-
ゴジラ 2001 GMK
GMKゴジラです。 ミレニアムのゴジラシリーズはほぼ初代の1954年以降ゴジラが現れていなかった設定で始まりますが、 怨念の集合体という恐怖の対象として、敵として描かれたゴジラで気に入ってます。 全体デザインも雛形に寄せており、キノコ雲を思わせる頭部や濁った黒目のない瞳も印象的。 このサイズで歴代ゴジラのリリースは嬉しい限りです。
バンダイzax.zax
-
ゴジラ 1964 モスゴジ
ゴジラストア限定のモスゴジです。 一般でよくね?という人気ゴジラですが、ストア限定品でした。 特徴的な三白眼はまさにモスゴジです。
バンダイzax.zax
-
一番くじ ミラボレアス ラストワン
一番くじ モンスターハンター20th ミラボレアス ラストワン賞です。 塗装がメタリックになっておりこれまた唆るアイテム。 通常賞をフリマサイトで購入後、到着を待っていたら職場の近くで残りくじ10に遭遇。。。 艶かしくギラギラ輝いているため、可能ならこっちが欲しいと願っていたところにこの出会い。 とはいえ通常賞を安くない値段で買った後にまた買うのかという葛藤はあったものの、かつて別の一番くじで同様に店内で悩んでたらその間にラストワンまで掻っ攫われた苦い思い出も蘇り、レジに向かうのでした。。 片道2時間の通勤でぶら下げて帰るという羞恥プレイをしてからの開封は感動もひとしおでした(なんだそれ)
zax.zax
-
一番くじ ミラボレアス
一番くじのB賞ミラボレアスです。 思い入れの強いモンスターなので、これはどうしても欲しく、フリマサイトで購入。 1回790円はかなりきついので、昔みたく500円で買える日がまたこればいいのですが。。。無理でしょうな こちらは少ない色数なこともあり、ミラボらしさが出ています。禁忌モンスターなので立体化を避けられているため今回のくじは本当に嬉しいものでした。 ただ、これを買って届く前に。。。
zax.zax
-
ヴァラロン ウルトラマンブレーザー
ウルトラマンブレーザーより ウルトラ怪獣アドバンス ヴァラロンをリペイントしました。 ラスボス怪獣ということで期待してました。 頭部フードから覗く目がエイリアンぽくて好きなデザイン。第二形態では両肩の触腕も伸びて悪魔的になります。 毒々しい悪魔感を出したく、ダークトーンで補色を塗りつつ血管の描き込みをしました。何度か艶消しを吹いてはウォッシングと拭き取り、ハイライトのドライブラシをして陰影を強調させているので、巨大感とか重そうに見える、、かな。 甲殻系はドライブラシが映えるので楽しい。 元の色はブレーザーソフビのような明るいグレーでした。 頭部はキモなので、本体塗装に最終色より少し明るめに塗ったところに透明レジンの重ね塗りで平坦にして内部構造ぽくしています。拭き取り量を調整してボワっと光っているようにしたかったのですが、重ねの逆算がまだ甘く、フチだけ少し色ついている程度の白い目になっているのは今後の研究。。。透明レジンの階層表現は沼地とかのジオラマの時にやるもののなかなかうまくいかず。混色レジンのほうが深みが出るだろうとわかってはいるもののやれていません。 まだ店頭にあるうちにリベンジしたいと思っています。
zax.zax
-
真・女神転生 b賞 ヴィシュヌ みんなのくじ
フリューzax.zax
-
ゴジラ HH限定 蓄光
ブルマァク伝説 ハイパーホビー付録 蓄光
zax.zax
-
ゴジラ
zax.zax
-
ガニメ
zax.zax
-
カメーバ
zax.zax
-
ガイガン
zax.zax
-
メガロ
zax.zax
-
邪悪生命体 ゴーデス 第1形態
ゴーデス第一形態です。 昔、玩具売り場でこれだけは異質な香りを漂わせていました。 メンタルよわよわの第二形態より、プロローグ火星での決戦のこちらのほうが好きです。 opの日本主題歌のサビに合わせて迫り上がってくる第二形態の映像は痺れるものがあるのですが。
バンダイzax.zax
-
グランドキング
大怪獣バトル時のグランドキングです。 初回発売の硬質ソフビのはもはや手が出ないときに新作として発売され小躍りして買いました。 そしてその数年後にジュダまでソフビ化されるとは。。いい時代です。
バンダイzax.zax
-
真女神転生 大天使サタン
フリュー 真 女神転生フィギュア 大天使サタン このサタンはルートによりボスとして登場します。 この複雑なフォルムがこのサイズで立体化してくれたのはもう感謝しかない(そればっか) とにかくデカく、奥行き横幅ともに空間占有率が高いです。
フリュー株式会社zax.zax