ウルトラヒーローシリーズ  105 ウルトラマン(Bタイプ)

0

初代ウルトラマンのソフビが、まさかのこのタイミングで新商品としての登場です😲しかも、Bタイプですよ!
初代ウルトラマンの商品化の場合、大抵がCタイプで、たまにマニアックなものの意味合いも含めてAタイプのが出ますが、Bタイプがお子様向けおもちゃで新商品が出る事が驚きです😲よくぞやってくれました👍

造型としてBタイプの特徴をしっかり拾ってくれています。マスク部分は小ぶりな口、そして広すぎない肩幅と厚すぎない胸板。つま先が反り返っているも極端では無いですが再現してくれています。この辺は流石ですね👍

ただ塗装はねぇ・・・初代ウルトラマンの商品って大体優遇されていて、背面もしっかり塗装されている事が多いのですが、これは最近のソフビ恒例の真っ赤っかですwwwマン兄さんでもそこまで優遇されなかったか・・・と思っちゃいます😅これも時代の流れですね

#ウルトラマン
#ウルトラヒーローシリーズ

Default
  • File

    kerberos-MG34

    2025/02/19 - 編集済み

    RADIOで登場したのはこちらだったり?
    後ろからだと本当に真っ赤で、赤いアイツみたい🤣

    返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/19

      あ、気づきました😆その通りです
      丁度手元にあったので😊

      ね、真っ赤でしょう👍

      返信する
    • File

      kerberos-MG34

      2025/02/19

      おお、やはり!
      今回の様な面白いネタ、楽しみにしてます😊

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/20

      ずっと見慣れていると、自分的には当たり前のようになってしまいますが、離れた視線で見ると確かに面白いネタですよね🤣
      今後もお届けしますね😉

      返信する
  • File

    sat-2019

    2025/02/20 - 編集済み

    まさしく、先日のRADIOで私が着ていたTシャツとそっくりですね😇
    前面は申し分ない塗装なのに、もったいないですね🤔

    返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/20

      そうなんですよ!
      だからあの時、satさんのTシャツ見て言いたくなっちゃったんですよね🤭
      まさしくこんな感じだと思っちゃいました🤣

      ソフビに関しては色々言われておりますが、私的には新作を出し続けてくれている事に感謝しているので、塗装は寛容しています😊

      返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/20

      あのTシャツだと、表の色が色なだけに、地色とのギャップがありますからね🙀
      私もソフビをお見せいただいたとき「ナカーマ😃🙏😆」と思いました😅

      しかし、コストダウンのためにやむを得ない事情もあるんでしょうね…
      それでも、ファンにとっては、新作を出し続けてくれるのはありがたいことだと、私も思います🙌

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/21

      ソフビはこんな感じで塗装省略が顕著になり、また値段も上がっているので批判している人も多いのですが・・・

      今や物価が上がっているのでコストダウン&値上げは当然の事だと思っています⤴
      よく「昔は600円でこれよりいいものが売っていたのに!」と言われますが、それ何年前よ❓
      世間の物価が停滞している中、ソフビだけが値上がりしているのなら文句言ってもしょうがないですが、今やチロルチョコですら10円じゃ買えないじゃん!ですよね?

      ソフビは塗装はこんなですけど、その分新規のキャラクターを出したり、造型に力を入れてくれているので、満足しています😊

      satさんのTシャツも同じでは❓ナカ~マですから🤣

      返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/21

      ソフビは、本来子供達がガッツリ遊ぶことも考えられますから、昨今の物価高の中にあっても、極力値段は上げられないので、工程の省略でコストダウンを図るのも止むを得ないかと思います🙌🏻

      でも、塗装は好きな人ならカスタマイズできますので、新規キャラクターの追加や、造形でカバーする企業努力は素晴らしいと思います😃

      Tシャツも、フルカラーTシャツやフルグラフィックTシャツの類だと、同じように値段が上がってきていますね🙌🏻

      その分、次から次へと新作のTシャツをリリースして、両面プリントを取り入れたり、素材も変化をつけたり(綿よりもポリエステルの方が発色が良い)などして購買意欲を高めているのは、ある意味一緒ですね😃

      一方で、中古品まで暴騰しているのは、ソフビも同じかもしれませんが、悩みのタネです🤔

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/22

      ソフビに関しては、対象年齢3歳以上のお子様向け玩具だと思っています。
      なので紹介動画でもそれを前提にやっていますし、よくそれを言葉に出しています。
      大人の目線でどうこう言うのはお門違いだと思っていますからね🤣
      文句言うなら買わなきゃいいじゃん!ってね

      まぁでも、コレクターとしてつい欲しくなっちゃうんですよね😁
      永遠の悩みかも・・・

      ただ最近、終活と言うか今後のコレクション整理も考えなくっちゃな!と思い始めました・・・そういうお年頃なので😅

      返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/22

      私もソフビは、小さな子供が砂場でガンガンと傷だらけにしながら遊ぶものというイメージがあるので、塗装などに完璧なクオリティを求めるのはどうかと思います🙌🏻

      新しいものを見つけるたびに、購買意欲がそそられてしまうのは、コレクターの性でもありますね😅

      今後のコレクション整理…私にも襲いかかる課題ですね…
      どうするべきか悩ましいところです😩

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/22

      ソフビに限らず、基本的におもちゃをコレクションしていると自負しています
      だからまず、手に出来ている事に感謝しています😊

      それにしても・・・私も本当に止められません😅
      娘に相続するって言っても、多分数だけで言ったら万単位あるコレクション、どうするか❓
      あと20年位と思っているので、徐々に整理していくことも考えなくっちゃと思っています😁

      返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/22

      ですよね〜🤔
      止まらないのが悩みどころなんですよね🙌🏻
      私など、相続するとしたら、今のところ弟しかいないのですが、おそらく私のミューゼオのミュージアムを見ただけで、私のオタクぶりに卒倒するかと思います😰
      荒唐無稽な案ですが、私が歴史に残る偉業を成し遂げて、ついでにコレクションを歴史的遺産として、遺産を管理する団体を設立して永久保存できたらと、妄想を抱いております😅

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/22

      弟さんも大変ですね🤭

      コレクションの歴史的遺産・・・永久保存・・・私もそれくらいBIGになろうっと💪

      返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/22

      こんな兄の弟だと、我ながら面倒臭いと思います😇
      もう、私自身BIGになるしかないかと…💦

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/23

      頑張れ~🚩

      返信する
    • File

      sat-2019

      2025/02/23

      ありがとうございます😇

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/02/24

      ✊😁

      返信する