-
豊郷町のマンホールカードです。
2024年9月の半ばに滋賀県を旅行し、2日目に豊郷小学校旧校舎群を訪れた際、その一角にある豊郷町観光案内所でゲットした一枚です。 中央に豊郷町の町章を配し、その周りに町の花である「ツツジ」と、豊郷発祥の「江州音頭」にちなみ「踊る人」と「提灯」をそれぞれ図案化したものがあしらわれています。 #マンホールカード
マンホールカード 0円 豊郷町観光案内所sat-2019
-
彦根市のマンホールカードです。
彦根市役所・上下水道料金お客様サービスセンターで配布されているマンホールカードです。 大小の彦根市章を幾何学的に組み合わせた図案を、市の木「タチバナ」が取り囲んでいるデザインとなっております。 #マンホールカード
マンホールカード 0円 彦根市役所sat-2019
-
【滋賀県】ひこにゃんのマンホールカードです【彦根市】
2024年9月に滋賀県を旅行した際、「ひこね食賓館 四番町ダイニング」にていただきました。 彦根市の花である「ハナショウブ」を図案化した模様をバックに、ひこにゃんがあしらわれた、ゆるいデザインとなっています。 このマンホールカードは、かなりお気に入りです🤗 #マンホールカード #ひこにゃん #ゆるキャラ
マンホールカード 0円 ひこね食賓館 四番町ダイニングsat-2019
-
【ぼっち・ざ・ろっく!】@Loppi・HMV限定Tシャツです。
商品が品切れした後に、メルカリで出品されているのを見つけ、奮発して購入しました。 結束バンドのメンバーに加えて、星歌店長ときくりさんが描かれているところが気に入っています。 相変わらずのぼっちちゃんの表情や、これまた相変わらず酔っているみたいなきくりさんが、とてもたまりません😊 「きくりさん、下駄が片足脱げてますよ~w」 #ぼっち・ざ・ろっく #アニメTシャツ
はまじあき L 「ぼっち・ざ・ろっく!」グッズ 「ぼっち・ざ・ろっく!」sat-2019
-
【東方Project】レミリア・スカーレットのTシャツです。
紅魔館の主で、500年以上生きてきた吸血鬼の少女であるレミリア・スカーレットが、えれっと先生のイラストで可愛らしく描かれた、オールプリントTシャツです。 大きく斜めに描かれた、彼女のフルネームをバックに、片目を閉じながら微笑む姿が、大変萌えます。 #東方Project
えれっと M 東方Project 「東方Project」sat-2019
-
ひこにゃんのクリアファイルです。
旅行で彦根に行った際、ぬいぐるみと一緒に購入しました。 このゆる〜い風貌がたまりませんね😃 裏面のイラストもとてもゆるカワで👍です‼️ #ひこにゃん #ゆるキャラ
もへろん A4 ひこにゃんグッズsat-2019
-
ひこにゃんのぬいぐるみです。
滋賀方面へ旅行に行き、彦根に立ち寄った際に、自分用のお土産として購入しました。 ひこにゃんグッズを買うなら、絶対ぬいぐるみは外せないと思っていたので、迷わず選んだものです。 自室のスペースが限られているので、手頃なサイズを選びました。 足下から兜の角までの高さは、およそ25cmあり、お値段もお手頃価格です。 触り心地もとても良くて、早速のるるんの頭の上に飾っています😅 #ひこにゃん #ゆるキャラ
もへろん ゆるキャラ 山口青旭堂sat-2019
-
ひこにゃんのスノードームです。
こちらも、先にご紹介した3Dクリスタル同様、彦根城のガチャでゲットしました。 自分で組み立てて水を入れるようになっています。 パーツは、3枚のプレートを重ねて立体感を醸し出しています。 組み上げると、夜の紅葉に囲まれた彦根城をバックに、ポーズを取るひこにゃんの可愛いらしい姿が拝めます。 #ひこにゃん #ゆるキャラ
もへろん ゆるキャラ ご当地本舗夢屋sat-2019
-
ひこにゃんの3Dクリスタルです。
彦根城にあるガチャを回してゲットしました。 ひこにゃんが刀を振り上げているさまが勇ましいです😅 3Dの仕上がりは見事で、ずっと眺めていても飽きないくらいです。 #ひこにゃん #ゆるキャラ
もへろん ゆるキャラ レイズsat-2019
-
とびだしとび太のアクリルキーホルダーです。
滋賀県でやたらと多く見かける「とびだしとび太」 調べてみたところ、発祥が滋賀県で設置数も日本一だそうです。 ある意味名物と化しており、街中を歩くといろいろな種類のとび太くんや、その亜種を見かけます。 滋賀県内のお土産屋さんやコンビニでもグッズが売られ、思わず買ってしまったのが、こちらのアクリルキーホルダーです。 #とびだしとび太
アクリルキーホルダー とびだしとび太 ヘソプロダクションsat-2019
-
H&Mのいい感じのボーダーTシャツです。
抹茶色と白のほど良いピッチのボーダーと、ゆったりとした襟周りに萌えて、お安いお値段だったこともあってメルカリで購入しました。 サイズはXSですが、若干タイトめなMサイズといった感じの大きさなので、私でも余裕で着られました。 また、薄くて軽い生地なので、クセになりそうな着心地の良さです。 #ボーダーTシャツ
XS ボーダーTシャツ H&Msat-2019
-
【魔法少女育成計画】スノーホワイトのフルグラフィックTシャツです。
「魔法少女育成計画」は、遠藤浅蜊さん原作のライトノベル作品と、それをもとにしたメディアミックス作品群です。 2016年の秋には、アニメ化もされました。 こちらでご紹介するアイテムは、同作品の主人公である「スノーホワイト」のフルグラフィックTシャツとなります。 スノーホワイトの本名は「姫河小雪」で、中学2年生の新人魔法少女です。 「世のため人のために魔法を使いたい」と願い、困っている人を探し出しては、その悩みを解決しているという、とっても良い子なんですね。 TシャツのボディはCOSPA-011で、タイトめなシルエットと、リブの細いゆったりとした首周りが特徴なものとなっており、前面に大きく描かれたスノーホワイトが、とっても可愛らしくて、ものすごく気に入っています。 #アニメTシャツ
遠藤浅蜊(原作)/マルイノ(イラスト) S アニメTシャツ 「魔法少女育成計画」sat-2019
-
東急線乗車ポイントのチラシです。
綱島駅構内で、無料配布されているのを見つけてゲットしました。 期間限定のおトクな2つのキャンペーンを、のるるんが体を張ってアピールしています。 最近ツボにハマっている♪/(>ᗢ◉ )/♪な表情や、♪\(>ᗢ<)/♩な表情ののるちゃんが、我が家でも堪能できるのが嬉しいです\(>ᗢ<)/ #のるるん
のるるんグッズ 東急電鉄 0円sat-2019