新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
wings of freedom
飛ばせる紙飛行機を設計するのが好きです。
41人がフォロー中
Items
54
Lab Logs
1
Likes
592
Since January 2024
紙飛行機のデジタルミュージアムへようこそ作りたい機体を設計し、飛ばしたい機体を製作しています高く・楽しく・美しく空を舞う紙飛行機を展示します
中島飛行機の紙飛行機集
川崎重工業の紙飛行機集
三菱重工業の紙飛行機集
イタリア航空機の紙飛行機集
ドイツ航空機の紙飛行機集
特別展 二宮康明博士の紙飛行機集
展示室開設待ちの紙飛行機集
富嶽や隼など中島飛行機設計の機体を紙飛行機にしてみました。初期の機体はバルサ胴、最近のものはオールペーパーです。
夕焼け雲と彩雲
上昇する富嶽
中島飛行機 キ−43
中島飛行機 キ−44
中島飛行機 キ−84
隼の洋上演習
川崎重工業(川崎航空機工業)が設計した飛燕などを紙飛行機にしています。
川崎重工業 キ-61-I
川崎重工業 キ-61 II
川崎重工業 キ-61 II改換装型
川崎重工業 キ-100
実機写真と飛燕
雲に飛び込みそうなキ-100
三菱重工業(三菱航空機)の零式艦上戦闘機やMRJなどを紙飛行機にして展示しています。
三菱重工業 A6M2b
三菱重工業 A6M3
三菱重工業 A6M5
三菱重工業 A6M8
三菱重工業 A7M1
三菱航空機 MRJ
美しいイタリア航空機を紙飛行機にしてみました。日本とイタリアのモノ作りに対する思想の違いが楽しめます。
Caproni Vizzola F.4
Macchi C.205 Veltro
Reggiane Re.2005 Sagittario
FIAT G.55 Centauro
Caproni Ca.309 Ghibli
Ambrosini SAI.207
常に先進性の高い機体を世に送り出してきたドイツの航空機を紙飛行機にして飛ばします。
Messerschmitt Me 323 Gigant
Heinkel He70G
Heinkel He70D
BFW Bf108 Taifun
BFW(Messerschmitt) Bf109
Focke-Wulf Fw190 D-9
私が設計する紙飛行機の原点であり永遠の目標でもあります。
Racer550 SkyCub Ⅲ
三菱 零戦52型
二宮康明博士のグランプリ受賞機
満開の桜とSkyCub Ⅲ
展示室がまだない紙飛行機をこっそり展示します。
日本航空機製造 YS-11
海軍航空技術廠 彗星 一一型
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン