- wen46_chief Museum
- 2F ブロック玩具、知育玩具
- てんてんだま
てんてんだま
表と裏で異なる2色の玉で、ふわっと上に投げてやると表裏が入れ替わります。初めて見たときにはどんな構造になっているのか不思議でなりませんでした。というか今でもよく分かっていません。
元になっているのはアメリカの建築家チャック・ホバーマンが作った「スイッチピッチ」という玩具で、それを和風柄にアレンジしたものです。
表と裏で異なる2色の玉で、ふわっと上に投げてやると表裏が入れ替わります。初めて見たときにはどんな構造になっているのか不思議でなりませんでした。というか今でもよく分かっていません。
元になっているのはアメリカの建築家チャック・ホバーマンが作った「スイッチピッチ」という玩具で、それを和風柄にアレンジしたものです。
episode1
2017/08/26初めて見ました。
確かに、不思議な構造してますね。
非常に興味深いです。
手にする機会があったら、買いたくなりそうです。
3人がいいね!と言っています。
wen46
2017/08/26コメントありがとうございます!
私は伊勢神宮のおかげ横町で購入しました。あと横浜の赤レンガ倉庫でも売っているのを見かけました。通販でも購入できます。
カラーバリエーションも豊富ですので機会があれば是非!
2人がいいね!と言っています。
episode1
2017/08/26情報をありがとうございます。
甥っ子が高3で理系大学志望なのです。
数学得意なので、こういったモノが好きなはず。
プレゼントしようかと思っております。
余談ですが。
ルービック・キューブの”リベンジ”(4x4x4)
かなり以前の話ですが、15分掛かって完成させた事が何度かあります。
もちろん、数学の専門雑誌にヒントが乗っていたので、それを活用して。
でも、最後の最後で”完成出来ないパターン”に嵌ってしまう事が何度もあって。
今は、もう普通のルービックキューブさえ完成出来ません。残念!!
3人がいいね!と言っています。
wen46
2017/08/26甥っ子さん喜んでくれると良いですね。
リベンジを揃えるのはヒント有りでもなかなか大変だったのではと思います。
ルービックキューブはしばらく触っていないと解き方忘れてしまいますよね。私も解き方を忘れて調べ直すことがしょっちゅうあります(笑)
4人がいいね!と言っています。