JLP_16.ベンチャーズ・イン・ジャパン     (VENTURES IN JAPAN)

初版 2023/03/07 06:04

改訂 2023/05/06 13:45

ジャケット(帯なし/帯付)
タイトル,レーベル,品番,発売日,初版アルファベット,定価,初版PM

※画像左上より
LP-7270 初版ハード・ジャケ
LP-7270 再版ペラ・ジャケ
LP-8150 初版「来日記念盤 VENTURES'67」ステッカー付きペラ・ジャケ
LP-8150 再版ステッカーなしソフト・ジャケ
LLS-80604 ハード・ジャケ(ここまで総てゲート・フォールド)
GHX-46 シングル・ジャケ

※画像左上より
LP-7270 初版 10周年記念帯(厚手ジャケ)¥1,800
LP-7270 再版 空前の大ヒット!帯(厚手ジャケ)¥1,800
LP-7270 再版 空前の大ヒット!帯(ペラ・ジャケ)¥1,800(このタイプの中に黒盤あり)
LP-7270 再版 空前の大ヒット!帯(ペラ・ジャケ)¥1,750
LP-8150 再版 緑矢印帯(ソフト・ジャケ)¥2,000 帯のみボックス・リバティ・ロゴ
LLS-80604 再版 1970年代のオレンジ帯 ¥2,500 表ジャケにリバティ・ロゴなし
GHX-46 再版 キング盤 ¥2,00 表ジャケのステレオ・ロゴとオールド・リバティ・ロゴが復活

  1. ベンチャーズ・イン・ジャパン      東芝  Liberty LP-7270  1965.08新 (G)¥1,800 F5
  2. ベンチャーズ・イン・ジャパン      東芝  Liberty LP-8150  1967.06.05(H)¥1,800 7D
  3. ベンチャーズ・イン・ジャパン第1集 '65 東芝EMI Liberty LLS-80604 1976.07  (I)¥2,500  6-7
  4. ベンチャーズ・イン・ジャパン第1集  キング U.A.   GXH-46   1979.08.21   ¥2,000

※LP-7270は基本赤盤だが、ペラ・ジャケ ¥1,800 のタイプに黒盤あり。
 (グラモフォン・プレスで、1966年のプレスと思われる)
※LP-8150は赤盤と黒盤があり。(どちらも東芝プレス)

総目録掲載期間

  1. LP-7270 1966年版〜1968年版
  2. LP-8150 1968年版〜1976/77年版
  3. LLS-80604 掲載なし
  4. GXH-46 1979/80年版〜1982年版

裏ジャケット

※左上より LP-7270,LP-8150,LLS-80604,GHX-46

内ジャケット

※上 LP-7270 右半分が既存アルバムの紹介となっている
※下 LP-8150,LLS-80604 既存アルバムの紹介がメンバー写真に置き換えられている

レーベル

※左上より
LP-7270 赤盤
LP-7270 黒盤(グラモフォン・プレス 溝直径30mm)
LP-8150 従来レーベル
LP-8150 ボックス・リバティの新レーベル
 (このタイプのレーベルは1968年6月頃より使用されている)
LLS-80604 ラージ・ボックス・リバティ・レーベル
 (このタイプのレーベルは1970年10月頃より使用されている)
GXH-46 キング U.A.レーベル

ソング・オーダー

SIDE-A
  1. メドレー 急がば廻れ(Walk Don't Run)<John Smith>
         パーフィディア(Perfidia)<A.Domingues-M.Leeds>
         木の葉の子守唄(Lullaby Of The Leaves)<Petkere-Young>
  2. ドライヴィング・ギター(Driving Guitars)<Wilson-Bogle-Edwards>
  3. ブルドッグ(Bulldog)<G.Tomsco>
  4. パイプライン(Pipeline)<Spickard-Corman>
  5. アパッチ(Apache)<Jerry Lordon>
  6. 10番街の殺人(Slaughter On 10th Avenue)<Richard Rodgers>
Side-B
  1. ウォーク・ドント・ラン'64(Walk Don't Run '64)<Johnny Smith>
  2. バンブル・ビー・ツイスト(Bumble Bee Twist)<Arr.Wilson-Bogle-Edwards>
  3. ワイプ・アウト(Wipe Out)<The Sarfaris>
  4. キャラバン '65(Caravan)<Ellington-Mills-Tizol>

US盤

なし。

コメント

 1965年1月、フル編成としては初の来日公演が行われ、日本中にエレキ・ブームを巻き起こすビッグ・イベントとなった。このアルバムはその時のライブ録音であり、ところでこのレコード、全体的にピッチが高く、A = 450Hz 位になっている。意図的にテープ・スピードが速められているものと思う。(キング盤まで同じ)LP-7270は、マンスリー65年9月号のベスト・セラーズ(65.7.31現在)の1位として掲載されているので、7月中に発売されていたことは確かだ。LP-7270には、この時代として珍しい黒盤がある。レーベル形状は溝直径30mmのグラモフォン・タイプ。ペラ・ジャケ ¥1,800で、66年前半のプレスと思われる。
 A6は、オムニバス盤の「ベスト・ヒット・パレード(リバティ・オール・スター大行進)」(LR-7129 65年7月新譜)に先行して収録されていた(しかも、モノラルで!)。

 1965年8月新譜で、発売日は65.07.05 or 65.07.15。次の「キャラバン」と共に来日記念盤として発売された。

国内盤アナログ・レコード(1950年代〜1960年代〜1970年頃)のデータ・ベース(リスト)を作成しています。
(国内盤レコードDB)
ジャンルはオール・ジャンルで、フォーマットはExcel ファイル(xlsx)です。
現在仮開示しているのは、
日本グラモフォン
東芝
日蓄工業
日本ウエストミンスター
日本ディスク(1950年代)
日本マーキュリー(1950年代)
ユニバーサル・レコード(1950年代)
日本コロムビア
キング・レコード
です。

2024.07.08 テイチク・レコードを追加しました。

今後、随時追加していく予定ですが、時間はかかります。

ダウンロードして自由に使って頂いて結構ですが、同時に開示している説明ファイル(ワード文書 or リッチ・テキスト)を
よくお読みになってください。また、現段階ではあくまでも仮開示であり、完成形ではないことにもご留意ください。

https://1drv.ms/u/s!ApINowI3ybkacrP3M_GV7wSe6j0?e=67lDy2

Default
  • Default

    ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a

    2023/03/07 - 編集済み

    表ジャケの着物姿の女性は伊藤ゆかりでしょうか?
    緑矢印帯のを所持していましたが、その辺のクレジットはなかったようなのですが…。

    返信する
    • File

      chirolin_band

      2023/03/07

      コメントありがどうございます。この女性に関しては、どこにも記載がないですね。伊東ゆかりさん説、渡辺美佐さん説等いろいろありましたが、何れも都市伝説のようで、実際はプロのモデルさんらしいです。

      返信する
    • そうだったんですね。

      渡辺美佐説まであったのですか!
      だとすると当時37歳位。
      昭和40年頃の37歳にしては若いかな?…う〜ん。

      プロのモデルさんらしいとのことですね。
      ありがとうございました。

      返信する