〈イメージ:「kota_kota28」さん〉「フォーミュラ・シンクロン」

0

こちらはホットウィールをメインに掲載
されている「kota_kota28」さんを
イメージしたカード。

3000台を越えるマシンが掲載されており、
ガレージに眠る分も合わせたら4000台↑との事。

また、自らマシンをカスタムする技術も持った
お方で、手掛けたカスタムカーも多数掲載。

F1マシンといえば「FW12C」さん他じゃないかと
思ったかもしれないが、ちゃんと別に弾が有る
ので、また別の機会をお待ち頂きたい。

「kota_kota28」さんとは私がミュージアムを
開設した最初期の2021年からの付き合いと
なっており、私は毎週土日のどちらかで
kotaさんのYouTubeチャンネルにお邪魔して、
荒らしコメントを書き殴らせて頂いている(笑)

本題の「フォーミュラ・シンクロン」だが、
「遊戯王5D's」の主人公、「不動遊星」が
使用するシンクロモンスター。
「STARSTRIKE BLAST」他に収録。

本来は敵である謎のDホイーラー、
「アンチノミー(ドイツ語で"二律背反"の意味)」
というキャラが遊星へ「アクセルシンクロ召喚」を
授けた事で登場したモンスターである。

その効果により本来なら自分ターンにしか
出来ないシンクロ召喚を相手ターンに行う事が
可能となる為、シンクロモンスターの天敵である、
3人のボスキャラ達が使用する「機皇帝」モンスター
の効果を妨害出来る。

不思議な友情を結んだ「アンチノミー」との
最後の戦いは涙無くして見られない話となっており、
特に印象深いこのカードを「kota_kota28」さん
イメージのカードとさせて頂く。

