カブトエビ《チョコエッグ》

1

《チョコエッグ》「日本の動物4」コレクションより、カブトエビです。長さ2.5cmほど。原型製作は海洋堂の松村しのぶ氏。
“5~6月に水田で見られる甲殻類の一種。日本ではアメリカカブトエビ、アジアカブトエビなど3種ほどが棲みついている。泥の中の有機物を食べて成長するが、寿命は一か月ほどと大変短く、長い乾燥にも耐えられる「耐久卵」を産む。姿や泳ぐ姿が一見オタマジャクシに似ているため、屋外では意外に気付かれない存在。”(解説より)
カブトエビは、鰓脚綱・背甲目・カブトエビ科に属する甲殻類の総称。淡水性の原始的な小型甲殻類。ミジンコ類やカイエビ類と共に鰓脚綱に含まれる。日本では6-7月、水田などに大量発生します。
この類は石炭紀から出現し、中でもカブトエビ属はジュラ紀からの化石も存在し、甲殻類の中でも古い形質を残したものと考えられています。
(2022/5/4)説明書が見つかったので画像追加。
#海洋堂 #松村しのぶ #チョコエッグ #日本の動物コレクション #動物フィギュア

Default
  • Lion

    toy ambulance

    2019/01/03

     カブトエビって確か、除草剤代わりに使われていましたよね。田圃によっては人為的に発生させているかも知れません。

    返信する
    • Animals 16

      Jason1208

      2019/01/04

      コメント有難うございます。
      田んぼの雑草を食べさせてるみたいな感じですか。^^;

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2019/01/04

       私も詳しいことは判りませんが、雑草を食べたり、泥を巻き上げて泳ぐことで水を濁らせ、雑草の生育を妨げる効果もあるようです。なるべく薬剤を使わない有機農業志向の農家さんなどが使っているようです。
       逆に魚のワタカなんかは、雑草だけでなく稲苗まで食べてしまうと聞いたことがあるように思いますが、カブトエビは小さいので直播きで無い限りは大丈夫なんでしょうね。多分、もっと詳しい方もおられると思いますので、間違いがあればお助けを!

      返信する
    • Animals 16

      Jason1208

      2019/01/04

      コメント有難うございます。
      私もごく一部を除いては、動物フィギュアについてはWikipediaなどを参考に最小限の解説を書いてるだけですので、深く突っこまれると困るところがあります。
      でも知らない動物について、調べるだけでいろいろ勉強になります。^^;

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2019/01/04

      すみません。ツッコミと言うより、「にぎやかし」くらいに考えて、受け流してください。まあ、ますだおかだの岡田みたいなもんです。ワァーオ!閉店ガラガラ!

      返信する