリストパックはリニューアル された」と述べられた通り、「デュエリスト パック-レジェンドデュエリスト編-」から 同シリーズ6に比べると、傾向に以下のような 違いが見られる。 「遊戯王DM」と「遊戯王GX」の2作品から 3人ずつ、ないし「遊戯王ARC-V」までの 各アニメ作品から1人ずつ選出されていた 形式から、3人のみの選出に変更されており、 登場作品にも偏りが出ている。 ライバルやヒロインといったキャラクターの 立ち位置から、使用するモンスターの属性へと 人選基準が変化している。(上述の通り、 実態に即しているかは疑問が残るが) 新規カードとして、前回までと同様の「使用者 をイメージした作中未登場のオリジナルカード」 に加え、「カードとしては登場していないが、 作中描写をイメージしたオリジナルカード」が 収録されている。 新規カードの枚数は、1キャラクターあたり7枚、 3キャラクターで合計21枚、再録カードは 1キャラクターあたり8枚、3キャラクターで 合計24枚となっている。 新たなカテゴリとしては、「機皇神」が登場。 既存のカテゴリでは、「リアクター」 「ガーディアン」「ブレイズ・キャノン」 「機皇」「機皇帝」「機皇兵」「人造人間」 「サイバー」の関連カードが収録されている。 また、誕生から11年で初となる幻神獣族の サポートカードが登場している。 再録されたカードの内、「処刑人-マキュラ」 は2か月前に適用されたエラッタ版が初収録 されている。 今回のパックから、レアリティがスーパーレア とウルトラレアのカードにシークレットレア仕様 が追加された。 当初は5月16日の発売予定だったが、 発売日が延期となった。 「諸般の事情」と記載されており理由は 非公開だが、新型コロナウイルス関連の 対応によるものと思われる。 店頭ポスターには、闇マリクが描かれており、 CMナレーションは闇マリク役の声優(岩永哲哉) が担当している。 韓国語版では「ラーの翼神竜」 はエクストラ シークレットレア仕様に変更されている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第11期 #デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編-
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/261
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「デュエリストパック-疾風のデュエリスト編-」
2021年5月22日発売。 略号は「DP25」。 パッケージイラストはユーゴと、 「クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン」 が務めている。 アニメ「遊戯王5D's」においてシェリー、 アニメ「遊戯王ARC-V」においてユーゴ・瑠璃 の使用したカードに関連した、OCGオリジナルの カードやリメイクカードが収録されている。 YU-GI-OH.jpでは『「風属性」のモンスターを 使用するデュエリスト3名のデッキを強化できる 新規カードを収録。』と紹介されている。 しかし、シェリーについては 「フルール・ド・シュヴァリエ」と 「花騎士団の駿馬」以外、 他属性のモンスターを使用している。 一応、『「風属性」のモンスターを使用する』 には該当しているが、純風属性カテゴリを扱う ユーゴ・瑠璃に比べると風属性使いという 印象は薄い。 だが、本編及びゲーム作品で度々風を意識した 台詞を発している他、「TAG FORCE」シリーズでも 風属性系統のフィギュアを好むなど風に 関連付けられたキャラ付けがなされているため、 そこから選出された可能性がある。 上記キャラクターの使用カードを軸とした、 『スピードロイド』『フルール』『LL』 デッキの強化に繋がっている。 3週間後に発売された、 「ANIMATION CHRONICLE 2021」の方では、 彼ら3人がアニメで使用したカードが新規カード として登場しており、このパックのカードとも シナジーがある。 「デュエリストパック」において「遊戯王DM」に 登場したキャラクターがフィーチャーされないのは、「デュエリストパック-神代兄妹編-」以来、 およそ8年ぶり。 当時は現役作品のキャラクター1人(神代兄妹 のみ2人)のみをフィーチャーしており、現在 のように複数人を取り上げる形式となってから は初である。 既存のカテゴリでは「スピードロイド」 「ロイド」「クリアウィング・シンクロ・ ドラゴン」「シンクロン」「LL」の 関連カードが収録されている。 本商品以降の「デュエリストパック」は、 CMを放送していない。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第11期 #デュエリストパック-疾風のデュエリスト編-
