BLAST to the PAST
遠い昔に集めた東京ディズニーランドのグッズや海外ディズニーパークのグッズの紹介。
https://jp.mercari.com/user/profile/583809348
17人がフォロー中
Items
349
Lab Logs
17
Likes
1,048
Since October 2024
『The First Ten Years of 東京ディズニーランド』
遥か遠い昔、東京ディズニーランドに通っていた頃に集めたグッズのコレクション。
10周年迄の物を中心にしています。
通ったといっても、キャストをしていた訳ではありません。
東京ディズニーランドのエンターテイメント・ショーの紹介とスケジュールが書かれた園内で配布されているリーフレットを集めました。
『トゥデイ』といえば、それを指しているとパークに行ったことのある人ならわかると思います。しかしこの『トゥデイ』開園当初は『ショー・インフォメーション』と称されていました。そして数年経つと『トゥデイズ・インフォメーション』と変わり、その後『トゥデイ』となりました。昔々にパークに行っていた人は『ショー・インフォ』と呼んでいました。
今は紙での案内はしなくなったので、何年か後には『トゥデイ』って何?となるかもしれません。
スケジュールの掲載期間は、昔は長いと1ヶ月とか、数週間まとめて発行されていましたが、8周年目から1週間単位で発行されるようになりました。
1988年4月から1994年2月迄は抜けなく所持していますが、1週間単位での発行では、殆ど同じ物が続くこともあったので、ここには全てではなく、ほぼ同じものは省略するようにして展示します。
ここに展示してあるものは、殆どが『トゥデイズ・インフォメーション』の時代の物ですが『トゥデイ』と呼びます。
なお、『トゥデイ』の第1号は東京ディズニーリゾート公式ブログ2016/7/6で写真入りで紹介されています。
東京ディズニーランドの1周年、2周年、3周年、4周年、5周年、6周年・・・のアニバーサリーデザインの限定グッズをまとめました。
毎年アニバーサリーでどのようなデザインがつくられたのかが、わかります。
特に特殊印刷が多用されてキラキラだった缶バッジとテレホンカードが中心になります。しかし1周年、2周年記念の缶バッジは、永い年月が経ちそのキラキラが仇となり、どれもこれも表面の劣化が激しく、綺麗なものは存在しない気がしています。
結局同じデザインなので、その部分はステッカーでコレクションすることにしました。
ですので、ここでは缶バッジ、ステッカー、テレホンカードを扱います。テレホンカードは5周年から発売されるようになりました。
とは言ってもアニバーサリーデザインの缶バッジは25周年にそれまでの全ての物がポストカードとミニ缶バッジとなって復刻されてしまったので、ニーズは少なくなってしまいましたが、一部色が上手く出なかったような物や、特にアニバーサリーデザインでは多用された缶バッジ表面の特殊印刷のキラキラ感等は復刻では表現されていなかったので、それがわかるようにしていこうと思っています。