-
宮崎サファリパーク お土産ペナント 1970年代 20250105
「宮崎サファリパーク」(宮崎県) 現:宮崎市(佐土原町)にあった我が国初のサファリ型動物園(1975〜1986年)。 これは草原に寝そべるライオンを描く作品。リアルな表情をアップにして見せるインパクトはサファリ型の展示を象徴するもので興味深い。全長71cm。 [1975〜1986年/ #昭和100年 ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "MIYAZAKI SAFARI PARK", Miyazaki Prefecture. Miyazaki Safari Park was Japan's first safari-type zoo, opened in 1975, but closed in 1986. This pennant represents the uniqueness of the safari-type zoo by depicting a lion in large size. Length 71cm (27.9in). This pennant was produced around 1975s or 1986s. #vintage
観光ペナント 宮崎 サファリパーク (カラーペナント)Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
宮崎サファリパーク お土産ペナント 1970年代 20250104
「SAFARI PARK」(宮崎県) 宮崎サファリパークは現:宮崎市(佐土原町)にあった動物園。我が国初のサファリ型動物園だった(1975〜1986年)。 これはライオンの親子を描く作品。公式のタイトルロゴを大きく配置するなどスタイリッシュな構成が印象的。全長67cm。 [1975〜86年/ #昭和100年 ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "MIYAZAKI SAFARI PARK", Miyazaki Prefecture. Miyazaki Safari Park opened in 1975 and was the first safari-type zoo in Japan. It became a popular tourist attraction but did not last long and unfortunately closed in 1986. Length 67cm (26.3in). This pennant was produced between 1975 and 1986.
観光ペナント SAFARI PARK MIYAZAKI 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
大分生態水族館マリーンパレス お土産ペナント 1970年代 20250103
「マリーンパレス」(大分県) 大分市の大分生態水族館マリーンパレス。1964年開館、現:大分マリーンパレス水族館・うみたまご(2004年〜)。 これはカラフルな魚とダイバーが餌付けをしている様子を描く。ユニークな展示をうかがわせる楽しい作品。全長61cm。 [1970年代頃/ #昭和100年 ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "マリーンパレス" Oita Marine Palace Aquarium, Oita City, Oita Prefecture. The Oita Marine Palace Aquarium opened in 1964. It is a popular tourist attraction with unique exhibits, and in 2004 was given the nickname "Umitamago" (meaning "sea egg"), which has attracted many tourists. Length 61cm (24.0in). This pennant was produced around 1970s.
観光ペナント マリーンパレス 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
名神高速道路 大津サービスエリア お土産ペナント 1960年代 20250102
「MEISHIN HIGH WAY」(滋賀県) 1963年に開通した名神高速道路(栗東〜尼崎)。これは我が国初のサービスエリア、大津SAのもの。自動車社会の到来や景色の良さと食事ができることから観光地となった。食堂名"近鉄レストハウス"が記される興味深い作品。全長44cm。 [1960年代頃/ #昭和100年 ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "MEISHIN HIGH WAY" 名神高速道路, Otsu City, Shiga Prefecture. The Meishin Expressway was Japan's first expressway, opened in 1963. This pennant is from Otsu SA, the first rest stop on a Japanese expressway. The name of the restaurant there is "Kintetsu Rest House". Kintetsu is a local railroad company. Length 44cm (17.3in). This pennant was produced around 1960s. About Otsu SA ; "SA" is an abbreviation for "service area," which is a Japanese English meaning "rest stop" in English.
