ダイヤペット CATALOGUE 1984 Vol.1

0

1983年よりマスコミキャラクターシリーズのCが登場。
テレビ番組などの中で使用されているオリジナル車です。実際は西部警察シリーズと化しました。

C-1 西部警察サファリ4WD ¥2,800
C-3 西部警察GSX1100S白バイ ¥2,000
C-4 西部警察フェアレディZパトカー ¥1,400
C-5 西部警察スカイラインRSパトカー ¥1,500
C-6 西部警察スカイラインRSターボ ¥1,500
C-7 西部警察キャリアカー ¥2,300

C-4はパッケージ製品名は武装パトロールカー。本カタログの写真は再版のブラックウィンドウ。
C-5は西部警察の金ロゴ有りへ。ドアミラーは無し。
C-6はサンプル品のため、引き続きトランクの西部警察シールなし。ドアミラー無し。

1984年からは走行車シリーズのZが登場。プルバック式で一気に走るミニサイズのアクションカー。耐衝性のある新素材カルプ樹脂を使用しています。こちらも実際は西部警察シリーズと化しました。

Z-1 西部警察サファリ4WD ¥480
Z-2 西部警察スーパーZ ¥480
Z-3 西部警察RS-1 ¥480
Z-4 西部警察RS-2 ¥480

ヨネザワの玩具でこれほど製品名のマシンが正しいシリーズはこれくらいではないでしょうか。この1984年は西部警察の全国縦断ロケもクライマックスとなり、ドラマ終了に向けて駆け抜けるシーズン。ヨネザワのダイヤペットミニカーも他の西部警察シリーズ玩具と合わせ集大成となり、表紙写真にもチョイスされてます。

Default