-
マクラーレン ホンダ MCL32 ジェンソン・バトン
2017年、インディ500に出場するフェルナンド・アロンソ選手の代役としてモナコGP限定でF1に復帰したジェンソン・バトン選手のマシンのミニカーです。 成績:リタイヤ 2016年にF1引退をしていたバトン選手ですが、元チームメイトのアロンソ選手がトリプルクラウン挑戦に向け、インディ500に参戦することにより1戦限りのF1復帰をした時のマシンです。マクラーレンとホンダのタッグがあったからこそ、アロンソ選手のインディ500挑戦ができたわけですが、正直マシンのポテンシャルも低かったということも要因の1つだったかと思いますね。結果アロンソ選手はインディ500は勝てず、バトン選手もモナコGPはリタイヤでマクラーレンとホンダのパートナーシップもこの年限りとなりました。
ミニカー スパーク 10000円位shogo
-
トロ・ロッソ ホンダ STR13プロトタイプ
2018年、マクラーレンと決別し、新たにトロ・ロッソとタッグを組んだホンダのシーズンイン前のイベントで展示されたマシンのミニカーです。 2015~2017年はマクラーレンとのタッグが不発に終わったホンダ。2018年の供給先がなくなる危機を救ったのはレッドブルの姉妹チームであるトロ・ロッソ。このパートナーシップはトロ・ロッソにとって初のワークスPU獲得というメリットもありながら、来年以降のレッドブルレーシングへのホンダPU採用も睨んだ契約でした。 この年はそれまでとは違い上位進出も増えたホンダ。この年の結果が翌年以降のレッドブルホンダ誕生につながり、それが2021年の活躍につながるのは言うまでもありませんね。 このミニカーは雑誌F1速報の企画で誕生したミニカーでした。抽選販売でしたが、見事当選し、今の活躍の第1歩となったマシンのミニカーも手に入れられることができました。
ミニカー スパーク 10000円位shogo
-
フェラーリ F187 ゲルハルト・ベルガー
1987年、フェラーリに移籍してシーズンを戦ったゲルハルト・ベルガー選手のマシンのミニカーです。 最高位:2勝(年間総合5位) 前年にベネトンで初優勝を果たし、フェラーリに移籍したベルガー選手。序盤は4位入賞もあったりしたが、リタイヤも多く苦戦していました。ポルトガルGPでシーズン初表彰台を獲得し、マシンの戦闘力も上がった中で迎えた鈴鹿 日本GP。ホンダの凱旋レースという完全アウェーの中、ウイリアムズホンダの脱落(ほぼ自滅)で勝機が回ってきたベルガー選手。見事初代鈴鹿F1のウィナーとなり、フェラーリにも久しぶりの勝利をもたらしました。 このミニカーはルックスマートと鈴鹿のコラボ商品で鈴鹿レジェンドロゴが入っています。確か、発売当初は購入しなかったものの、あとからお手頃な時に勝ったような記憶があります。
ミニカー ルックスマート ?shogo
-
ロータス 無限ホンダ 107C ペドロ・ラミー
1994年、無限ホンダエンジンを向け入れシーズンを戦ったロータスチームのペドロ・ラミー選手のマシンのミニカーです。 最高位:8位(パシフィックGP) 94年、無限ホンダエンジンを獲得したロータスチーム。だが、チームの運営状況は厳しくなる一方で、シーズン中もドライバー交代が目立つなど、持参金に頼らざるを得ない状況でした。ちーむとしても獲得ポイントは0で、結果ロータスチームはこの年が最後のF1参戦となりました。 ただ、ラミー選手ではないものの、イタリアGPでハーバート選手が予選4位になったのは最後の煌めきという感じだったのかもしれません。 このミニカーはオークションで入手したものでしたね。
ミニカー オニクス ?shogo
-
ブリヂストン テストカー(リジェ無限JS41) デイモン・ヒル
1996年にF1参戦に向けてテストを行っていたブリヂストンのF1テストカーのミニカーです。 95年のリジェJS41を使ってテストを行っていたブリヂストン。ドライバーは96年のチャンピオンのヒル選手。マシンはそこそこではありましたが、ドライバーはチャンピオンということもあり、体制としては十分な中でテストを行ってきました。 リジェチーム(プロストグランプリ)、ヒル選手とも97年にはブリヂストンユーザーとなったため、翌年の活躍につながっていきました。 このミニカーはオニクスだけが作っていたので、オークションで見かけたときに購入をしましたね。このミニカーもなかなか見つけられなかった記憶があります。
ミニカー オニクス ?shogo
-
マクラーレン メルセデス MP4/13 ミカ・ハッキネン
