- Ferrari in Red Museum
- 4F Un'altra collezione (another collection)
- FIAT-BARTOLETTI 306/2 Transporter TEAM JCB RACING(1962)Norev
FIAT-BARTOLETTI 306/2 Transporter TEAM JCB RACING(1962)Norev
FIAT-BARTOLETTI 306/2 Transporter TEAM JCB RACING(1962)Norev
OM Fiat 150 Rolfo Scuderia Ferrari Transporter (1967) CMRを購入してから、なんとなく欲しくなった。
OM Fiat 150 Rolfoよりも前に発売されていたので、気になりだしてからは値段が上がっていたから更に悩む。本当は映画"Le Mans"仕様の黒ホイール、ボディ同色フロントグリル、スポンサー・ステッカー付きが欲しかったが、それだと支払総額10万円。
国内サイトで安いのを見つけたが、実はサイトの管理不足で売り切れ。結果、このモデルにする。
ロンドン郊外からスタンダードパッケージで、1週間という驚異的な早さで届いた。宅配ボックスに入らなかったので、福山通運までお迎えに行きました。
開けて残念、OM Fiat 150 Rolfo同様、破損していた。ルーフのカウルと、上段の左右ガード、上段の積載用のラダーのフラップが破損。
受け取る時点で箱を確認したが、特に大きな損傷はなかった。どうやら最近、運が悪い。
前回みたいにハンドルがない、みたいなものではないので受け取ることにしたが、直すのが面倒だな。
ただ、受け取り報告時に破損していた旨を連絡すると£50割り引かれた。たぶん、配送会社が負担するんだろうが、外箱の損傷はほぼなく、工場出荷時の損傷と思われる。
仕上がり・再現度からいうと、決して高くない。
ラダー、前輪は動くが、ドアや左右のサービスドアは開かない。ただ、後部のラダーを留めるフックが実際にラダーを固定する。また、レジンパーツが多く(損傷部は全てレジン)、壊れそうだしやたらに軽い。
フェラーリのデカールは貼付されておらず、どうするかは思案中。
実車
色々と調べたが、情報が少ない。
まず"JCB"だが、クレジットカード会社ではない。イギリスの建設・農業機械メーカー、ジョセフ・シリル・バンフォード・エクスカベーターズである。
1960-1970年代にレースをしており、Ferrari 250GTO・365GTB/4とMaserati Tipo61(所謂、バードケージ)が積載された写真は見つけた。
AI調べによると、スクーデリア・フェラーリから譲り受け(同型が2台あったとも)、レース撤退時にS.F.に戻り、Maseratiが使用した・Shelbyが使用した云々と出たが、文章を保存できず再度調べても違う答えが出て真偽は不明。
確かにMaseratiやShelbyのモデルも存在する。
ホイールが黄色なのは、J.C.B.のコーポレートカラーだからだ。
現在、Aston Martin Formula 1のサポート企業のようだが、詳細は不明。
'60-'70年代のJCBレーシングの情報がございましたら、ご一報いただくとありがたいです。
宜しくお願いします。
今回も長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。
真適当工作
2025/03/12 - 編集済みこれ‼️
1/18だとかなり大きいですね‼️
当時のF1搭載時の画像も見てみたいです😃
5人がいいね!と言っています。
64style
2025/03/12いつもコメントありがとうございます。
他のトランスポーターと同様、大きいので保管に困ります。
当時のF1マシンも物色していますが、なかなかいいのが見つかりませんし、取り敢えず3台必要なので思案中です。
1980-1990年代のトランスポーターも欲しいのですが、製品が存在しません。
1/64のトランスポーターを収蔵していますが、1/18があれば欲しいんですが。
5人がいいね!と言っています。