シャルべのシャツ

0

<コットン100%>

(素材うんちく)
コットン(綿)は、植物の木綿の種から取ることができ「種子毛」といって、種を守るために生える白いフワフワした部分のことを指します。コットンの歴史は長く、約8000年以上も前にメキシコから世界の国々を渡り広まりました。
国土の狭い日本ではあまり栽培されてません。上質なコットンの中には、これは3年以上合成化学物質を使用していない農地で、
厳格な基準で守り育てられ生地になります。
そして、とくにコットン100%の生地は、優しくふんわりと包み込んでくれるような肌触りが魅力です。それは、コットンの繊維がチクチクしない形状をしているため。繊維の毛先は丸みを帯びており、ソフトな肌触りで着心地よいです。

Default
  • Default

    s.toledotoraji

    2022/02/24

    シャルベ。初めて聞いた(笑)
    襟の形がいいですねえ。

    返信する