#ドイツ

ミューゼオ・スクエアに公開されているドイツに関する記事一覧です。ミューゼオ・スクエアは、万年筆から革靴まで、モノとの暮らしが楽しみになる情報が集まるWEBマガジンです。

チェドックザッカストアで見つけたチェコの「ガラスボタン」、消えゆく伝統工芸の灯火_image

チェドックザッカストアで見つけたチェコの「ガラスボタン」、消えゆく伝統工芸の灯火

チェドックザッカストアにチェコのガラスとチェコ文化を学ぶ今企画。前回チェコのボヘミアガラスをご紹介しましたが、今回はそのボヘミアガラスの一つであり、チェドックザッカストアでも人気があるという「ガラスボタン」をご紹介します。
見た目が可愛いのでコレクションする人も多いガラスボタンですが、生産背景や店主の谷岡さんがお店に置く理由を聞くと、コレクションをする意義も変わってくる気がします。
チェコの文化の一つであるガラスボタン、知れば知るほど味わい深い世界をお楽しみください。

8代目ゴルフの完成度の高さの向こうに見えるもの「Volkswagen Golf」_image

8代目ゴルフの完成度の高さの向こうに見えるもの「Volkswagen Golf」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、Volkswagen Golf(フォルクスワーゲン・ゴルフ)について。ビートルから初代ゴルフへと変わった背景、8代目ゴルフの優れた機能、そして金子さんが見るさらに向こうのクルマとは?

これからの時代に輝きを増す「ALPINA B3」_image

これからの時代に輝きを増す「ALPINA B3」

2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで選考委員を務め、『10年10万キロストーリー』をはじめとするクルマに関する数々の著書を執筆、国内外のモータースポーツを1980年代後半から幅広く取材されている自動車ジャーナリストの金子浩久氏。当連載では、そんな金子氏が「99%のクルマと、1%のクルマ」をテーマに、過去・現在・未来のクルマについて解説していきます。

今回は、ドイツの自動車メーカー「アルピナ(ALPINA)」のB3について。どうやらアルピナのビジネスモデルには、未来のクルマの在り方が見えるようです。

2019/04/23
腕時計ブランド『ツェッペリン』の新作発売フェアが2都市で開催_image

腕時計ブランド『ツェッペリン』の新作発売フェアが2都市で開催

ドイツの腕時計ブランド『ツェッペリン(ZEPPELIN)』の新作発売を記念して、4/26(金)~5/31(金)まで、SPINDLE名鉄メンズ館・TiCTACラゾーナ川崎プラザ店でオリジナル折り畳み傘をがもらえるフェアが開催。

2019/02/12
ドイツ生まれの文章で時刻を表示する時計「QLOCKTWO」。特別モデル「クリエーターズエディション シルバー&ゴールド」に90㎝サイズ、180㎝サイズが登場_image

ドイツ生まれの文章で時刻を表示する時計「QLOCKTWO」。特別モデル「クリエーターズエディション シルバー&ゴールド」に90㎝サイズ、180㎝サイズが登場

”IT IS HALF PAST SEVEN” (現在の時刻は7時30分です)
ドイツ生まれの文章で時刻を表示する時計「QLOCKTWO」のゴールドとシルバーを用いた特別モデル「「クリエーターズエディション シルバー&ゴールド」より90㎝のモデル、180㎝のモデルが登場。

定番スニーカー「ジャーマントレーナー」の機能美から生まれる普遍的なデザイン_image

定番スニーカー「ジャーマントレーナー」の機能美から生まれる普遍的なデザイン

スニーカーの中では目にする機会の多いジャーマントレーナー。ドイツ軍のトレーニングシューズとしてうまれ、現在は数多くのスニーカーのデザインのもとになっています。そんな普遍的なデザインはどのように生まれたのでしょうか。今回はホワイト、ブラック、ネイビーの3色のジャーマントレーナーをIROZAのバイヤー坂本さんに紹介していただきました。

ローライ35。遊び心を刺激するフィルムカメラ_image

ローライ35。遊び心を刺激するフィルムカメラ

世にはさまざまな収集癖をもつ人がいますが、我が編集部にも強いこだわりがあるモノ好きがここにひとり。Muuseo Square編集長・成松が自身の愛用品をひっそりと語る連載です。今回は、コンパクトな中に機能がぎゅっと凝縮したフィルムカメラをご紹介します。