1998年、マクラーレンで6シーズン目となったミカ・ハッキネン選手のマシンのミニカーです。 最高位:8勝(年間総合1位) 前年の最終戦で悲願の初優勝を果たしたハッキネン選手。98年はどれだけ勝てるかと期待されましたが、開幕戦で他を圧倒する速さを見せつけ優勝し、そのまま一気にチャンピオン争いの主役となりました。足元を支えるブリヂストンの躍進もあり、スターダムのトップへと駆け上ったハッキネン選手。中盤からはシューマッハ選手が迫りましたが、最終戦の鈴鹿でハッキネン選手が優勝しチャンピオン獲得しました。 このミニカーはGRANDPRIX名古屋栄店(当時Racing Gear名古屋店)が企画したブリヂストンパッケージのミニカーで、発売当初には買えませんでしたが、数年前の鈴鹿F1で少しお手頃になっているところを購入しました。チャンピオン決定の時に、最終コーナースタンドでハッキネンファンのフィンランド人の方がスタンドでシャンパンファイトしていたのを今でも覚えてます(笑)
ミニカー ミニチャンプス 5000円位shogo
-
ジョーダン 無限ホンダ 198 デイモン・ヒル
1998年、中堅チームのジョーダンチームに移籍したデイモン・ヒル選手のマシンのミニカーです。 最高位:1勝(年間総合6位) 前年のアロウズで苦戦を強いられたヒル選手は98年にジョーダン無限に移籍。チームは前年から上位を争う力を見せ、さらに無限ホンダエンジンを獲得し、さらにパワーアップが期待されていました。前半戦はトラブルなどでリタイヤが多かったが、後半戦から一気にリザルトが上位で安定。そして大雨のベルギーGPで上位陣が脱落する大波乱のレースを制し、復活の優勝!チームにも初優勝をもたらすなど、ワールドチャンピオンここにありと見せつけられました。 このミニカーも鈴鹿F1の時にグッズショップで購入したものですが、無限ホンダでヒル選手ということもあり、購入したミニカーですね。96年に勝った(チャンピオンにもなった)選手だったので、引退するまでヒル選手を応援していたというのもあり購入しました。
ミニカー ミニチャンプス ?shogo
-
アロウズ ヤマハ A18 デイモン・ヒル
1997年、チャンピオンをひっさげアロウズに移籍したデイモン・ヒル選手のマシンのミニカーです。 最高位:2位(ハンガリーGP) 前年チャンピオンを獲得したものの、ウイリアムズを追われたヒル選手。移籍先はまさかのアロウズでした。前年コンストラクターズ9位に沈んだ下位チームへの移籍とあり、開幕戦はまさかの予選20位。しかし、ブリヂストンタイヤの成長もあり、ハンガリーGPでは終盤までトップを走るパフォーマンスを見せ、チャンピオンここにありというレースを見せました。しかし、アロウズのポテンシャルに見切りをつけ、翌年はチームを移籍することになりました。 このミニカーは今のGRANDPRIX名古屋栄店(当時はRacing Gear名古屋店)が企画したブリヂストンパッケージの限定ミニカーです。大学生だった当時、名古屋まで整理券を求め行ったのを覚えてます。
ミニカー ミニチャンプス 8000円位shogo
-
ウイリアムズ ルノー FW18 デイモン・ヒル
1996年、チャンピオン候補最右として臨んだデイモン・ヒル選手のマシンのミニカーです。 最高位:8勝(年間総合1位) 94年からチャンピオン争いをしながら、あと一歩のところでミハエル・シューマッハ選手に負けていたヒル選手。シューマッハ選手のフェラーリ移籍で96年は余裕でチャンピオンと思われていましたが、チームメイトのビルヌーブ選手に苦戦。最終戦鈴鹿までチャンピオン争いはもつれましたが、最後は力の差を見せて、チャンピオン獲得。年間8勝マークしましたが、シーズン途中にウイリアムズ離脱が決定するなど、レース以外の部分でも主役となってしまうシーズンになりました。 このミニカーは鈴鹿F1の時に、買ったミニカーです。確か2000円くらいと手ごろな値段になってましたし、初めてF1の決勝を見に行ったレースの勝利マシンなので、僕にとっても思い出の1台ですので、購入しましたね。
ミニカー ミニチャンプス 2000円位shogo
-
ホンダ RA099 ヨス・フェルスタッペン
1999年、F1復帰に向けてテストを重ねていたホンダのF1マシンのミニカーです。 オールホンダでの復帰に向け、テストを重ねていたホンダ。フェルスタッペン選手を起用してテストを行っていました。当初は無限ホンダエンジンを搭載しているとか、ダラーラとの共作マシンのため"ホンダラーラ"など呼ばれていましたが、トップタイムを記録するなど、これは本気だと回りが警戒していましたね。 ただ結局はBARへのエンジン供給で復帰となり、まさに幻のマシンとなってしまいました。 このミニカーはギフトボックス仕様になっているため、ちょっと他よりも高かったような記憶があります。
ミニカー ミニチャンプス ?shogo
