T.B.シーツ/ヴァン・モリソン 国内盤・ビクター・レーベル

0

ご案内の通り、モリソンには二通りおります。一人は青少年向けで早世した絵にかいたような典型的なロック・シンガー。もう一人は音楽上の感受性が成熟に達したリスナー向けの、ホワイトR&Bシーンの老練な現役シンガー。前者に時間と金を費やしすぎた後悔など微塵もありませんけれども、加齢は後者の凄さを実感させるものであるのは確かなようです。ただし、ゼムはともかく、単に好みの問題で言えば「アストラル・ウィークス」だけに尽きるのですが。そしてこのアルバム。ゼム脱退後から「アストラル・ウィークス」までの間をつなぐ、例のバート・バーンズのニューヨーク時代、いわゆるバング・セッションのマテリアル、「茶色の眼の女の子」の頃の録音をまとめて1974年あたりに日本でも発売された一枚です。モリソンのオフィシャルなカタログではカウントされていないのかもしれませんが、何にせよ混乱期のレコーディングを取りまとめてアルバム化された作品。それほどフックの強いパっとした曲があるとも思えない、しかしトータルで聴けばそこはかとなく滋味が感じられる、そんなアルバムです。当然そのへんのテイストは次の「アストラル・ウィークス」にも繋がっていくのでしょうが。全曲、今となってはCDで容易に入手でき、かつ詳細なデータなども参照できるようですが、やはり白眉なのはタイトル・ナンバーの「T.B.シーツ」でしょう。結核で亡くなっていった女性への想い、まだ闘病下だった彼女の病室の閉塞感、死が間近に迫りつつある彼女との遣り切れない対話。そうしたヘヴィーな歌詞がトーキング・ヴォーカルでおよそ10分、淡々とつづられていくわけです。そして歌い終わったモリソンはスタジオのその場で泣き崩れたという。壮絶な「歌」と「歌い手」との相克。やはりこっちのモリソンはあの頃から既に「大人」だったんだなあと嘆息。

Default