- toyochan10423 Museum
- 13F ラジコン戦車
- ラジコン戦車KV-1
ラジコン戦車KV-1
1/16のKV-1のラジコンです。
錆びのウェザリングを施しました。
キャタピラはラジコン走行用にあまり弛ませてない状態です!
1/16のKV-1のラジコンです。
錆びのウェザリングを施しました。
キャタピラはラジコン走行用にあまり弛ませてない状態です!
1F
ペーパークラフト 紙模型 30
2F
プラモデル、木製、紙製 、金属、FRP等の艦船 船舶、帆船等主にスケールモデル、ラジコン艦船、ラジコン船舶 60
3F
大和コレクション 21
4F
ラジコン ボート 潜水艦 25
5F
ラジコンヨット 7
6F
素組みで楽しむお気楽洋上モデル 114
7F
1/1100 世界の軍艦コレクション EAGLE MOSS 32
8F
食玩、オマケ類の艦船、船舶 コレクション。 42
9F
1/900 海上自衛隊 艦艇 ペーパークラフト 12
10F
フジミ ちびまる艦隊シリーズ 39
11F
ポンポン船 ローソクで走る ヒートパワーボート 11
12F
樟脳船 樟脳(石鹸、歯磨き粉でも可能)を動力としたプラ板等で作る数cmの小さな船です。 95
13F
ラジコン戦車 18
14F
1/50~1/24クラスの軍用車両 29
15F
1/72~1/87スケールの戦車、軍用車両 118
16F
1/144スケール、1/144スケール以下、1/144前後の小さな軍用車両。 35
17F
ペーパーグライダー 紙飛行機。 199
18F
飛ばして遊ぶ空物の模型 オモチャ 12
19F
飛行機の模型1/72,1/48,1/32等 主に1/72以上のスケール 36
20F
日本陸海軍機大百科 アシェットコレクション 109
21F
1/100スケール 航空機 31
22F
1/144スケール、1/144より小さなスケール、食玩の飛行機 71
23F
昔懐かしい 輪ゴム鉄砲 手作り品 & 市販品 27
24F
車の大きめなスケールモデル 素人細工のプラモデルと完成品のミニカーなど 123
25F
ラジコンカー 15
26F
1/43 レーシングカー GT スポーツプロトタイプ ラリー等 106
27F
1/43レーシングカー フォーミュラタイプ 207
28F
1/43 日本車 一般市販車 207
29F
1/43 外車 一般市販車 137
30F
1/64のレーシングカー 72
31F
1/64 一般市販車 22
32F
1/72のレーシングカー 43
33F
1/72ミニカー 一般市販車 71
34F
1/72よりも小さなサイズのミニカー 222
35F
一般規格外のスケールモデル 105
36F
デフォルメタイプ プルバックカー 大型 12
37F
チヨロQのレーシングカー ラリー 競技用車両 等 137
38F
チョロQの一般市販車 239
39F
キャラクターチョロQ 13
40F
カスタマブル コース用チョロQ 34
41F
ちびっ子チョロQ 68
42F
ミニミニチョロQ 49
43F
チョロQの作業車、特殊車両 4
44F
チョロQハイブリッドリモコンタイプ&ゼンマイタイプ 18
45F
チョロQタイプのプルバックカー 241
46F
プルバック フリクション キャラクターもの 65
47F
タミヤ ミニ四駆 タミヤRCバギー型プルバックカー 45
48F
オートバイの模型 プラモデル、完成品のスケールモデルを展示 23
49F
トミーパワーバイクシリーズ 10
50F
バンダイ オットバイシリーズ 22
51F
スモールサイズ &デフォルメ チョロQサイズのプルバックorフリクションのバイク 44
52F
小さなバイク ディスプレイモデル(動力の無いもの) 34
53F
チョロバイ 10
54F
コンバットチョロQ 20
55F
その他のチョロQ 0
56F
チョロQ専用コース サーキット 1
57F
007 James Bond Collection サントリーコーヒーボス 14
58F
B級?な玩具やプラモデルや少し変わったもの 41
59F
レトロ &アナログ ゲーム 4
60F
フィギアなどのキャラクター等 37
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
CRASH AND BURN 場外劇場
2022/08/11 - 編集済みこれは車両が車両だけに雪景色が似合いますね。
フィギュアを配置すればお手軽ジオラマですが1/16だと見つからないかな。
7人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/08/11CRASH AND BURN 場外劇場さん、ご覧いただきありがとうございます。
我が家の庭が天然のジオラマベースになってます。
自然光のほうが良い雰囲気に映りますね😃
9人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
2022/08/12 - 編集済み走行シーンの動画が見たくなりますよ。
後で掃除とメンテが大変そうですが…
4人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/08/12走行シーンだとタミヤのタイガーⅠ型が良いかもです❗
実車ら音取りをしているからマイバッハの音がリアルです❗
キュルキュルとセル始動の音がしてアイドリング音も❗
走行音もリアルだし砲身リコイルと共に発射音と発光‼️
その辺はやっぱりタミヤです。
6人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
2022/08/12 - 編集済みそれは凝ってますね、昭和の時代から動力戦車はタミヤの独壇場でしたしね。
5人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/08/12これは懐かしいですね❗持ってましたよ❗
弾が撃てるんですよね❗
ゴムキャタピラまだ、大丈夫ですか?
ヤクトパンサーなんて呼ばないでタミヤが勝手にロンメルなんて名称にしていたんですよね❗
たしか、1/21の三号突撃砲なんか、名称がハーケンクロイツでしたから。
9人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
2022/08/12キャタピラはもう駄目です。
タミヤですらこんなノリだったゆるい時代でした。
3人がいいね!と言っています。