ゲバラな切手

0

雑誌TIMEタイム紙を飾りそーなアングルは…
ロシアからの1枚目です😁

チェ・ゲバラのよく見るショットかと。。
雑貨やシャツ、バッグの柄などで見かけたり♪

2~3枚目はキューバから🇨🇺…
革命の英雄、ゲバラはこの国でよく見かけそうなイメージです。

ゲバラ(1928~1967)はアルゼンチン生まれ。
むしろ裕福だったと思えるも、のちにカストロと意気投合。

医師の資格を取ってたゲバラらしく、
貧しい人々の医療に尽力、。

映像を見ると農民たちと共に働き、
庶民目線や理想の高さが魅力のキャラだったようです。

キューバは決して豊かな国じゃないんですが。

驚くのは、
それでいて理想を崩さない意志の強さというか…独自路線への貫き、そんなところに驚かされる😳

例えば医療や教育費…
国民は無料で!受けられるよう。
たとえ心臓の難しい手術でさえも…。

また、
世界から貧しい医学生の受け入れをしており。

在学中にかかる費用は全てキューバ持ち。
アメリカからも学生がやって来るほどw

お世話になった学費等の返還も求めないという、、
なんだか感動モンの理念を大事にしてる国。

それらはゲバラや、
カストロの意志を汲んでると聞きます。

どの国であれ…
革命の理念!平等と言いつつ、やがて腐敗していくわけですが💧

キューバでは、
それが生き続けてると思えるトコがすごい。

カストロ(1926~2016)も、
ずいぶん長い間君臨し、途中には多くの批判もあったでしょうが…

よくあるトコの、
国民から国を追ん出される💦ことなく、彼らとの平等主義を貫き、
最期は沿道の人々に見送られ…って、

なかなか他国じゃ見ない光景だと思っちゃいます👀

今はカストロの弟が就いてますが、
理念は同じく踏襲してるそう。

ゲバラの魅力は高いまま。。。
カストロのように長生きしなかったぶん(→どーゆー笑)輝いてる側面はあるのかもしれません😊

Default
  • File

    8823hayabusa

    2024/11/14 - 編集済み

    良くも悪くも正直な想いを語る人ですね。

    僕が産まれる数年前に、fanta様がこの前訪問した広島市の平和公園を訪れているみたいです。 
    なんでも来日した際に急遽予定を変更して行かれたみたいで。

    日本人に「君たちは悔しくないのか?」と言ったそうですが、しかし報復の報復をすれば中近東みたいに常に戦争になりますからね。収集品を展示しながら仲間内で楽しんでいる平和な日本に感謝です。

    File
    返信する
    • File

      fanta

      2024/11/14

      ゲバラさん、
      平和公園を訪れたことあったようですね。
      その際、放射線が年月を経ても与える影響に驚いたそうなんですが。
      医師の知識があったとはいえ、想像もできない未知の恐ろしさを感じたことでしょうね。

      悔しくないのか⁈
      いや、この当時なら悔しく思う人もいたでしょうけども…
      ゲバラの言うようにシンプルに走れたら、今に続く諸問題もなかったのだろか、、いろいろ難しい💧

      返信する
  • File

    tomonakaazu

    2024/11/17 - 編集済み

    >>長生きしなかったぶん

    これは、男前な故人では多分に見られる傾向だと思われ。。fanta館長に全く同感(笑。最近のトム・クルーズとか見ると、かっこいいまま年とるのは相当な苦労だろうなぁ、きっとジェームス・ディーンとかを羨ましく思っているよねぇぇ、なんて思っちゃいます(笑。ゲバラ氏も、ジェームス・ディーンの領域かと。。

    ちなみに、10年ぐらい前にキューバに行った友人が、公共の幸いのための志が、ここまで残ってるとは思ってなかった、と感心していたのを思い出しました。行ってみたいけど、今でもまだ、キューバに行った入国スタンプがパスポートにあると、アメリカに入国できないそうですね(本当かな?)。もう、アメリカ行かなくていいから、キューバに行てみようかしらん、と思ったこともあります。前出の友人は、パスポートの切り替え少し前に行って、もう新しくなったから大丈夫、と言ってますが。

    返信する
    • File

      fanta

      2024/11/17

      ホントに…
      カッコいいイメージ保ち続けるのって大変そう😅
      (アラン・ドロンとかも)
      ジェームス・ディーンなら永遠に24歳ですもんね。

      キューバ🇨🇺やはりそういうトコありましたか⁈
      そう、アメリカ行かなくてもキューバへは…
      私も行ってみたいです笑😊
      ひとえに興味ある、カラフルなカタツムリたちを見てみたい♪という興味なんですがw

      この、私腹を肥やすことできない仕組みが素晴らしいんでしょうね😂
      日本の江戸時代だったかも、
      例えば障害ある人の面倒をみんなで看ていただの…聞いたことあります。

      日本の場合は、
      障害なり病気なりを…他の大勢の代わりにその人が背負ってくれてるのだから、皆で面倒見よう
      と考えてたそうなんです。
      仏教思想が反映してるのか?優しい発想ですよね😌
      キューバの理念もそれに近い気がします。

      返信する