Orpiment Botryoidal with Barite

0

Botryoidal(葡萄状)とあるが、針状結晶が太く硬いので、肉眼ではイガイガに見える。
本鉱は和名を雄黄もしくは石黄といって、辛子色の標本をよく見かける。

四角い形で埋まるように生えているのがバライト。
バライトは和名を重晶石といって、重くて脆い鉱物らしい。
この標本では重さはわからないが、脆そうなことはなんとなくわかる。

サイズ:4㎝ほど

Default