若いダンスパーティー第3集/ザ・スペイスメン

0

「エレキ、それは正に若者たちのものです。」

まさにその通り。はち切れんばかりの若さが迸るクランチでフレンジーなエレキサウンドがあなたを昭和40年のクリスマスのダンパへ誘います。
再評価も著しい(もちろん私もそこに乗っかった組です)ザ・スペイスメンのクリスマスレコード7インチ。1965年発売。

選曲がそれっぽいぐらいで言うほどクリスマスらしさはないような、選曲がそうなら充分じゃね?とも言えるような。要はいつものスペイスメン。
そしてまたロシア民謡。60年代の人たちのロシア民謡好きは何なの?何由来?
こんなバンドが演奏するパーティーとか最高でしょう。ピッチーズなる女子たちのチアみ溢れる掛声も高らかに、スペイスメンの演奏する「爆発的なGO,GO,のリズム(とライナーに書いてあります)」に合わせ踊り明かしたい。

第1集も2集も見たことないけどどうやら4集だって出てるらしい。詳しいことは全く分かりません。が、ググればめちゃめちゃ詳しい人が色々遺してくれている。偉大なる先人達よ、ありがとう。ございます。

Default