法見
西国三十三ヶ所を基調にそこから派生した観音霊場を周り願掛けのため千観音を目指してちょこちょこ神社仏閣をお参りしております。朱印集めが面白く無節操に集めてはいましたが思い直して
限定や特別な朱印は減らす方向で考えているので少なめです。
定期的に座禅などして自分を律しながら、日々ほどほどに生活しております。
モノグサ、ナマグサではありますが一応、三帰依、五戒、十善戒を受けて戒名・法名「法見」を賜っていますので、仏教的な活動はこちらを名乗ります。
21人がフォロー中
Visits
115,643
Items
1,577
Lab Logs
49
Likes
739
Since September 2019
西国三十三所観音霊場を基本に近隣の写し霊場を参拝した際に参詣の証として朱印をいただいています。それらの整理として朱印を登録しています。
基本を西国三十三箇所にし、その札所を含む写し霊場や伊勢神宮、熊野信仰、真言宗など空海を信仰する霊場などに歴史的文化的な派生より、本地垂迹説などから明治以前の神仏習合の日本的仏教のあり方などを紐解きつつ、近畿圏で千ヶ所となったら次のステップに進みたいと思っています。
千観音菩薩
びわこ百八名刹霊場
和泉西国三十三所観音霊場
京都洛西三十三所観音霊場
近西国三十三所観音霊場
横浜市内三十三所観音霊場
西美濃三十三所観音霊場
福原西国観音霊場
近畿楽寿観音霊場
近畿十樂観音霊場(ボケ封じ観音霊場)
坂東三十三所観音霊場
播磨西国三十三所観音霊場
大阪三十三所観音霊場(満願不可能)
若狭三十三所観音霊場
北陸三十三所観音霊場
瀬戸内三十三所観音霊場
伊香西国三十三所(湖北西国)
伊勢西国三十三所観音霊場
南部倭西国霊場
尾張三十三観音霊場
三河三十三所観音霊場
熊野曼荼羅三十三ヶ所
昭和新撰江戸三十三所観音霊場
但馬西国三十三所観音霊場
氷上郡西国三十三所観音霊場
阿波西国三十三所観音霊場
南山城三十三所/城南西国三十三所/山城西国三十三所
京都時宗道場巡り
近畿三十六不動尊
四国八十八ヶ所
四国別格二十霊場
摂津八十八ヶ所
大和北部八十八ヶ所
三重四国八十八ヶ所
三河新四国八十八ヶ所
関西花の寺二十五カ所
洛陽三十三所観音霊場(先達納経帳 二巡目〜五巡目)
西国三十三所観音霊場 (先達納経帳 二巡目〜五巡目)
播州二十一薬師霊場
西山国師霊場
ぼさつの寺めぐり
中国三十三所観音霊場
三河白寿観音霊場
熊野三山と摂社および九十九王子
日本三大稲荷および各地域に点在する稲荷神社
西国十七愛染明王
真言宗十八本山
おおさか十三仏
京都十三仏霊場
大和奈良十三仏
河泉二十四地蔵霊場
神仏霊場
京都七福神
☆西国四十九薬師霊場
☆大和四神巡り
☆西国三十三所観音霊場
☆新西国三十三所観音霊場
☆近江三十三所観音霊場
☆洛陽三十三所観音霊場
☆河内六観音霊場
☆摂津西国三十三所観音霊場
☆河内西国霊場(南)@2020
河内西国霊場(南)旧札所
☆南山城十一面観音巡礼
☆湖国十一面観音菩薩霊場@滋賀県
☆奈良六観音華絵巻
☆鎌倉三十三所観音霊場
☆奈良大和四寺巡礼
☆役行者霊跡霊場
岡山県の寺社
☆京都十二薬師霊場
☆ロータスロード2019
☆京都熊野三山
☆仁和寺 観音堂 公開2019
☆二十二社
日本三大弁財天
日本三大文殊
明石西国三十三観音霊場
☆京都壬生開運招福三寺社巡り@令和三年
☆日本三大如意輪
☆小田原七福神
☆京都泉涌寺七福神巡り
☆尾道七佛めぐり
☆阪急沿線西国七福神めぐり
☆都七福神
☆中山寺内七福神
東京都の寺社
神奈川県の寺社
静岡県の寺社
愛知県の寺社
三重県の寺社
福井県の寺社
滋賀県の寺社
京都府の寺社
大阪府の寺社
兵庫県の寺社
奈良県の寺社
和歌山県寺社
広島県の寺社
護符
牛王護符
御朱印帳
比叡山延暦寺
高野山金剛峯寺
長等山園城寺(三井寺)関連寺社
華厳宗大本山 東大寺関連
紫雲山中山寺
聖徳太子御遺跡霊場
⭐︎神戸八社
☆繖三観音
⭐︎西国三十三所(御詠歌)
下記のルールに則って1000観音を巡ります。
1.観音像がある。
(ただし、博物館への寄託など管理団体や管理場所は問わないが寺の所有である事が確認できる。寺伝などで観音像があるかもしれないは対象外。盗難により巡り巡って所有者が変わった場合は例外とする)
2.朱印がある。
(本尊または神仏習合当時の本地仏が観音菩薩である場合や札所本尊として朱印がある。)
3.般若心経または観音経もしくは両方を読経または写経を納める。
4.複数の観音霊場や朱印墨書きを複数を持ち、異なる観音を示す場合でも、1社寺につき3体までとする。
例
1.西国葛井寺は複数札所を持つが、本尊千手観音しか示していないので、いくつ朱印があっても1観音とカウント。
