グフの日
グフレディ! 一年戦争当時、東南アジア戦線で活躍したサイラス・ロック中尉のグフに描かれたパーソナルエンブレムです。今思えば元祖MS少女? さて、本日9月2日はグフの日という事で、作るのはこちら。 プレミアムバンダイ限定、HGUCグフ・フライトタイプです。限定キットなので白黒箱です。2018年発売で倉庫に積んでました。 メーカー公式の完成サンプルはこちら。先に発売されたグフ・カスタムのパーツが一部使われています。 グフ・フライトタイプは「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」(1996〜1999)に登場したモビルスーツです。 その名の通り、飛行するグフです。デザイナーはカトキハジメ氏ですが、元ネタは1983年発表のMSV、 このグフ飛行試験型MS-07H-4でしょう。 MSVでは別型のMS-07Hもありました。 肩が通常のグフの物ですが、腹部のコックピット周辺はこちらが近いですね。1983年にプラモデル化もされているのでこちらの方が有名でしょう。 今回のキットにはベースとなったグフ・カスタムの肩アーマーも未使用パーツとして付属するので、 なんと、MS-07H風にする事も出来ます。 MS-07Hは、Zガンダム12話にもゲスト出演していましたね。 連邦軍が使っていたので、一年戦争後にジオン軍から接収した機体という事でしょう。 やはり青くてこの肩アーマーだとグフ感がアップしますね。 ・・・という事で、 青く塗りました! こうなると武器は付属のガトリングシールドよりも劇中同様ジャイアントバズを持たせたくなります。 ・・・という事でHGUCのMS-06R2ジョニー・ライデン専用ザクから持ってきました。 ところがグフ・フライトタイプのキットには銃器持ち手が付いていないので持たせる事が出来ませんでした。 しかし幸いな事にこの2種類の右手首が付属していたので・・・ 握り手の人差し指を削り、開き手のそれを移植し・・・ 武器持ち手に改造しました。今回の唯一の改造点です。 そして、スミ入れ、デカールを貼って、完成! 連邦軍が接収した機体のはずでしたが、うっかりジオン軍のマークを貼ってしまいました。 やはりバズが似合いますね。 考えてみたら、色プラが導入されたHG以降のガンプラを全塗装で仕上げるのは初めてです。 エアインテーク前にグフレディのデカールも貼ってみました。キットにはデカールが付いていないので、全て別売りの物です。 以上、ガンプラ40周年のグフの日の日記でした。 #ガンプラ #グフの日
ツァア大佐
2017/11/13おお!汚し塗装だけなのにめっちゃカッコいい♪( ´▽`)
塚原さんのマシーネンプラモも早く見たいです!
かなりカッコよく仕上げてくるんでしょうね。
御手本にさせて頂きます\(^o^)/
6人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2017/11/20恐縮です(^_^;)
バンダイのプラモデルは何だかんだ言っても、設計が素晴らしいんですよね。ガンプラはほとんどやる事が無いくらい進化してしまいました。
汚し塗装までデカール化される日が来るかもしれませんね(笑)
6人がいいね!と言っています。
realminiature
2018/05/07かっこいいなあ。これも欲しくなりますね。デザート・ザクの横に並べたい。
4人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2018/05/07たまに再販されているようなので、是非!
私はドダイに乗せたくて、キットも用意してるんですけどね〜、なかなか作れなくて😅
7人がいいね!と言っています。
masa.drake
2020/08/02スゴイです。汚しと塗装とデカール仕上げということですが、全塗品に全く引けをとりませんね!
ドダイに乗せたトコ、楽しみにしております。
6人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2020/08/02ありがとうございます!
ガンプラを全塗装すると何気に時間もお金もかかりますよね?その分を他のMSに使いたいという、コレクター向けの技法でしょう(笑)
ドダイ、がんばります!
4人がいいね!と言っています。