-
フェラーリ 412T2 ジャン・アレジ
1995年、フェラーリでの参戦5シーズン目を迎えたジャン・アレジ選手のマシンのミニカーです。 最高位:優勝(年間個人総合5位) フェラーリでの5年目を迎え、それまでにポールや2位は獲得してきており、あとは優勝だけと期待されてきたアレジ選手。しかし前年までなかなか優勝できずにファンもやきもきしていましたが、カナダGPで念願の初優勝を果たしました。しかも自身の誕生日で初優勝達成とメモリアルな優勝となりました。しかしこれが最後の優勝になってしまうなど、当時はファンも関係者も自身も予想していなかったでしょうね。 このミニカーは鈴鹿F1で販売されていたミニカーでアレジさん本人のサイン入りのものです。
ミニカー ルックスマート 18000円位shogo
-
ジョーダン 無限ホンダ 199 ハインツ・ハラルド・フレンツェン
1999年、ジョーダンチーム大躍進の主役となったフレンツェン選手のマシンのミニカーです。 最高位:2勝(年間総合3位) 99年、ウィリアムズチームから移籍してきたフレンツェン選手。前年に初優勝をしたジョーダンチームで再起を図るシーズンとなりました。この年は開幕から波乱のレースが続き、大荒れのシーズンに。フレンツェン選手は開幕戦2位で幸先の良いスタートを切ると、フランスGPでついに優勝。その後もイタリアGPで2勝目を飾るなど、年間6回の表彰台を獲得。ギリギリまでチャンピオン争いを繰り広げ、キャリアハイのシーズンを送りました。それだけにヨーロッパGPのリタイヤが悔やまれるシーズンでした。 このミニカーはミニチャンプスでもなく、ホットホイールから販売されてました。確かこの頃からミニチャンプス独占からマテル社も販売権を獲得してましたね。 このミニカーもオークションで見つからず入手に苦労しました。
ミニカー マテル ?shogo
-
コローニ スバル C3B ベルドラン・ガショー
1990年、スバルがF1挑戦をした時のマシンのミニカーです。 最高位:全戦予備予選落ち 1990年、F1ブームの真っただ中で突如F1チャレンジをしたスバル。パートナーは弱小コローニチームでエンジンも水平対向12気筒とかなり重く大きいエンジンになってしまいました。当然成績は振るわず、シーズン途中でスバルは撤退。バブルの迷車となってしまいました。 このミニカーはレーシングオン30周年の企画で誕生したミニカーで、珍しいものだったので、購入したミニカーです。一応スバルということで日本メーカー枠で買う理由はありましたけどね。
ミニカー スパーク 10000円位shogo
-
プロスト 無限ホンダ JS45 中野信治
1997年、F1フル参戦デビューを果たした中野信治選手のマシンのミニカーです。 最高位:6位(カナダGP,ハンガリーGP) 97年に無限ホンダ、ブリヂストンタイヤとバックに日本のメーカーがそろった体制でF1デビューを果たした中野選手。マシンのポテンシャルは高いものの、チームとしてはパニス選手を優先してテストなどをしていたため、なかなか力を出し切れないシーズンを送っていました。それでも、94年の片山選手以来の入賞を記録するなど、成績も残したシーズンとなりました。マシン自体はチームメイトのパニス選手のシーズン前半の活躍が目立ったマシンですね。 このミニカーはオークションで見つけたミニカーです。そもそも流通数が少ないのか、オークションでもなかなか出回らないので、入手までには一苦労しました。 名前のところが黒塗りになっているのは、ヘルメットが中野選手のものではないから、急遽塗りつぶされたとかそんな噂がありますね。
ミニカー ミニチャンプス ?shogo
-
リジェ 無限ホンダ JS43 オリビエ・パニス
1996年、無限ホンダとのタッグ2年目を迎えたリジェチームで戦ったパニス選手のマシンのミニカーです。 最高位:1勝(年間総合9位) 前年のJS41の発展型マシンとして96年のレギュレーションに合わせられたこのマシン。ハイライトと言えば、この年のモナコGPでしょう。雨で大荒れとなったモナコGPをサバイブし、見事パニス選手自身,無限ホンダに初優勝をもたらし、リジェチームとしても1981年以来の優勝獲得になりました。 ただ、それ以外は入賞2回とやや苦戦した感じもありましたが、やはりモナコGPの優勝の印象が強すぎでしたね。翌年以降はプロストGPと名前が変わるので、チームとしてもこれが最後の優勝マシンとなりました。 このミニカーはオークションで落札したものです。このマシンはちょうど僕がF1を現地観戦し始めたときのマシンなので、ちょっとほしいなと考えていたものですで、数年前にコレクションに追加されました。
ミニカー ミニチャンプス ?shogo