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/363
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「デュエリストパック―深淵のデュエリスト編―」
2021年11月20日発売。 略号は「DP26」。 パッケージイラストはナッシュと、 「N・As・H Knight」 「CX-N・As・Ch Knight」 が務めている。 原作・アニメ「遊戯王DM」において梶木、 アニメ「遊戯王ZEXALII」においてナッシュ、 アニメ「遊戯王VRAINS」において葵/ブルー メイデンの使用したカードに関連した、 OCGオリジナルのカードやリメイクカードが 収録されている。 YU-GI-OH.jpでは『「水属性」のモンスターを 使用するデュエリスト3名のデッキを強化できる 新規カードを収録。』と紹介されている。 前々弾や前弾とは違い、登場作品に偏りがなく、 収録テーマはいずれも他属性との混合ではない のが特徴である。 水属性使いというだけではなく、全員が海・ 海洋生物をモチーフとしたカードを使用する という共通点があり、パック名の深淵、 キャッチコピーの海原というワードもそれを 意識していると思われる。 ナッシュのカードを意識した新規カードは、 「オーバーハンドレッドナンバーズ」を主軸 としたデッキで使用出来るカードが多数を 占めている。 梶木のカードを意識したモンスターのステータスは、 リメイク元のモンスターの攻守それぞれに200を 加えたものとなっている。 これは「海」による強化を意識したものと思われる。 「デュエリストパック-レジェンドデュエリスト 編-」のアマゾネスと同様に、後発で同じカードを 用いた大漁旗鉄平のカードも収録されている。 「デュエリストパック」が現在の形式になった 「デュエリストパック-レジェンドデュエリスト 編-」以降、2回目の選出をされるのは梶木が 4キャラ目。 先の3キャラは十代・丸藤亮・孔雀舞といずれも 複数のテーマを使用し、それに準じたカードが 収録されている。 『海』と言う同じテーマを扱っている梶木が 2回目の選出をされるのは異例と言える。 「遊戯王VRAINS」のキャラクターが 「デュエリストパック」に選出されるのは初。 これにより、「遊戯王DM」から 「遊戯王VRAINS」までの、OCGを題材とした 6作品のキャラクターがデュエリストパックに 選出された事になる。 上記キャラクターの使用カードを軸とした 『オーバーハンドレッドナンバーズ』『海』 『マリンセス』デッキの強化に繋がっている。 YU-GI-OH.jp及び公式Twitterでは、 水属性にちなんでか、「CX-N・As・ Ch Knight」を除き、毎週水曜日に 新規や再録の収録情報が公開されていた。 新たなカテゴリとしては、 「バリアンズ」「セブンス」 「リバイアサン」「シー・ステルス」が登場。 既存のカテゴリでは、「No.」「CX」 「RUM」「マリンセス」の関連カードが 収録されている。 カテゴリではないが、既存のシリーズカード として「オーバーハンドレッドナンバーズ」 の関連カードが収録されている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第11期 #デュエリストパック-深淵のデュエリスト編-
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/459
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「デュエリストパック―輝石のデュエリスト編―」
2022年5月21日発売。 略号は「DP27」。 パッケージイラストは龍亞と、 「パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン」 が務めている。 原作漫画・アニメ「遊戯王DM」においてイシズ、 アニメ「遊戯王5D's」において龍亞、 アニメ「遊戯王ARC-V」においてタイラー姉妹 の使用したカードに関連した、OCGオリジナルの カードやリメイクカードが収録されている。 公式では「地属性のモンスターを使用する デュエリストをピックアップし、それらの デッキを強化できる新規カードを収録」と 宣伝されているが、龍亞は作中で地属性以外の モンスターも多数使用している。 また、イシズに関してもOCG化されたモンスター こそ全て地属性だが、アニメでは「ケルドウ」は 光属性、「ゾルガ」は闇属性であった。 イシズの選出は、 「POWER OF THE ELEMENTS」で登場した 「春化精」との連動も意識されてのことだと 考えられる。 上記キャラクターの使用カードを軸とした、 『ディフォーマー』『現世と冥界の逆転』 『アマゾネス』デッキの強化に繋がっている。 