2.播州清水寺は本西国、播磨西国、京都楊谷寺は新西国、楽西西国で本堂と奥之院と別々の観音さんを示す札所である為、それぞれで1カウントずつとする。
3.京都廬山寺は、洛陽札所本尊如意輪観音は博物館に寄託されているが1カウント。観音像が寺内なく別所に安置されているパターン。
4.京都廬山寺の本尊阿弥陀三尊の脇侍の観音さんは、多数の観音霊場の墨書きが本尊阿弥陀三尊や一光三尊が見られるため、有効と考えて1カウント。新善光寺の札所パターン。
5.観音霊場で墨書きに札所本尊観世音菩薩ではない本尊の墨書きである場合は、有効とカウントして1カウント。播州浄土寺の朱印は本尊薬師如来を表し阿弥陀三尊脇侍の観音菩薩が札所本尊となっているが新西国観音霊場札所である為、1カウントとする。
6.滋賀県大野神社の朱印と墨書きは大野神社となるが、本地仏観音菩薩の観音堂と観音像がある為、1カウントとする。
7.那智勝浦那智大社の本地仏 千手観音の像は藤白神社にて那智大社本地仏像として安置されている為、那智大社所有ではないが1カウントとする。
2019/8/11発願 海蔵寺
近西国(ちかさいごく)三十三観音霊場。
和歌山県紀伊田辺から始まり太平洋沿岸に広がる観音霊場。
無住寺も多く、近隣の方に朱印を頂くなど寺の朱印所で朱印を貰う感覚だと非常に難易度が高い。
連絡先などなく縁があれば朱印を頂ける要素があり、それもまた楽しみの一つとなる。
1 慈航山 海蔵寺
2 撃皷山 法輪寺
3 古尾(願成)観音堂
4 正南面山 高山寺
5 圓通庵
6 梵天山 東光寺
7 松尾山 聖福寺
8 白革山 観福寺
9 高瀬川妙智庵
10 誓願寺(庵)
11 古谷山 林翁寺
12 大貴山 観音寺
13 永智山 圓教寺
14 瀧尾山 救馬渓観音
15 大雄山 興禅寺
16 清水観音堂
17 龍雲山 普大寺
18 浄覚山 報恩寺(善光寺)
19 横尾山 尋聲寺
20 巌龍山 光福寺
21 奇石山 法蓮寺(法蓮観音堂)
22 堀越山 正福寺(廃寺)
23 桃源山 萬福寺
24 下畑国分寺 福田庵
25 鷹尾山 千光寺
26 巌倉山 宝満寺
27 岩屋山 観音堂(観音寺) 【或在山観音寺】
28 仁道山 井原観音堂
29 西宝山 千福寺 日向観音堂
30 東日向 南泉寺 南禅観音堂
31 常楽観音堂
32 青蓮観音堂
33 千里観音堂
南部倭西国霊場(なんぶやまとさいごくれいじょう)札所は下記のようになっていました。
未確認ですが、全札所存在しているそうです。
ただ、有名寺院以外は事前調査して、電話連絡してからの参拝が良さそうです。無住寺があり朱印が頂けないヶ所あり。
南部倭の肩印の朱印が無い寺院は、他の観音霊場の朱印または本尊の朱印を代用する。
第1番 壺阪寺
西国三十三所札所
第2番 冷水寺西室院(高取町)
http://nishimuroin.sakura.ne.jp/
第3番 子島寺
⇨無住(久米寺管理)
第4番 橘寺
新西国三十三所札所
第5番 弘福寺(川原寺)
⇨南部倭の朱印あり
第6番 岡寺
西国三十三所札所
第7番 観音寺(おふさ観音)
大和北部八十八ヶ所札所
第8番 八木寺延命院
〒634-0078 奈良県橿原市八木町2丁目3−40
南部倭西国朱印あり
朱印は要事前連絡
第9番 国分寺(橿原市)
〒634-0078 奈良県橿原市八木町2丁目6
第10番 飛鳥寺
新西国三十三所札所
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村大字飛鳥682
第11番 慈明寺(橿原市)
〒634-0816 奈良県橿原市慈明寺町380
第12番 久米寺
大和北部八十八ヶ所
〒634-0063 奈良県橿原市久米町502
第13番 重願寺(橿原市)
不明
⇨候補 阿弥陀寺
鎌倉時代作の観音像あり
第14番 浄国寺(橿原市)
橿原市一町1204
※同じ敷地内にある長法寺に南部倭14番の扁額あり管理は観音講による。
第15番 西応寺(御所市)
第16番 吉祥草寺
御所市葦原279
第17番 真清寺(御所市)
御所市今住695
第18番 安楽寺(御所市)
御所市稲宿1080
第19番 宝国寺(御所市)
御所市室1360-1
第20番 妙相寺(御所市)
〒639-2263 奈良県御所市鳥井戸128
第21番 弥勒寺(御所市)
〒639-2344 奈良県御所市東佐味
記念スタンプみたいな南部倭西国霊場の朱印あり
第22番 橋本院(御所市)
第23番 花王山観音寺(御所市)
⇨花王山 観音院
通称 御所の観音さん
ぼけよけ二十四地蔵 第十一番朱印あり
第24番 花内山観音寺
⇨南部倭の朱印あり
第25番 慶雲寺(新庄町)
第26番 置恩寺
⇨無住寺 観光課経由で管理者に連絡を取り拝観可能
⇨當麻寺中之坊にて南部倭の朱印あり?