↓ミュージアムはこちら。
https://muuseo.com/Kota_kota28

#遊戯王
#遊戯王OCG
#友情2000万パワーの部屋
#kota_kota28
#フォーミュラ・シンクロン

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/154

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/322

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/236

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/326

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/538

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1090

〈未開封〉遊戯王ファイブディーズオフィシャルカードゲーム 「STARSTRIKE BLAST」
2010年7月17日発売。 略号は「STBL」。 第7期の第2弾となる本パックのパッケージ イラストは「シューティング・スター・ ドラゴン」が務めている。 ホログラフィックレアも同様に 「シューティング・スター・ドラゴン」である。 アニメ「遊戯王5D's」において、 遊星・ジャック・クロウ・アキが使用した カードを収録している。 今回、アニメからレアリティが変更された カードが非常に多い。 また、アニメ出身のカードは前弾よりさらに 1種減り、30種となった。 新たなカテゴリとして「カラクリ」が登場。 「エレキ」「コアキメイル」「シンクロン」 「スクラップ」「ナチュル」「氷結界」 「BF」には、新たな関連カードが収録された。 シリーズカードでは帝と「ワイト」系が 久しぶりに登場している。 また、シンクロモンスターを融合素材とする 融合モンスターも新たに追加されたが、 融合召喚に関するサポートカードは収録 されていない。 効果を持たないモンスターに関するカードや、 除外系のカードが多く収録されている。 また、装備モンスターにデメリット効果を 及ぼす装備魔法が複数収録されているのも 本パックの特徴の1つ。 第7期のカードとして初の禁止カード入りを 果たす「グローアップ・バルブ」が登場。 「フォーミュラ・シンクロン」「調律」等とも 活躍の場は近く、後に『ジャンクドッペル』 デッキを環境上位に押し上げたカード達である。 今回は炎属性とサイキック族モンスターが 1種類も収録されていない。 また、属性をサポートするカード自体も ほとんど収録されていない。 アニメ出身以外のモンスターは、 カテゴリに属するものが大半を占めている。 カテゴリ以外のモンスターも、過去に登場した カードを意識したものとなっている。 「ガオドレイクのタテガミ」「霊滅独鈷杵」 など、既存のモンスターと同じ様な効果を 持たせるカードが登場している。 ストラクチャーデッキ発売直後のパックとして は珍しく、両者の連動は見当たらない。 CMはアニメ本編に於ける、 「遊星vsプラシド」戦のクライマックスを 再現したものになっている。 2010年7月を振り返ると、 7月1日:東京にてインターネット端末利用営業の     規制に関する条例施行 7月1日:京葉線の新型車両E233系が運転開始 7月11日:第22回参院選が実施され民主党が惨敗、      自民党が勝利し、連立与党の国民新党は      議席を獲得できず、与党が過半数に届か      ない為、ねじれ国会が発生 7月17日:京成成田空港線開業 7月17日:改正15歳未満の子供の臓器移植を可能      とした臓器移植法が施行 7月29日:東京都足立区の111歳とみられる男性の      ミイラ化した遺体が見つかったことが捜査      関係者の取材で明らかとなり、以後、所在      不明高齢者問題に発展 となっている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第7期 #STARSTRIKEBLAST
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/154
〈未開封〉遊戯王アークファイブオフィシャルカードゲーム 「THE RARITY COLLECTION」
2014年12月20日発売。 略号は「TRC1」。 人気や汎用性の高いカード、 入手困難な絶版カードを中心とした再録パック。 全てのカードがスーパーレア以上となっており、 他にもホログラフィックレア、 エクストラシークレットレア、 アルティメットレア、ウルトラレアが存在する。 また、スーパーレア・ウルトラレア・ アルティメットレアのカードには コレクターズレア仕様が存在し、 加えてスーパーレア・ウルトラレアのカードには シークレットレア仕様も存在する。 「GOLD SERIES」系列と似たコンセプトの商品 であり、収録内容は歴代主人公のエースカードや、 「炎舞-「天キ」」 「ブレイクスルー・スキル」 「簡易融合」 といった当時はシングル価格が 高めで集めにくかったカードなど多岐に渡る。 このこともあってか、2015年は 「GOLD SERIES」系列の商品が発売されなかった。 1BOX(15パック)購入すれば、スーパーレア・ ウルトラレアのカードがほぼ全て揃う。 このパックに収録された「超融合」の アルティメットレア仕様は、効果アイコンにも レリーフ加工が施されている。 第9期では魔法・罠カードのアルティメットレアは 効果アイコンもレリーフ加工されることが このパックで初めて明らかになった。 国内のパックにカードナンバー000のカードが 封入されるのは、「DUELIST LEGACY Volume.2」 の「処刑人-マキュラ」以来、約12年ぶりである。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第9期 #THERARITYCOLLECTION
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/322
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE」
2017年2月11日発売。 略号は「20AP」。 アニメ「遊戯王5D's」において遊星、 アニメ「遊戯王ZEXAL II」において遊馬・ ベクターが使用したカードを新規収録。 既存のカテゴリでは、「スターダスト」 「希望皇ホープ」「ホープ」「オッドアイズ」 関連の新規カードが収録されている。 ポスターでは1stと同じ「栄光の記憶を巡る、 闘いの軌跡──。熱き決闘者たちの魂が今ここに 蘇る!」というフレーズに加えて、 「新たな伝説を創りだせ!」と銘打たれていた。 また、再録カードについては、 「時代を彩ったカードたち」と表現されている。 公式ページによると、第2弾である今回は 「5D's」「ZEXAL」「ARC-V」に 登場したカードを収録しているとの事。 加えて、それぞれの作品のエースモンスター とのコンボが強力な新カードが登場と 宣伝している。 再録カードはマスタールール2以降の環境で 活躍したカードを中心に収録されているが、 その多くがカテゴリに属するカードであるためか、 単体では扱えないカードが前弾よりも圧倒的に 増えている。 その多くはキーカードが大半を占めているものの、 元々レアリティが低めだったり早期に 制限強化されて需要が下がっていたなど、 カテゴリ内でも極端に入手困難なものが少なめで、 デッキパーツ確保としても少々厳しい内容である。 もちろんカテゴリに囚われない汎用性の高い カードも存在するが、その中でも有用なものは 多くがスーパーレア以上となっている。 前弾で000~050だったナンバリングを引き継ぎ、 収録順が051からとなっている。 通常、同系列パックであってもパックナンバーを 変更し001(あるいは000)から仕切りなおすため、 このような引き継ぎは珍しい。 前弾と同様に、カードナンバー51~60までが 新規収録カード、その他はほぼ発売された順に カードナンバーが割り当てられた再録カードである。 「レスキューキャット」 「氷結界の龍 ブリューナク」 「ゴヨウ・ガーディアン」の3枚は、 エラッタされて収録。 いずれも17/01/01にて制限復帰しているため、 そちらと連動しての収録だろう。 なお、このエラッタの適用日は16/12/17である。 このため、これらのカードは一時的にエラッタ後の 実物が市場に出回っていない状態で、 テキストを読み替えながらプレイされていた。 CMのナレーションは、 アニメ「遊戯王5D's」の不動遊星役の声優 (宮下雄也)が担当している。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第9期 #20thANNIVERSARYPACK2ndWAVE https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/235
