1/43  ISUZU FRORIAN (1967)

0

初代PA型、ベレットの上級車種として、コロナ、ブルーバードを競合モデルとして想定したミドルクラスのファミリーカーとして販売されました。

Default
  • File

    kyusha_fan

    2023/03/15 - 編集済み

    モデルチェンジに莫大な資金が必要とされる自動車業界。トヨタや日産など大手メーカーなら定期的に新型モデルを投入出来ましたが、いすゞの台所事情はそうではなかった。モデルチェンジは長い間見送られました。その間、フローリアンは数回のマイナーチェンジしてテコ入れしましたが販売台数は一向に伸びませんでした。モデルチェンジしたくても出来ない事情があったのです。そのためフローリアンはいすゞのラインナップからずっと消える事はありませんでした。私にはその姿が痛々しく見えて、早く引退させてあげればいいのと思ってました。他メーカーが新型を出していくなか、フローリアンはそのまま時代に取り残されてしまってた感じがしてなりませんでした。そして長いトンネルを経てようやく1983年にフローリアンの後継車、いすゞアスカが登場したのです。

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/15

      kyusha _fan さん、そういえばアスカまでこの車でしたね❗
      CMソングはなんとなく覚えているのですが印象の薄い車です‼️

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2023/03/15

      そうですか。私はフローリアンのCMは一度も見た記憶が無いですね。やはりいすゞはメインがトラックなので乗用車はそんなに力を入れてなかったような気がしましたけどね。フローリアンの最終型のフロントグリルなんかはデビュー時と比べたら随分変わりましたが、見た回数はかなり少ないですね。1番見てたのはやはりミニカーと同じ最初期型ですね。

      File
      返信する
    • File

      tomica-loco

      2023/03/18

      アスカも正式車名はフローリアンアスカでしたよね。

      File
      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2023/03/18

      そうですね。確かに最初はそうでしたが普通フローリアンは付けずにアスカって言ってましたけどね。

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/18

      tomica-loco さん、アスカもフローリアンだったんですね❗知りませんでした😃

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2023/03/18 - 編集済み

    昭和57年末に自動車教習所に入所したのですが、なんと! 教習車が・・・フローリアンの最終型でした(涙) 

    しかもそれで路上教習ですよ。 風が悪いというか恥ずかしいというか。 こんな昔の映画に出てくる共産圏の車みたいな(笑)

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/18

      8823hayabusa さん、教習車がフローリアン‼️珍しい経験ですね❗
      レトロで今なら逆にカッコいいかも⁉️

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2023/03/18

      私もtoyochan10423がおっしゃる通りそう思います。逆に今乗ってみたい車ですね。浮いて見えるのがまた快感だったりして。こういった旧い車を綺麗に乗りこなすのはとてもカッコいいと思います。

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/18

      kyusha _fan さん古いものを粋に使いこなす❗カッコいいですよね❗
      他人と違うこれもまたカッコいいです‼️

      返信する