第27番 當麻寺中之坊
⇨導き観音朱印あり
第28番 長谷本寺
⇨南部倭の朱印あり
第29番 妙法寺(みずし観音)
ぼけよけ二十四地蔵霊場 第十四番
第30番 安倍文殊院
大和北部八十八ヶ所札所
第31番 聖林寺
⇨大和秀麗八十八面観音霊場
観音さんの朱印あり
第32番 音羽山観音寺
尼寺霊場札所
第33番 長谷寺(桜井市)
西国三十三所札所
2019/08/11発願 海蔵寺
熊野古道界隈の寺社で構成される三十三所の霊場
1 闘鶏神社
646-0031 和歌山県田辺市湊655
0739-22-0155
2 慈航山 海蔵寺
646-0042 和歌山県田辺市南新町20
0739-22-0702
3 芳養八幡神社
646-0057 和歌山県田辺市中芳養803
0739-23-1736
4 慶谷山 泉養寺
646-0057 和歌山県田辺市中芳養1081
0739-24-6653
5 横尾山 尋聲寺
646-0215 和歌山県田辺市中三栖1761
0739-34-0601
6 瀧尾山 救馬渓観音
649-2103 和歌山県上富田町生馬313
0739-47-1140
7 稲葉根王子社
649-2100 和歌山県上富田町上岩田2988-2
8 大雄山 興禅寺
646-1111 和歌山県上富田町市ノ瀬無番地
0739-48-0101
9 住吉神社
646-1101 和歌山県田辺市鮎川1512
0739-49-0825
10 雪峰山 福巖寺
646-1414 和歌山県田辺市中辺路町西谷575
0739-64-1045
11 滝尻王子宮 【十郷神社】
646-1421 和歌山県田辺市栗栖川1223
0739-64-0366
12 継桜王子宮
646-1401 和歌山県田辺市中辺路町野中
0739-65-0012
13 玉置神社
647-1582 奈良県吉野郡十津川村玉置川1
0746-64-0500
14 熊野本宮大社
647-1731 和歌山県田辺市本宮町1110
0735-42-0009
15 薬王山 東光寺
647-1732 和歌山県田辺市本宮町湯峰112
0735-42-0256
16 新豊山 祐川寺
647-1703 和歌山県田辺市本宮町請川374
0735-42-0766
17 妙法山 阿弥陀寺
649-5453 和歌山県那智勝浦町南平野
0735-55-0053
18 熊野那智大社
649-5301 和歌山県那智勝浦町那智山1
0735-55-0321
19 那智山 青岸渡寺
649-5301 和歌山県那智勝浦町那智山8
0735-55-0404
20 白華山 補陀洛山寺
649-5314 和歌山県那智勝浦町浜ノ宮348
0735-52-2523
21 神倉神社
647-0044 和歌山県新宮市神倉
0735-22-2533
22 熊野速玉大社
647-0081 和歌山県新宮市新宮1番地
0735-22-2533
23 阿須賀神社
647-0022 和歌山県新宮市阿須賀1-2-25
0735-22-3986
24 医王山 南珠寺
647-0071 和歌山県新宮市佐野3-4-6
0735-31-6548
25 定光山 大泰寺
649-5148 和歌山県那智勝浦町下和田775
0735-57-0234
26 龍谷山 霊巌寺
649-4104 和歌山県古座川町高池993
0735-72-1880
27 薬王山 成就寺
649-4122 和歌山県串本町西向396
0735-72-0754
28 重畳山 神王寺
649-4124 和歌山県串本町伊串861
0735-72-2923
29 潮御崎神社
649-3502 和歌山県串本町潮岬2881
0735-62-0919
30 安養山 海蔵寺
649-3521 和歌山県串本町江田528
0735-66-0126
31 安養山 萬福寺
649-2621 和歌山県すさみ町周参見4280
0739-55-2159
32 南昌山 草堂寺
649-2325 和歌山県白浜町富田1220-1
0739-45-0004
33 松尾山 聖福寺
649-2201 和歌山県白浜町堅田1211
0739-45-0162