3枚のDark Horse
週末届いたレコード 「Dark Horse (UK)」あれ!?このアルバム、利右衛門さん持ってませんでしたっけ?…と思ったあなた、よく覚えてました!(笑)はい、過去に2回程日記に登場しておりまして、一番初めに買ったのは、 青レーベルでマトリクスが両面-2UなDark Horse。書籍やネットでは、どこを見てもこの「両面-2Uでレーベルが青」が1stプレスとされていまして、疑うこと無く購入したのですが、買ってから、実は「マトリクス片面-1U」というのが存在し、しかもレーベルとしては黒色の方が時期的に早いというのが判明して、超ショック😵しかも届いたものは盤もジャケットも状態あまり良くない上に、ジョージのUK集め始めた頃買ったものだったが故、相場的にも相当勉強不足で、後から思えばお値段的にも「掴まされた感」半端なく、もうがっかり。後悔しかないので、その後レコード屋さんに売ってしまったんですが、売れた値段も激安で、更にショック😵😵なので、2枚目なDark Horseは、 Dark Horse (UK) LP Album https://muuseo.com/r0046/items/267 利右衛門 ビートルズ研究所さんにて状態の良い黒レーベルなものと出会った際に、「両面-2U」ではあったけど、欲しくなってしまってお買い上げしたもの。それは今も大切に聴いてます。(ただ青レーベルのヤツの半額だったのは、今でも非常に悔しい!)*でも、こうして一先ず「ちゃんとした」Dark Horseは手に入ったものの、やっぱり「片面-1U」は諦めきれなくて、以来ずっと継続して探しておりまして。で、ここで最初に戻ります。先週末届いた、私にとって3枚目なDark Horseがこちら。↓↓↓ YEX941-1UA面が-1UなDark Horse、キタ━(゚∀゚)━!しかも-1UなA面のマザー&スタンパー『1 / G』最初期プレス✊🔥盤の状態も申し分なく、くぅぅぅ、夢のようですぅ〜。で、この片面が-1Uのものはジャケットの作りも一味違い、 見開いた左側の、表ジャケ側面の処理の仕方が折り返してある…という話を小耳に挟んでおりましたので、早速確認してみました。が… むうううう、これは普通に貼り合わせてありますね。という訳で念の為、「両面-2U」なジャケの側面処理を確認してみますと何という事でしょう! 端っこ、しっかり折り返してあるし!😳「マト2だから貼り合わせに決まってる」という先入観から来る観察不足…うわ、自分ダメダメ😵💦一応並べてみると↓↓↓ 一目瞭然ですね。実はこの「両面-2U」の方も 『2PL / 1HL』と比較的早いプレスなので、「片面-1Uのジャケが特殊」というより、このアルバムの初期にはジャケが2種類あったのかも…という可能性もあるのかな、と。いずれにせよ、まぁキチンと2種類のジャケが手に入ったと思えば、結果オーライ!めでたし めでたしなのです🎵(ポジティブに行きます👍)ちなみに参考までに、一番初め買った青レーベル君のジャケはどうなってたか…というと 同じように貼り合わせになってますが…結構傷んでるのがひしひし伝わってますね💦*で肝心の、今回手に入った「-1U / -2U」と「両面-2U」との音の違いですが、勿論比べてみまして、 「-1U 」の面の方が、若干音が太く強く感じます。ただ、今回購入したレコードの-1Uの面が『1 / G』とめちゃくちゃ若いので、その音の違いが1Gの威力によるものなのか、-1Uのカッティングによるものなのか非常に判断が難しい所ではあるのと、比べる対象の「両面-2U」の盤自体も『2PL / 1HL』と比較的早いプレスなので、音の鮮度の違いが微差であるので、非常に難しいです。でも僅かとはいえ確実に「-1U」の音は強く、特に高音域は煌びやか。故に、「-1U」をヘッドフォンで聴くとちょっと疲れますが、「-2U」はヘッドフォンでも疲れません。そういう意味合いでは-2Uは聴きやすいとも言えると思いますが、スピーカーでドカンと聴くのならば、「-1U」の方がやっぱり楽しい🎵そんな些細な違いですから「両面-2U」でも充分なのでは?と思われるかもしれません。でも私にとっては、そういう問題ではないんです。やっぱり、例え微差といえど、良い音で楽しみたいし、大好きなジョージのレコードとなれば、集めるなら中途半端にはしたくない。もう執着に近いとお思われるかもしれませんし、そうなのかもしれません。でもそこは私の「こだわり」なので譲れない部分なのです。ちなみに、私が買った3枚のDark Horseの中で金額的に一番高級だったのは、実は一番初めに買った青レーベル君…まぁ、勉強代ですね🥲とはいえ、ずーっとオークションサイトをチェックし続け、お店に行けば目を皿のようにして探していたこの盤が手に入ったのは、とてもとても嬉しいのです。 ***「"1963表記無し"なThe Beatles' Hits」「緑レーベルなセットオンユー」そしてこの「片面-1UなDark Horse」…レコードを集め始めてからずっと探していたレコードが、何ならライフワークになるかもと思っていた位見つからなかったレコードが、今年に入ってから続々と手に入り 今手元にあるだなんて、昨年末には思いもよらない事態です。諦めないって大切。思い続ければ、いつか出会えるんですね。そして本腰を入れて探しているモノも残り少なくなっては来ましたが、残るはいずれも非常に手強い物ばかりなのも間違いなく、嬉しいと同時に、気の引き締まる思いでもあります。でも、探してる盤も、きっといつか…見つけてみせる✨そう一人、心に誓うのでした。おしまい。 The Beatles' Hits (UK盤EP) https://muuseo.com/r0046/items/353 利右衛門 Got My Minw Set On You④ (UK) https://muuseo.com/r0046/items/388 利右衛門 Dark Horse (UK) LP Album https://muuseo.com/r0046/items/267 利右衛門
PSYCHO BOP
2023/01/18 - 編集済みイイネ🎵超イイネ🎵
3人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/01/18アリガトネ!イツモアリガトネ!😆🌟
5人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2023/01/18 - 編集済みおめでとうございます。
コンプリート?
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/01/18ありがとうございます!
はい、EPタイトル コンプリートです😎👍🎵
8人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2023/01/18 - 編集済み待った甲斐がありましたね。
マトリクス両面-1N。👍
スリーブがBuPr社製。👍
今年も出だしから好調。
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/01/18Mathewさん、ありがとうございます🎵
待った甲斐があったというか、もっと待つ気満々でした😅
見つけた本人がびっくりです(笑)
スリーブもお初な会社でしたが、こうして手に取ってみると
G社のスリーブが一番しっかりしてるように見えますね。
7人がいいね!と言っています。
かわせみ
2023/01/19 - 編集済みコンプリートおめでとうございます。(*^^*)
動いてるビートルズ観賞・・・
(英語さっぱりで内容はわかりませんが、楽しそう)(^^)/
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/01/19かわせみさん、ありがとうございます!
仰る通り、楽しそうな様子が伝わってくる演奏ですよね🎵
8人がいいね!と言っています。