File
File
File
File
File
File
File
File
File
File

マルマン

  • #ブランド
  • #東京都
  • #文房具

創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社の「マルマン」。60年以上愛され続ける「図案スケッチブック」「スパイラルノート」、万年筆愛好家からも大好評の「ニーモシネ」など、仕事や学習、日常生活で活躍する紙アイテムが揃います。

ご購入は各文房具店または、オンラインショップへ。 大きな地図で見る

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

NEWS

2022/01/14
パステル画やペーパークラフトに最適なフランス・キャンソン社の色画用紙「ミ・タント」に新色登場!_image

パステル画やペーパークラフトに最適なフランス・キャンソン社の色画用紙「ミ・タント」に新色登場!

文具製造・販売会社のマルマン株式会社が日本総代理店を務める老舗製紙メーカー・キャンソン社の高品質な色画用紙「ミ・タント」シリーズから、新たにA4判7色が2022年1月18日(火)より発売されます。

2022/01/05
「文具女子博2021」レポート!心躍るイベント限定アイテムをご紹介_image

「文具女子博2021」レポート!心躍るイベント限定アイテムをご紹介

2021年12月に開催された日本最大級の文具の祭典「文具女子博」。5回目となる今年は「Happy文具パレード」をテーマに、心躍る文具が揃いました。今回は、出店数112社の中から厳選した12ブランドをレポート。限定アイテムや先行発売商品、趣向を凝らしたワクワクする催しをお届けします。

イベントを知らなかった人も文具に興味がなかった方も、コレを見たら次回必ず行きたくなるはず(「女子博」となっていますが、男性も入場可能です)!

2021/12/02
文具女子博2021に出展する「マルマン」の限定アイテムを一足先にご紹介!_image

文具女子博2021に出展する「マルマン」の限定アイテムを一足先にご紹介!

文具好きや万年筆愛好家から大人気のマルマンが、12月16日(木)〜19日(日)に開催する日本最大級の文具の祭典「文具女子博2021」に出展!

2021/08/20
日本で10年振りに開催される「日本国際切手展 2021」にマルマンが出展!_image

日本で10年振りに開催される「日本国際切手展 2021」にマルマンが出展!

創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社のマルマン株式会社が、8月25日(水)~30日(月)にパシフィコ横浜展示ホール B・Cで開催される 「日本国際切手展 2021」に出展します。

2020/05/18
「マルマン」創業100周年を記念した限定グッズ発売。スペシャルキャンペーンや期間限定イベントも開催。_image

「マルマン」創業100周年を記念した限定グッズ発売。スペシャルキャンペーンや期間限定イベントも開催。

創業以来「紙」にこだわり続ける文具製造・販売会社のマルマン株式会社から、創業100周年を記念した、100周年限定グッズが2020年5月20日(水)から発売されます。記念イヤーを通じ、キャンペーンやイベントも続々開催予定。

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

デジタル時代に、私はフィルムカメラを選ぶ。「HASSELBLAD(ハッセルブラッド) 500C」。_image

デジタル時代に、私はフィルムカメラを選ぶ。「HASSELBLAD(ハッセルブラッド) 500C」。

この連載では、モノ雑誌の編集者として数多くの名品に触れてきた山縣基与志さんが「実際に使ってみて、本当に手元に置いておきたい」と感じた一品を紹介します。

今回紹介するのは、フィルムカメラ「HASSELBLAD(ハッセルブラッド) 500C」。

フィルムカメラは、デジタルカメラのように撮ってすぐ確認というわけにはいきません。ただ、手間がかかり制約があるからこそ撮影する時に高揚感を感じられるのだと山縣さんは語ります。誰でも写真を撮影でき手軽に加工できるいま、「HASSELBLAD 500C」で撮影をする醍醐味とは。

万年筆と紙の相性:ノートも便箋も試し書きを一気見せ!_image

万年筆と紙の相性:ノートも便箋も試し書きを一気見せ!

万年筆と相性のいい紙について、万年筆のスペシャリストと試し書きをしながら調査していく「万年筆と紙の相性」。これまで4記事にわたってご紹介してきましたが、「試し書きを全部まとめて見たい!」という声をいただきました。そこで今回は、第1弾 代官山 蔦屋書店 文具コンシェルジュ・佐久間和子さんの「ノート編」と、第2弾 日本橋高島屋 S.C.本館 5F 万年筆売場 セーラー万年筆担当・西本和弘さんの「便箋&レターセット編」、お2人が試し書きした紙を一気見せ!

インクの発色や濃淡、にじみなど、紙との相性で異なる書き味。あなたの好みはどれですか?

ポケットチーフの手引き 歴史・選び方・飾り方_image

ポケットチーフの手引き 歴史・選び方・飾り方

アクセサリーは日本語で「装身具」「付属品」と訳されます。あってもなくてもそこまで変わらないものだからこそ、時には権威の象徴として、時には大切な記念を刻む媒介として、言葉を超えてメッセージを伝えるもう一つの自分として用いられてきたのではないでしょうか。

ポケットチーフはスーツやジャケットという主役を引き立たせます。それと同時に、指輪やペンダントなどのアクセサリーと同様にメッセージを含みます。

指輪やペンダントは単体でメッセージを含むことが多いのに対し、ポケットチーフはジャケットやスーツ、ネクタイとの組み合わせによってメッセージを含みます。「組み合わせ」と聞くと少し身構えてしまいそうになりますが、言い換えれば歴史や選び方の基本的なところをおさえておけばメッセージに合わせて着る人自身で応用ができるということです。

この記事では、ポケットチーフの手引きとして歴史や使い方などを紹介します。教えてくださるのは服飾ジャーナリストの飯野高広さんです。

セルフサンプリングするカーデザイン「LAND ROVER DEFENDER」_image

セルフサンプリングするカーデザイン「LAND ROVER DEFENDER」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、イギリスの自動車メーカーLAND ROVERのDEFENDER(ランドローバー・ディフェンダー)について。

クルマが進化していく中で、カーデザインが果たす役割とは?ディフェンダーのデザイナーである、ジェリー・マクガバン氏がインタビューで語った言葉とともにお届けします。