- mjmat Museum
- 9F ヘルメットコレクション
- МJヘルメット後期バージョン 「マイティジャック」「戦え!マイティジャック」
МJヘルメット後期バージョン 「マイティジャック」「戦え!マイティジャック」
現在はなくなってしまった,クノーという国産メーカーのオートバイ用ヘルメット,『ペンギンシリーズ』そのままで,何一つ付け足しのパーツやカラー変更もないものです。現在は安全上の法令改正のため,製造販売ができなくなった形状(外部にむき出しの金具の取り付け方や帽体の強度)なのだそうです。
実は「ウルトラマン」の科学特捜隊や「ウルトラセブン」の地球防衛軍(ウルトラ警備隊も含む)ヘルメットのべースと同じもの。バイザー開閉用の金具部分は,「忍者キャプター」のヘルメットバイザーの金具とも同一です。
週刊げっきんLIVE
2024/11/27 - 編集済みまったくペイントしていない、真っ白ジェットヘルを、むしろ《被るのが》好きです。ジャージとの相乗効果は、かいかんでしょう😄
6人がいいね!と言っています。
mjmat
2024/11/28週刊げつきんLIVEさん,初めまして。
お気に入りに加えていただいて ありがとうございました。よろしくお願いいたします。
ジャージは危ないので,ジャケットでいかがでしょう?
7人がいいね!と言っています。
godopum
2025/03/14 - 編集済みm1号製のバイザーの歪みやスナップが塗装でなくメッキの点やクノーマークがなくレザーの質や縫製も違います。画像は複製です。そういった告知をするべきです。クノーの製品ではありません。偽物売買詐欺に繋がるのでやめてください。
5人がいいね!と言っています。
mjmat
2025/03/16写真は、私個人が実際に所有する「クノーが消滅する前にごく少数復刻させた」本物です。当時の製品についてお詳しいようですが、おそらく部品は様々なロットの違いが生じたものだと思われます。偽物呼ばわりは心外です。なお売買する気はありません。
3人がいいね!と言っています。
godopum
2025/03/16第三者があなたの画像を利用して当時の本物として取引を成功させています。復刻品とうたわないのは、影響力を考えてないためで、貴殿の悪気云々ではなく行動が浅はかな点は否めません。
ちなみにクノーの協力で復刻したパーツは当時のものと別物です。
2人がいいね!と言っています。
godopum
2025/03/16当時のロットなどと他の方が誤解する書き方はやめてください。何番目のロットを指していますか? 小生はどこで誰が作ったか当時を知って語っています。
2人がいいね!と言っています。