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/236
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「LEGENDARY GOLD BOX SPECIAL PACK」
2019年12月21日発売。 略号は「LGB1」。 以下のアイテムがセットになって収録されている。 ・特典カード1枚がランダム封入(全3種)  ⇒「青眼の白龍」   「ブラック・マジシャン」   「真紅眼の黒竜」のゴールドレア ・LEGENDARY GOLD BOX スペシャルパック6パック (各5枚入り・全48種) ・特製フィールドセンターカード1枚(全3種) ・特製カードディスプレイケース1枚 ・特製ストレージボックス 公式サイトでは「歴代主人公・ライバルの デッキを強化する新たなエースたちを収録」 と紹介されている。 本商品の1ヶ月半前に発売された 「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編6」は、「遊戯王DM」~「遊戯王ARC-V」までの歴代 主人公のテーマを扱っており、こちらとのシナジー も意識したと思われる。 新たなカテゴリとしては「リベリオン」が登場。 既存のカテゴリでは 「レッドアイズ」「ブルーアイズ」 「HERO」「ネオス」「宝玉獣」「究極宝玉神」 「TG」「No.」「ホープ」「ギャラクシー」 「オッドアイズ」「幻影騎士団」「DD」「DDD」 「契約書」「コード・トーカー」「ヴァレル」 「ヴァレット」関連の新規カードが収録されている。 これより前の、カードプロテクターや ストレージボックスなどのデュエリストアイテムと カードが同梱されたセット商品では、 1箱購入すれば新規カードを全種類入手できた。 しかし今商品では1パックにつき 「ウルトラレア仕様1枚・ノーマルパラレル仕様 4枚」のスペシャルパックが6パック同梱で、 上述のとおり新規カードは全てウルトラレア仕様と なっている為、1箱では全12種の新規カード全ては 揃わない。 新規カードの内、 「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」「FNo.0 未来龍皇ホープ」 「デコード・トーカー・ヒートソウル」 等はその性能の高さからその後の環境デッキでも 使われるカードとなり、人気の高い商品であった。 後に2枚が再録され、価格は落ち着いている。 ただし、筆頭目玉カードである 「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」 だけは再録が無く、禁止カードとなった以降も 以前よりは値が下がったとはいえ、 ネットオークション等で高額で取引されている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第10期 #LEGENDARYGOLDBOX
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/326
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「HISTORY ARCHIVE COLLECTION」
2022年2月19日発売。 略号は「HC01」。 YU-GI-OH!.jp 及び Vジャンプの説明によると、 歴代の遊戯王作品に登場した名場面をイメージした カードを収録とのこと。 商品コンセプトに沿い、歴代遊戯王作品の名場面を イメージもしくは想起できるシーンをイラスト化 した新規カード及び、歴代の遊戯王作品に登場した モンスターが再録されている。 「原作漫画 遊☆戯☆王」 「アニメ 遊戯王DM」 「アニメ 遊戯王GX」 「アニメ 遊戯王5D's」 「アニメ 遊戯王ZEXAL」 「アニメ 遊戯王ARC-V」 「アニメ 遊戯王VRAINS」 をそれぞれイメージした新規カードが収録されている。 その他、各アニメ作品を代表する舞台やセリフをモチーフとした、その作品の多くのキャラと組み合わせられるカードが収録されている。 収録カードの内、 「青眼の白龍」 「真紅眼の黒竜」 「ブラック・マジシャン・ガール」 の3種については、原作漫画でのカードイラストや 初召喚シーンを再現した新規イラストでの収録となる。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第11期 #HISTORYARCHIVECOLLECTION
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/538
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY」
2024年2月23日発売。 略号は「QCCU」。 1パック4枚入りで税込385円。 遊戯王OCG25周年記念商品の一つ。 「QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE」 と同時に情報が公開され、 2ヶ月連続で登場する商品となっている。 歴代のキャラクターたちが使ったカードや、 その時代ごとのデュエルシーンで活躍した テーマやカードが収録される。 公式サイトYU-GI-OH!.jpや、 遊戯王OCGタイムズでは各テーマを 以下の通りに発表している。 これ以外には「その他の汎用カード」が 再録されている。 各作品からの収録テーマは下記の通り。 DM:「ブラック・マジシャン」 GX:「HERO」「古代の機械」「ユベル」 5D's:「シンクロン」「スターダスト」 ZEXAL:「希望皇ホープ」 ARC-V:「EM」「魔術師」「オッドアイズ」           「幻影騎士団」「RR」 VRAINS:「サイバース」 オリジナル:「ライトロード」「彼岸」        「アロマ」「斬機」「メルフィー」 「HERO」については、 アニメ・漫画「遊戯王GX」で遊城十代が 使用したテーマである「E・HERO」 「E-HERO」「M・HERO」以外の テーマの「HERO」も再録されている。 全200種で、 クォーターセンチュリーシークレットレア1種・ ウルトラレア80種・スーパーレア119種。 ウルトラレア80種・スーパーレア119種には シークレットレア仕様と、 クォーターセンチュリーシークレットレア仕様 が存在する。 また、全てのカードの内、 60種にアルティメットレア仕様が存在する。 このパックに収録されている 「ブラック・マジシャン・ガール」「調律」 「サンダー・ボルト」には、2種類のイラスト が存在する。 尚、新規イラストはクォーターセンチュリー シークレットレアにのみ設定されている。 総収録枚数が膨大な上にレアリティが最大で 4種類存在している為、欲しいカードや狙いの レアリティを引き当てる事が非常に困難と なっている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #QUARTERCENTURYCHRONICLEside:UNITY https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1124
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1090

