ケンボックス
ミニカーの販売と買取を行う。60分の1(※車種によってはスケールが違う製品もある)の小スケールミニカーとして1970年9月に6車種を販売され、現在までに6億台を超える製品が世の中に出回っているトミカのミニカー。45年の歴史を持つトミカの「黒箱トミカ」、「青箱トミカ」「赤箱トミカ」、そしてプレミアがつくという通称“香港トミカ”なども取り扱っている。
*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。
ミニカーの販売と買取を行う。60分の1(※車種によってはスケールが違う製品もある)の小スケールミニカーとして1970年9月に6車種を販売され、現在までに6億台を超える製品が世の中に出回っているトミカのミニカー。45年の歴史を持つトミカの「黒箱トミカ」、「青箱トミカ」「赤箱トミカ」、そしてプレミアがつくという通称“香港トミカ”なども取り扱っている。
*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。
靴作りドキュメント第七回 ここまでくれば見た目はもう靴!足裏を受け止める底付けに着手。
なんとなく靴作りを始めてみた、いち素人です。この連載では、履ける靴を一足仕上げるまでをドキュメントスタイルでお伝えしていきます。靴制作の過程を見てもらう中で、靴マニアじゃなくても「なぜ、いい靴はこんなにも高いのか?」の疑問、さらには靴を愛したくなるヒミツがわかってもらえるのではないかと思います。靴の裏側がわかると、靴を見るのが楽しくなる! 今回はウェルテッド製法のキモとなるパーツ「ウェルト」を縫い付けて、「中物(なかもの)」と呼ばれる詰め物を入れます。
お直し(オルタレーション)Laboratorio ――我が道を行く実力者――
インタビュー第4弾は、Laboratrio(ラボラトリオ)代表、お直し職人の羽賀友一郎氏を訪ねました。
羽賀さんがお店を構える船場ビルディングは、私の店の所在地でもあるので、氏とは普段から顔を合わせています。何度スーツを直してもらったかわかりませんが、私が羽賀さんにお願いするのは、決して近しい間柄だからではありません。
羽賀さんが、国内有数のスーツブランドであるリングヂャケットのファクトリーで、今や世界的なテーラーとなった同志たちと切磋琢磨された後、洋服のお直しの老舗店、心斎橋リフォームに9年間勤め、重要なポジションを任されたという、文句なしの実力者だからです。
今回は、そんな経歴を持っていながら、彼が表立って語らない「職人、羽賀友一郎」の個人史にフォーカスしたいと思います。
これで安心!革靴が雨に濡れた時の対処方法
「さっきまで晴れていたのに、突然雨が降り出して革靴が濡れてしまった!」という経験はありませんか?
革靴にとって水分は天敵と言えるような存在。濡れてしまって革靴をそのままにしておくと、型崩れがおきたりシミなどが残りお気に入りの一足も痛んでしまいます。
革靴についたシミを取るのは一苦労!そのため、いつ雨が降っても良いようにカバンに常に革靴用の防水カバーを忍ばせている人もいるそうです。ミューゼオ・スクエア編集長の成松は「お気に入りの革靴を履いている時に雨が降ってきたらタクシーに飛び乗るよ」と言います。そこまで徹底できれば良いのですが、なかなか難しいのも事実。では、革靴が濡れてしまった時にどのように対処すれば良いのでしょうか?
今回は雨に濡れてしまった時の革靴のお手入れ方法などを紹介します。