既存のカテゴリでは、「D」「ガジェット」 「パワー・ツール」「墓守」「アマゾネス」 関連の新規カードが収録されている。 この内「D」は「ザ・シークレット・オブ・ エボリューション」以来、約7年半ぶりに 関連カードが登場しており、1ヶ月後に発売された 「ANIMATION CHRONICLE 2022」でも 「アマゾネス」と共に関連カードが収録されている。 デュエリストパックで「アマゾネス」が取り上げ られるのは、「デュエリストパック-レジェンド デュエリスト編4-」に続き2度目。 ただし、前回は孔雀舞、今回はタイラー姉妹と、 使用デュエリストの名義は異なっている。 本パックで登場した「現世と冥界の逆転」関連の カードはデッキ破壊効果もさることながら、 墓地肥やし効果が非常に高く、特に当時の 主流デッキの一つだった『ティアラメンツ』との 混合構築『イシズティアラメンツ』は環境で トップシェアを占めるほどだった。 その結果、22/10/01では2枚、 23/04/01ではさらに2枚の制限カードを輩出 してしまっている。(後に23/10/01では2枚の 禁止カードを輩出している) TCGでも同様に、23/02/13に4枚が一気に 制限カードとなった。 これにより、このパックで登場した 「現世と冥界の逆転」関連の新規モンスターは、 4枚全てが制限カードとなってしまった。 このような問題からか、海外版のTCGには 本パックに当たる商品が存在しない。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第11期 #デュエリストパック-輝石のデュエリスト編-
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/581
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「デュエリストパック−爆炎のデュエリスト編−」
2023年5月27日発売。 略号は「DP28」。 パック名の通り、炎属性に関するカードを 多数収録しているパック。 各アニメからは アニメ「遊戯王GX」においてオブライエン、 アニメ「遊戯王ZEXAL」においてアリト、 アニメ「遊戯王VRAINS」においてSoulburner の使用したカードに関連した、 OCGオリジナルのカードやリメイクカードが 収録されている。 パッケージイラストはSoulburnerと 相棒のAIである不霊夢(フレイム)、 「転生炎獣レイジング・フェニックス」 が務めている。 既存のカテゴリでは「転生炎獣」 「ヴォルカニック」「ブレイズ・キャノン」 「BK」「No.」「C No.」「セブンス」 「バリアンズ」「RUM」の関連カードが 収録されている。 「BK」の新規カードは パック「PRIMAL ORIGIN」以来で約9年、 「ヴォルカニック」の新規カードは パック「LIGHT OF DESTRUCTION」以来で 実に約15年ぶりとなる。 なお、後者についてはサポートカードである 「ブレイズ・キャノン・マガジン」が パック「ザ・シークレット・オブ・ エボリューション」にて登場しているが、 それを含めても、約8年ぶりとなる。 遊戯王カードゲーム25周年記念特別収録の 第一弾として、第1期仕様の復刻版の 「封印されし者の左足」が収録されている。 この収録は復刻仕様のためにナンバーが 存在せず、残りの4種は今後発売される レギュラーパック以外の12期パックに 1種ずつ収録される予定となっている。 古参デュエリストからしたら、 パック「Vol.3〜4」を買って エクゾディアの両足パーツを引いた 思い出が蘇りそうな収録である。 従来通り型式000番のホログラフィックレアも 続投しているため、全45「+2」種という 珍しい収録数となっている。 (通常はホロ枠のみの「+1」種。) #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第12期 #デュエリストパック #爆炎のデュエリスト編
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/714

Default
  • File

    混沌の三幻魔

    2024/05/27 - 編集済み

    リメイクのXYZは格好良いと思いました。

    ユニオン・アクティベーションの攻撃力3000以上指定は
    オベリスクの巨神兵と青眼の白龍を参照していますね。🔍

    返信する
    • File

      kerberos-MG34

      2024/05/27

      見た目がバリバリで格好良くなりましたね。

      青眼だけなら想定内でしたが、
      オベリスクも巻き込んで来たのは
      嬉しいサプライズでしたね✨

      返信する