観光ペナント MEISHIN HIGH WAY 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
神戸 お土産ペナント 1990年代 20250101
「KOBE」(こうべ、兵庫県) 神戸市。これは近代の西洋建築が数多く残る、いわゆる北野異人館街のもの。モチーフは通称:風見鶏の館(旧トーマス住宅, 1909年)だろう。小型ながら鮮やかでトラッド、アンティークな趣が美しい。しっかりとした帆布製、全長各36cm。 [1990〜2000年代?/ #昭和100年 ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "KOBE" 神戸,Kobe City, Hyogo Prefecture. Kobe has been home to many foreign residences since the mid-19th century. Those that remain today are called ijinkan. Length 36cm (14.1in). This pennant was produced around 1990s and 2000s. (vintage)
観光ペナント KOBE 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
アドベンチャーワールド お土産ペナント 1970年代 20241231
「南紀白浜サファリ」(なんきしらはま〜、和歌山県) 白浜町のワールドサファリ。1978年開園の動物園、遊園地。83年にアドベンチャーワールドに改称された。 これは地名をタイトルに加え"ワールド"を省いたもの。ほとんど同じデザインで"ワールドサファリ"版がある(画像⑤⑥)。アドベンチャーワールド初期の作品。全長60cm。 [1978〜83年/ #昭和レトロ ] Souvenir #pennant in Japan, my collection. "南紀白浜サファリ" Nanki Shirahama Safari, Wakayama Prefecture. World Safari in Shirahama is a leisure facility consisting of a safari-type zoo and an amusement park. It is a popular tourist attraction that opened in 1978 and was renamed Adventure World in 1983. Length 60cm (23.6in). This pennant was produced between 1978 and 1983. #vintage
観光ペナント 南紀白浜サファリ 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
宝塚ファミリーランド お土産ペナント 1960年代 20241230
「Takarazuka」(兵庫県) 宝塚市。"宝塚ファミリーランド"は1910年代に開業した宝塚新温泉を前身とし、60年に改称。2006年閉園。遊園地や動物園など、様々なアトラクションを備えたレジャーランドだった。 これは猿山を描く。宝塚は歌劇団創設以前から観光開発が進んだ土地で1960年代以降のお土産ペナントも数多いが、"宝塚ファミリーランド"をモチーフにしたものは比較的に珍しい。全長28cm。 [1960年代/ #昭和レトロ ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "Takarazuka" , Hyogo Prefecture. Takarazuka Familyland is a leisure facility that was formerly a hot spring facility that opened in the 1910s and was renamed in 1960. It was popular for its various attractions, including an amusement park and a zoo, but closed in 2006. Length 28cm (11.0in). This pennant was produced around 1960s, #vintage .
観光ペナント Takarazuka 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
奈良ドリームランド お土産ペナント 1970年代 20241229
「ドリームランド」(奈良県) 奈良市の奈良ドリームランド(1961〜2006年)。 これは"夢のお城"を背景にした中央大噴水。赤いワンピース姿の女性や花壇を配してシックな印象。宿泊施設のドリームヘルスセンターがペナントに登場するのは比較的に珍しい。ナイロン製、67cm。 [1970〜80年代/ #昭和レトロ ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "ドリームランド" Nara Dreamland, Nara Prefecture. Nara Dreamland is an amusement park that opened in 1961 in Nara City. It became popular, but closed in 2006. Disneyland of the United States cooperated in the development of Nara Dreamland. This pennant is a strong indication of that influence. Length 67cm (26.3in). This pennant was produced in 1970s or 1980s.
観光ペナント ドリームランド 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
奈良ドリームランド お土産ペナント 1965年 20241228
「Dreamland」(奈良県) 奈良市。日本ドリーム観光が運営した奈良ドリームランド(1961〜2006年)。横浜ドリームランドとは姉妹園だった。 これは1965年8月の記念日付があり、開園後比較的に初期の作品。ヨーロッパの宮殿風の建物が描かれ、シックなイメージが印象的。我が国では珍しいフェルト製、全長46.5cm。 [1965年/ #昭和レトロ ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "Dreamland", Nara Prefecture. Nara Dreamland is an amusement park that opened in 1961 in Nara City. It was developed with technical and other cooperation from Disneyland in the U.S., but the partnership did not work out, and it opened under the name Dreamland. It became popular, but closed in 2006. Length 46.5cm (18.3in). This pennant was produced in 1965.
観光ペナント Dreamland 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
上野動物園 お土産ペナント 1970年代 20241227
「上野動物園」(東京都) 台東区の恩賜上野動物園、1882年開園。 日中国交回復を記念して1972年に来園したジャイアントパンダ、カンカン(康康)とランラン(蘭蘭)を描く作品。パンダはその可愛らしさから大ブームとなり、人気は現代に続いている。カンカンとランランはそれぞれ80年と79年に亡くなっているので、1970年代のペナントだろう。 [1970年代/ #昭和レトロ ] Souvenir #pennant in Japan, my collection. "上野動物園", Ueno Zoological Gardens, Tokyo Prefecture. The Ueno Zoo in Tokyo, is Japan's oldest zoo, having opened in 1882, and in 1972 two giant pandas arrived to commemorate the restoration of diplomatic relations between Japan and China. This pennant was produced around 1970s. #vintage
観光ペナント 上野動物園 カラーペナントYasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
近鉄あやめ池遊園地 お土産ペナント 1970年代 20241227
「あやめ池」(奈良県) 奈良市の近鉄あやめ池遊園地(1926〜2004年)。遊園地の他、動物園,温泉,OSK日本歌劇団の劇場,花菖蒲園などがあった。 これは遊園地と円形劇場を中心に描く。賑やかな園地と、青地に金を合わせた独特のイラストが面白い。全長62.5cm。 [1970〜80年代/ #昭和レトロ ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "あやめ池" Ayame-ike Amusement Park, Nara Prefecture. Ayameike Amusement Park was located in the suburbs of Nara City. It opened in 1926 and closed in 2004. It was a leisure land with an amusement park, zoo, theater of the OSK Nippon Revue Company, and hot spring facilities. Length 62.5cm (24.6in). This pennant was produced around 1970s or 1980s.