Default
  • File

    kerberos-MG34

    2023/08/23

    ちなみにkotaさんのYouTubeチャンネルは
    こちらです。

    もしよければ、チャンネル登録よろしく
    お願いします🙇

    ▽Kotakota28チャンネル▽
    https://www.youtube.com/channel/UCcxLMoeAUE8AhUaRNDBO2rQ

    返信する
  • File

    Kota_kota28

    2023/08/24 - 編集済み

    おー!こんなカードも有るんですね😆
    懐かし感じのフォーミュラカーにスーパーロボット系を合わせたようなデザインでグッと来ますね👍
    カッコいい1枚を選んで頂きありがとうございます♪
    それに、私のYoutubeチャンネルのご紹介頂きありがとうございます!
    いつもコメント頂き励みになってます🥳

    返信する
    • File

      kerberos-MG34

      2023/08/24

      こちらを素材にアクセルシンクロ召喚される、
      「シューティング・スター・ドラゴン」がまた
      カッコいいんですよね…

      こちらこそ毎週良い動画をお届け下さってありがとうございます😊

      是非、登録1000人達成したkotaさんのチャンネルを見てみたいので勝手に宣伝しました(笑)

      また週末にお邪魔します!

      26日は新パックの発売日なので、
      私も買って帰宅次第アップ予定ですので
      暇な時にご来館お待ちしてます。

      File
      返信する