ポピー 火忍キャプター7 ミニサイズ 火輪弾付き 当時物

0

『忍者キャプター』は、昭和51年(1976年)から昭和52年(1977年)にかけて東京12チャンネル(現:テレビ東京)系で放映された、八手三郎原作・東映制作による特撮ヒーロー番組です。
前年の昭和50年に放映が開始されたNET系(現:テレビ朝日)の『秘密戦隊ゴレンジャー』の大ヒットを受けて制作された作品で、メンバーを色分けでキャラクター付けし、それぞれが専用の武器を携えているところなどに影響が見られますが、東映お得意の“忍者もの”と現代的な“集団ヒーローもの”を組み合わせた設定や、中学生から中年男性までいるバラエティ豊かなメンバー構成など、『秘密戦隊ゴレンジャー』とは違ったオリジナリティに溢れた番組でしたね。ただ、そのオリジナリティを最後まで生かしきることが出来なかったというのも事実でありますが...

日本征服を企む悪の忍者集団、風魔忍群(風魔党)の野望を阻止すべく、忍びの名門、天堂家当主・無人が密かに結成した忍者キャプター。そのリーダーが、出雲大介が変身する火忍キャプター7です。
“火炎”のマークをあしらったデザインのマスクを被ったゼッケン7の赤いヒーローで、元々風魔忍群のエリート忍者でしたが、自身の信念と異なる御大将・風魔烈風の非道な行いを目の当たりにして“抜け忍”に。まぁ、要するにタイガーマスクや仮面ライダーと同じ系譜のヒーローなんですが、火忍はたくさん仲間がいたりして、“抜け忍”ものヒーロー特有の悲壮感にやや欠けるところがありましたかね。
専用武器は炎の形をした手裏剣、火輪弾。これを敵に投げつけ、敵の周囲を炎の輪で取り囲む「火輪弾火焔陣」が忍者キャプターの必殺技でした。

そんな火忍キャプター7の、ポピー製当時物のミニサイズソフビです。
両腕・腰が可動し、専用武器の火輪弾(画像4枚目)が付いています。火輪弾はプラ製のチープなものですが、未開封品でない限り無くなっていることが多いので、こうして残っているのは結構貴重だったりします。(この火忍キャプター7も元々未開封品だったものを開封しました)
単品売りの他、セット売りで販売されました。

#忍者キャプター #火忍キャプター7 #ポピー #東映 #八手三郎 #ソフビ

Default