- collectoiz Museum
- 15F 観光パンフレット
- 天皇の離宮 圓通寺
天皇の離宮 圓通寺
ココ、場所どの辺だったか?と思い出してみると、京都の北だったことは覚えてて。
最寄りに叡山電鉄とあり、岩倉もそう遠くない場所にあるんですねぇ。
小さなお寺ですが、入口には菊の紋章が。。。天皇家と縁のある場所であることを示してます。
ここの名勝はお庭の拝観。
ハッキリ言って、日本庭園の鑑賞のしかたも何もわからないのですけど😅素直に、、とても眺めの印象に残る庭だった。
それは庭の広大さと、正面にバッチリ見える比叡山の景色。そんな雄大さが、シンプルに美しいと感じられましたね~。
ここでは比叡山の景色を借りる…という意味で、借景庭園と呼ばれる手法。
借景庭園は全国にありますが、背景と一体になった広さや奥行で魅力かと。
そんなお庭の景色と、もう一つは後水尾(ごみずのお)天皇という人物。
日本史の中で、天皇の名が覚えられる人物など数少ないでしょうが、後水尾さんは江戸の初期、徳川家康などと時代がかぶることもあって、印象には残りやすいかも?
2代将軍・秀忠の末娘(東福門院)が、この後水尾天皇の后となり。
2代、3代将軍があの二条城を改築し…今の姿にしたのも、この天皇を迎えるためだったそう。
という感じで江戸の初期、この天皇の名前は微妙にいろいろ挙がります。
長寿を誇った後水尾さん、
当時は御所から出ることなかった慣例を破り、離宮や庭園造りに出かけ熱心だったそうな。
そんな天皇さんのお眼鏡にかなった、この景色です😊
8823hayabusa
2021/12/09 - 編集済み京都駅から地下鉄(烏丸線だったかな)の最終駅、京都国際会議場駅で降りました。
歩いて行ける距離に『岩倉』があり、まだ会った事はありませんが気の合うお友達が居ます。まさか岩倉具視と縁のある地?と思いつつも調べていません(笑)
その近くに圓通寺が在るのですね。。前に書かれていましたね。
借景庭園…岡山県にも有りますが、確かにスケールが違いますね。紅葉の時季なんて最高でしょう♪
4人がいいね!と言っています。
fanta
2021/12/10岩倉といえば…
その通りなんです。
岩倉具視旧居とかありまして、まだ行ったことないんですが見学してみたいですね^^
幕末舞台のドラマでは、宮中から郊外に追いやられ、あばら屋みたいなところに住んでて…というシーンで出てくるんですけど、そこがこの地だと思います。
あと、セットで実相院(こちらでしょうか…前触れてたのって😁)京都でも郊外のこのあたり、、静かそうではありますねぇ~。
岡山、借景庭園。。後楽園かな?しか浮かばないんですが、そこもまだ行ったことナシなんです(^^ゞ
4人がいいね!と言っています。