- sat-2019 Museum
- 9F お部屋にあったアナログレコードたち
- ABBA "ARRIVAL"のLPレコードです。
ABBA "ARRIVAL"のLPレコードです。
ABBAの4枚目のアルバムで、オリジナル盤はPolar Recordsより、1976年10月にリリースされました。
こちらはよく見ると米国版のようです。
大ヒットとなる"DANCING QUEEN""MONEY, MONEY, MONEY""KNOWING ME, KNOWING YOU"を収録
こちらも、私が10数年前、高給取りだったころに購入した1枚です。
レコードプレーヤー一式全て売りに出してしまったので、残念ながら聴くことはできません…
8823hayabusa
2020/07/11当時、姉がABBAを聴きまくっていて、同室(個別に部屋が無かった)だったので゛習わずの小僧経を覚える゛で覚え、密かにABBAのファンになってしまいました(笑)
一昨年にこのARRIVALのCDを買いました(タイガーが聴きたかったので)。
4人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/07/11 - 編集済みコメントありがとうございます🙇🏻♂️
私は当時幼稚園〜小学校低学年のころで、夏休みに母の実家へ遊びに行ったとき、当時バリバリの暴走族をやっていた母の弟(=叔父)が自室でABBAを聴きまくっていたのを思い出します😃
8823hayabusaさんは、CDをご購入されたんですね!
YouTubeですが「タイガー」のプロモーションビデオ、70年代の香りがプンプン漂ってたまりません😆👍
https://m.youtube.com/watch?v=wWQ7wrPyUe0
10人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/07/11sat-2019様
映像有難うございます。 もう何度観た事か(涙)
タイガー、サマーナイトシティー、チキチータ・・・アバは名曲揃いですね。
レコードプレイヤー、もし手元に無ければこういうのは?僕なら・・・買いませんけど(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=IkxstY9eOBM
6人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/07/12すごいです❗️しかも可愛いです😊
けれどもディスク痛めそうですね…🙀
今もお酒飲んだ勢いでABBA聞いていました🙌🏻
あのハーモニーはたまりませんね👍
「タイガー」は何度聴いてもめちゃくちゃカッコいいメロディです😆
8人がいいね!と言っています。
sat-2019
2021/07/06 - 編集済みあと私が幼少の頃、母の実家に遊びに行ったとき、暴走族の叔父の部屋に遊びに行くと、決まってABBAの音楽が流れていました。
特に印象が残っていたのはB面2曲目「THAT'S ME」で、私にとってABBAというと、この曲のイメージが強いです。
7人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2021/07/07叔父さんはスペクター? ブラックエンペラー?(笑)
ザッツ・ミーは聴き易いですよね。 僕は意外にアイハブ・ア・ドリームなんかも好きです🎵
3人がいいね!と言っています。