- Railwayfan Museum
- 298F 鉄道トレーディングカード JR東日本編
- JR東日本 トレーディングカード 第3弾 東北本線開業120周年記念 6.はつかり②
JR東日本 トレーディングカード 第3弾 東北本線開業120周年記念 6.はつかり②
特急 はつかり
485系
特急はつかりは上野〜青森を結んだ列車で、1988年の青函トンネル開通時には函館を結んだ便もあった。
このトレーディングカードは、2011年9月から11月にかけて東北本線開業120周年記念として配布されたもの。
全種類集めて裏面を合わせると何が出てくる・・・。
tomica-loco
2024/04/25 - 編集済み子供の頃、見かけた回数がホントに少ない赤の「はつかり」よりも「はつかり」って言うと583系の青い「はつかり」の方が印象に残ってます。
12人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2024/04/25コメントありがとうございます。
・・・といいますと間合い運用のはつかりですか(^^)
583系は特急車両としても運用できますので、みちのくやゆうづる、はくつるの夜の出番がくるまで昼間の運用に付いてました。
他に雷鳥やしらさぎ、有明もそうでした。
10人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2024/04/26学校の登下校の時によく見ていたのが、青の「はつかり」と「はくつる」だったのですが赤の特急で見ていたのは「ひばり」「やまびこ」「あいづ」「つばさ」「やまばと」は見る機会が多かったですね。
子供の頃、見た記憶がないのですが後年になって青の「ひばり」を撮ってます。
上野駅に行った時に数回だけですが常磐線ホームで青い特急の「みちのく」を見た時は感動ものでした。
7人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2024/04/26お写真が相変わらず素晴らしいですね(^^)
東北方面の583系の寝台の方が圧倒的に便数が少なかったですからね。
485系は昼間の特急だけにバリエーション豊でしたが、東北方目で583系で寝台列車といえば、はくつる、ゆうづる、みちのくくらいでどちらかといえば九州方面に多かったですね。なはや明星、金星なども一時期583系でしたし。
8人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2024/04/30特急「みちのく」
一時期写真の角を丸く切って見映えを良くしようと思っていた頃の写真で数枚有りました。
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2024/04/30これはまた貴重な!!(^^)
みちのくって運行本数も少なかったことながら、運行期間も1972年から1982年とわずか10年と少ないんですよ。
確か今の常磐線を走る特急ひたちの一部が元々みちのくが使用していたスジだったような・・・。
8人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2024/04/30この特急「むつ」ですが急行から格上げされたのですが特急「たざわ」が運転区間を延長したため「たざわ」に吸収されて1年7か月で消えてます
6人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2024/04/30特急「すいごう」も特急「あやめ」に統合されて20年くらいで消えてますね
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2024/04/30東京駅の地下化が完成するまで房総の特急はみな両国発でした。
すいごうは東京駅が地下化されても割と長い間両国発として東京駅発のあやめ差別化をはかっていたのはその名残なんです。
さらに特急たざわが居なくなったのはご存知、秋田新幹線開通のために線路幅を広げたからです。
8人がいいね!と言っています。