銀閣寺 (京都フィギュアみやげ SEASON2)

0

足利義政に命令された大工さんが建てた建物。
金閣寺と比べると3階建てでなく2階建てだし、その名前のくせに銀が貼られている訳でもない。日本最古の景品表示法違反である。
正式には東山慈照禅寺観音殿。
 後ろの木や池が再現されており、個人的にはこのフィギュアに限っては金閣寺よりも豪華で好みである。木々で隠れる銀閣寺後方の造りも手抜かりなくしっかりとしている。
上部の本物では銅製の鳳凰は、同シリーズの金閣寺と違って大きめに作られている。

Default
  • File

    tomonakaazu

    2024/11/03

    銀閣寺で奇妙に目をひく円錐形の砂山「向月台」は、こフィギュアの敷地には入らなかったのね、、と思ったら、フィギュア裏の写真で脚部のひとつが円錐に作ってありますね〜。きっとこれは「隠れ向月台」だと、勘ぐりながら見ました♡

    返信する