フォーク・ダンス名曲集(みんなでたのしく)AL-3009

0

1960年発売 日本コロムビア盤
日本レクリエーション協会長
      加賀山之雄先生 推薦
  日本フォークダンス連盟
 「フォーク・ダンス名曲集」
   ~みんなでたのしく~
演奏:コロムビア・オーケストラ
   フォーククラフト・インターナショナル・オーケストラ
   M.ハーマンとその楽団

■マイム・マイム     (イスラエル)
■オクラホマ・ミクサー  (アメリカ)
■ドードレブスカ・ポルカ (チェコスロバキア)
■コロブチカ        (ロシア)

◆テン・プリティ・ガールズ(アメリカ)
◆ポートランド・ファンシィ(アメリカ)
◆レッド・リバー・ヴァレー(アメリカ)
◆オスロ―・ワルツ (スコットランド)

中学の体育祭で初めて踊ったフォーク・ダンス。異性を意識し始めた思春期。少し恥ずかしかったが楽しかった。高校の体育祭でも知らない女子の手を握り、踊ったフォーク・ダンス。美術部のキャンプやハイキングでもフォーク・ダンスは付きものだった。ポータブル・レコード・プレーヤーを持って行き、レコードを流して踊った。同窓会でもフォーク・ダンスをプログラムに入れた。このレコードにはそんな青春時代の甘酸っぱい思い出が詰まっている。町内の運動会でもフォーク・ダンスを踊ったが、最近の学校では「よさこい」を聞くがフォーク・ダンスは殆ど耳にしなくなった。

Default
  • File

    とーちゃん

    2023/06/24

    > 初めて踊った フォークダンス

     小学校の運動会で、
    プログラムにありました。

     練習日から、
    ドキドキしていましたが、
    気になる女の子の前には
    辿り着けませんでした〜。

     (≧∀≦)

    返信する
  • Picture

    Nobuaki Sugiura

    2023/06/24

    とーちゃんさん、コメントありがとうございます。好きな子の前で音楽が終わってしまったり・・・。フォーク・ダンスの思い出って誰もがあると思います。

    返信する