- A Hot Wheels addict Museum
- 16F Postage Stamps with Special Postmark 1985
- 【1985/10/07】国際文通週間にちなむ郵便切手
【1985/10/07】国際文通週間にちなむ郵便切手
国際文通週間にちなみ昭和60年10月7日に130円郵便切手が発行されます。
国際文通週間は、世界各国の人々が文通によって、言語、習慣などの違いを越えて、お互いの知識を交換し、理解を深め、文化を交流し、世界平和に貢献しようという趣旨で設けられています。この週間は、昭和32年(1957年)カナダのオタワ市で開催された第14回万国郵便大会議で、毎年、万国郵便連合創設記念日である10月9日を含む1週間を「手紙を書く週間」とし、各国ともそれぞれの国情に応じて「国際文通週間」を設けることが決議されたことに始まります。
この10月9日は「UPUの日」として親しまれてきましたが、昨年西ドイツのハンブルグにおいて開催された第19回万国郵便大会議において、郵便の重要性についての理解と認識を一層深めていただくため「世界郵便デー」と改称されました。
我が国における国際文通週間は、第29回目に当たり、10月6日から10月12日まで財団法人日本郵便友の会協会が中心となって各地で多彩な行事が催されることになっています。
切手の意匠は、平田郷陽が制作した衣裳人形「清泉」です。
平田郷陽(明治36年~昭和56年)は、昭和30年に重要無形文化財保持者(人間国宝)に指定され、その気品高い作品は、芸術的にも高く評価され、人形作家の第一人者と言われています。