- 8823hayabusa Museum
- 35F 横山光輝の作品世界
- 【鉄人28号】 横山光輝
【鉄人28号】 横山光輝
【鉄人28号】!!
絵にしろ音楽にしろ何かを創作し発表する者には、売れたきっかけの『出世作』や、文字通り『代表作』がある。 神戸で漫画を描きながら、4作目の【鉄人28号】で遂に上京。 これがかなりの大ヒットとなる。
漫画家・横山光輝にとっては『出世作』『代表作』が【鉄人28号】である。
《あらすじ》
少年探偵の金田正太郎は、人型巨大ロボット【鉄人28号】で、謎のスパイ組織、国家ぐるみの陰謀団、怪奇事件と戦う。
鉄人28号…元は日本軍が太平洋戦争末期に劣勢巻き返しの為に金田博士(正太郎の父)に命じて秘密裏に開発を進め、試作品1〜27号が造られ、28号でようやく…という時に日本は敗戦。 金田博士の助手をしていた敷島博士が意思を継ぎ完成した。
操縦はリモコン。なので強力な妨害電波とか、リモコンを悪党に奪われたり、正太郎くんが狙われたりも弱点。 鉄人28号の優れた点として、『独立連動システム』という、手脚がもげたりしても動き、性能が落ちないシステムも
(鉄人以上の巨躯ロボットやパワーの相手によくもぎ取られている)
また当初は空を飛べず、敵が取付けた背中のジェットをそのまま利用している。
🌻今では『どう見ても小学生の正太郎くん、義務教育はどうした?』 『何故子供が車を運転し、拳銃を所持?』 『鉄人のサイズがよく変わるのは気のせい?』 とかツッコミ処満載ではあるが、"昭和30年代半ばのおおらかな時代"。 作者の横山も生前、『現代だと絶対流行らないはず』と認めている。
しかし【鉄人28号】のアニメは何度もリメイクされ、映画化もされ、亜流漫画も派生するほど根強い人気がある。
#漫画
#横山光輝
#鉄人28号
#SF
#ショタ
#昭和
#探偵
8823hayabusa
2022/09/06 - 編集済み昭和31年に連載開始から大人気の【鉄人28号】は、なんと昭和35年に実写化されている。
全話ではないが、僕も数話分DVDに焼いている。身長18mの鉄人28号だが、当然CGなど無い時代で、人間がハリボテの中に入っている。
しかし笑うなかれ(笑)、なんとか子供達に喜んでもらおうという気概を感じる。
当初の鉄人(前期)はドラム缶みたいで不評だったらしく、ちょっと動きやすそうに外観デザインが変わった(後期)。
5人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2022/09/06あ、前期と後期は逆ですね。最初は足元が頼りない頭でっかちから寸胴のドラム缶型に変わったと。
8823hayabusa
2022/09/06オマハルゲ様
あっ、そうか! 警官隊が鎖を引きちぎって動き始めた鉄人28号を観て「危ないぞ!近付くな!」というシーンが先でしたね。間違えました。
ドラム缶の方は渚で敵ロボットと対峙し、敵ロボットが何故か海に入水自殺みたいに入って消えるのを観て(はァ?)でした。
1人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/06 - 編集済み昭和38年にはモノクロアニメに。
グリコ一社提供だったのだが、同時期にライバルのアニメもやっていた!
鉄腕アトム(手塚治虫)…明治製菓
鉄人28号(横山光輝)…グリコ
エイトマン(平井和正/桑田次郎)…丸美屋
当時の子供達は喜んだらしい。
5人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2022/09/06「GIGANTOR」というタイトルでアメリカでも放送されて人気を博したそうです。
8823hayabusa
2022/09/06オマハルゲ様
その様ですね。実は子供の頃に鉄人28号アニメを観た事がなく(再放送しなかった)。
大人になって初めてレンタルでまともに観ました。
1人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/06昭和55年、日テレでリメイクアニメ【太陽の使者 鉄人28号】が始まった。 全話持っています♪
鉄人のポーズがカッコウィーのだ。
しかし! 裏のTBSで【サンダーバード】も再放送しており、テレビのある2部屋の境に立ち、どちらも観て、サンダーバードは録音していた(笑)
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/06平成に入り【鉄人28号FX】ってのが始まった。 第1話の最初の1〜2分だけ観た(笑)
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/06同じく平成に漫画喫茶でこれも読んだな。 各国家には自慢のロボットがあり、鉄人に戦いを挑んだり、鉄人を奪おうとしたり、な内容。
4人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/062004年、昭和テイスト満載でリメイクアニメが始まる。 暗い話も引きずりながら、これは面白かった♪
4人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/062005年にはCGを駆使したリメイク実写映画が公開されたが、泣き顔の正太郎君にチャチなCGと、鉄人ファンにはかなり不評。
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/06余談ではありますが、昭和50年代前半頃に、【大鉄人17】という特撮ドラマがあった。 原作は等身大ヒーローばかり出していた石ノ森章太郎氏!
なんでも『大鉄人』としたが、やはりそこは横山光輝と鉄人28号に尊敬の念を込めて、【28】から10の位と1の位から1つずつ引いた【17】にしたらしい。
やるなあ!石ノ森先生♪
5人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/09/06 - 編集済み私は鉄腕アトムより鉄人28号派でした!
鉄人は横山光輝が病気や都合で描けない時に手塚治虫が描いた時もあったそうで、昔はおおらかでしたね❗
今はタイムスリップグリコの鉄人をコレクションしてます。
2人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/06toyochan10423様
鉄人派ですか! するとカール・ゴッチよりルー・テーズなのですね(笑)
僕も鉄人派です。 玩具はあまり持っておりません💦 ブラックオックス派でして…
https://muuseo.com/8823hayabusa/items/97?theme_id=3714
グリコの鉄人シリーズはマニア嬉し泣かせですよね♪
2人がいいね!と言っています。