レズリーのネコFDC

0

どこかで見たようなニャンコ…
レズリー・アン・アイヴォリー画のネコたちが、切手になってます。

マン島から発行された、“Manxマンクス”という…
尻尾のないネコ、それのFDCです。

島はイギリスのすぐそば。
マン島のネコ切手では、固有のマンクスがよく登場します。

レズリーの作品では、
カーペットにネコ、
絨毯にネコ、
マットにネコ…

という感じで、
工芸フォーク模様にネコの組み合わせが、彼女に多いパターンをいっており。

ここでもそんな雰囲気いってます。

風景にも馴染むネコですが、
室内マットにもよく似合うネコ、
ペルシャ絨毯にもマッチするネコ…

どのみち猫サマには敵わない!ってことか🤣

https://muuseo.com/collectoiz/items/455

絵本のネコ
こちらの切手…ミシン目がありませんが、ないタイプのも実は存在します。 無目打ちと呼ばれ、ギザギザある切手より、ちょい値段高めなのが多く💦 あとから知ったことですが、 このネコのイラスト…イギリスの作家、レズリー・アン・アイヴォリーが描いた『やさしい猫たち』という作品だそうで。 その絵本も入手してみました(4枚目)。 作家さん自身も大のネコ好き。読むと、作風のワケも知れたり😸 それは、テキスタイルとネコが合う!というところ。言われてみると私も納得できる気がしちゃいます。 例えば絨毯にネコ…私もそんな切手持ってたり。どこかでそういう雰囲気好きなのかも。 という感じでレズリーの作品では繊細なネコのイラストと、背景はいろいろな壁紙模様がセットにされます。 そんな組み合わせが、自分的にツボなんだなぁ~と♪私にはゲットでありまっす。
https://muuseo.com/collectoiz/items/455

Default