観光ペナント あやめ池 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
伊豆富士見ランド お土産ペナント 1960年代 20241226
「伊豆富士見ランド」(静岡県) 現:伊豆の国市のレジャーランド。1966開園、99年閉業。 これは富士山を背景に描かれるカラフルな噴水。岡本太郎の壁画と組み合わせた "カラー大噴水" (熱帯公園館, 電子制御による照明と噴水のショー)だろうか。全長60.5cm。 [1960〜70年代/ #昭和レトロ ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "Izu Fujimiland" 伊豆富士見ランド,Shizuoka Prefecture. Izu Fujimiland was a leisure land that once existed in present-day Izu-no-kuni City. It opened in 1966 and closed in 1999. It was a popular outdoor resort with a hotel and hot spring facilities, an amusement park, and a botanical garden. Length 60.5cm (23.8in). This pennant was produced around 1960s or 1970s.
観光ペナント 伊豆富士見ランド 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
犬山ラインパーク お土産ペナント 1970年代 20241225
「犬山ラインパーク」(いぬやま〜、愛知県) 犬山市の遊園地,動物園。1950年代初めに創業したレジャー施設を前身として60年に開園。80年に日本モンキーパークと改称された。なお、隣接する日本モンキーセンターは現在は独立して別の運営となっている。 これは遊園地のアトラクションを描く作品。大阪万博(1970年)から移設された"空中ビュッフェ"が登場していて興味深い。全長62.5cm。 [1970〜80年代/ #昭和レトロ ] Souvenir pennant in Japan, my collection. "犬山ラインパーク" Inuyama Rhine Park, Aichi Prefecture. Inuyama Rhine Park is an amusement park and zoo that opened in Inuyama City in 1960. It is a popular tourist attraction that was renamed Japan Monkey Park in 1980, and is known for its neighboring Japan Monkey Center, a zoo and research facility specializing in monkeys. Length 62.5cm (24.6in). This pennant was produced around 1970s or 1980s.
観光ペナント 犬山ラインパーク 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
国際科学技術博覧会 1985年 お土産ペナント 20241224
「EXPO'85」(茨城県) 現:つくば市。1985年に開催された国際科学技術博覧会、通称:つくば万博。 これはマスコットキャラクターのコスモ星丸。全長32cmのコンパクトな本体に柄がビニルでクッション加工されている。キャラクターグッズらしい、シンプルで可愛い作品。 [1985年/ #昭和レトロ ] Souvenir #pennant in Japan, my collection. "EXPO'85", Ibaraki Prefecture. EXPO'85 was held in Tsukuba City in 1985 and was positioned as an international science and technology exposition. The strange creature depicted on this pennant is the mascot character of the exposition, "Cosmo-hoshimaru" (コスモ星丸) . It was loved by many people because he was so cute. Length 32cm (12.5in). This pennant was produced in 1985. #Vintage
観光ペナント EXPO'85 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
沖縄国際海洋博覧会 1975年 お土産ペナント 20241223
「EXPO'75」(沖縄県) 1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会(特別博)。72年の日本本土復帰を記念したものだった。ペナントは数多い。 これは博覧会のシンボル、手塚治虫がプロデュースを務めたアクアポリス。イルカに乗った少年少女や天使など漫画風の楽しい作品。全長73cm。 [1975年/ #昭和レトロ ] Souvenir #pennant in Japan, my collection. "EXPO'75" 沖縄国際海洋博覧会,Okinawa Prefecture. The International Ocean Exposition was held in 1975 to commemorate the return of Okinawa to Japan after the Pacific War. The "Aquapolis," a floating marine city, was built as the symbol of the exposition. After the exposition ended, it was used as a leisure and cultural facility until 1993. Length 73cm (28.7in). This pennant was produced in 1975. #vintage
観光ペナント EXPO'75 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)